経済
東光ストア 「急」を「光」に 店舗看板の変更開始
(02/05 08:58)
看板の付け替え作業が行われた東光ストア豊平店
昨年10月に食品スーパー道内最大手アークス(札幌)の子会社になった東光ストア(同、旧札幌東急ストア)は、「東急ストア」のままだった店舗看板の付け替え作業を始めた。
経費節減のため「東急」の「急」を「光」、「TOKYU」の「Y」を「O」に替える程度。シンボルマークの絵柄は変更したが、だ円状の形状は従来通り。2月中に全28店舗の看板を交換し、1975年から親しまれた「東急ストア」は名実ともに道内から消える。
【関連記事】
- 【教育】大学発の美味集合 首都圏スーパーで販売 道内5大学の12品も
(02/04)
- 【経済】アークスが札証に上場
(02/03)
- 【経済】コープさっぽろ、旭友ストアー8店の継承発表 4月から順次再開 (01/17)
- 【経済】旭川電気軌道が旭友ストアーを清算 8店、コープさっぽろに (01/15)
- 【経済】アークス、札証上場 東証と重複 新規で10年ぶり (01/14)
経済記事一覧
11日
- 09年米貿易赤字8年ぶり低水準 45・3%減、内需低迷映す (02:16)
10日
- トヨタ、SAIなど生産停止 CM、広告も取りやめ (02/10)
- ハイブリッド式新機関車来月完成 JR貨物の試作車
(02/10)
- キリンHD社長に三宅氏 ビール首位奪還を機に
(02/10)
- 新型プリウスの改修始まる トヨタ、全国の販売店で
(02/10)
- 機械受注、7期ぶり増加 10〜12月プラス0・5% (02/10)
- ホンダ全世界で43万台リコール エアバッグに問題 (02/10)
- 1月の企業物価2・1%下落 13カ月連続で前年割れ (02/10)
- カローラの調査検討か、米当局 パワステの不具合 (02/10)
- 派遣登録しても働けず 10〜12月の実稼働数、道内14%減 (02/10)
- ドレステリア初出店 3月から札幌ステラプレイスに (02/10)
- 青函フェリーの共栄運輸が新造船 高速値下げで利用増 (02/10)
- 新型プリウス不具合 道内18件と最多 凍結路面の制動が影響か (02/10)
- 道銀、サハリン州と協定 情報交換や進出企業支援
(02/10)
- 厳しい就職 面接会に高校・大学生ら1200人 札幌 (02/10)
9日
- パナソニック、3Dテレビ発売へ 家電商戦が本格化
(02/09)
- 不正流用で損害額最大150億円 ローソン子会社
(02/09)
- 【ウェブ特報】鉄道ファン垂涎 札幌で地上百数十メートルから鉄路を眺める「特等」ホテル
(02/10)
- 企画/特集
-
さようなら五番舘・札幌西武
- 特選!北海道ネット通販
-
上田精肉店のエゾシカ肉 大雪山系や日高山脈でたくましく育つ野生エゾシカ肉は、飼育動物と違い「純天然食材」。カルビを独自のタレで味付けしたオリジナルメニューをどうぞ。【375g】1470円
- 関連リンク
-
米金融危機(共同通信)
道新適職フェア