節約・やりくり・懸賞部

わが家のハッピーズボライフ

寺山宏美

お金は貯めたい、でも楽しいことには使いたいし我慢もしたくない!そんなわがまま生活を楽しむ、手抜きでズボラな主婦、寺山宏美。主婦生活に疲れたそこのあなた!!あなたも「ズボラーズ」の会員になりませんか?!

 
<< 2008年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリアーカイブ
ブログ内検索


http://women.benesse.ne.jp/blog/0332/index2_0.rss

気持い〜♪

2008/06/26 01:00

ホームベーカリーを使い始めて約2ヶ月、2日連続羽を付け忘れてパンを焼いた私とマーガリン無しで焼いた夫、笑いの耐えないおっちょこちょい家族、寺山です。


さて、雨の予定だった本日、なぜか晴れています。
この時期洗濯は、洗い物が少なくてもやれる時にやっておかないと、タイミングを逃してどんどん溜まっていくことも…。
マット類を洗濯しました。

と同時に、トイレカバーも夏仕様に。
便座カバー無しの夏到来です。

我が家では、夫婦共にウォシュレットに抵抗があって使っていないこともあり、冬場は便座にカバーを掛けることでおしりのひんやり感を無くし、コンセントは年中抜きっぱなしです。
でも、夏は少しでも涼しく過ごしたいので、便座カバーを撤去して、おしりのひんやり感を楽しみます(笑)

ちなみに。

マット類の洗濯は、すすぎ1回。
キッチンマットは使っていないし、我が家の男性陣がみな座って用を足すので、1回で充分だろうという勝手な判断です(笑)

そして、柔軟剤は使わず、その代わりに「お酢」を利用。



一応殺菌です。
たま〜におむつだけで洗濯機を回すときにも、お酢で仕上げています。

今日は、おしりも陽気も気持ちいい一日になりそうです。


洗濯物を干していたらカマドーマに遭遇!
放置してたら今日もまだバルコニーに!
誰か助けて!
寺山でした。
 
この記事がいいと思ったらクリック 獲得数: