節約・やりくり・懸賞部

わが家のハッピーズボライフ

寺山宏美

お金は貯めたい、でも楽しいことには使いたいし我慢もしたくない!そんなわがまま生活を楽しむ、手抜きでズボラな主婦、寺山宏美。主婦生活に疲れたそこのあなた!!あなたも「ズボラーズ」の会員になりませんか?!

 
<< 2008年09月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリアーカイブ
ブログ内検索


http://women.benesse.ne.jp/blog/0332/index2_0.rss

旬のものをおいしくいただく

2008/09/16 03:06

息子「ナイナイナイ、あいじゃない、ナイナイナイ、でもとまる〜」
しぶがき隊を口ずさみながら洗濯物を干す、十八番はかもめが飛んだ日、寺山です。
…息子よ、止まっちゃダメだよそこは。




さて、先月末の話ですが、北海道の祖父からとうもろこしが届きました。
あまりに大量だったので、一食につき二本ずつ消費。
それでも食べられなかった分は、生のまま粒だけ包丁でそいで冷凍保存しました、母が(笑)

我が家で一番多いとうもろこしの食べ方は、「焼きとうもろこし」。
砂糖醤油をつけてこんがり焼きます。

でも、生から焼いたのでは焦げてしまいます。
茹でてから焼くのが良いですが、茹でるのがまた大ごと。
なので私は、いつもレンジでチン♪してしまいます。



軽く水で洗って、その水分に塩をふりふり。
ラップで包んでレンジで5分(500w)。
そして、何度も砂糖醤油をつけながら、程よい焼き目が付くまでグリルで焼きます。

他の料理を作っている間に出来ちゃいます。

旬の食材を、素材の味そのままに手軽においしくいただく。
最高の贅沢です。


8ヶ月ぶりに美容室に行ってきました。
節約ではありません。
主婦になって手を抜いているわけでもありません。
私はもともとこうなんです…。
もっと自分を磨こうよ…寺山でした((´д`υ))
 
この記事がいいと思ったらクリック 獲得数: