|
|
|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |
というワケで、今のお父さんやお母さんたちが
若い頃に流行った『だまごっち』 今も根強く子供たちの間では大人気( でもね、私自身、コレで遊んだ事がないので 復活後も 今イチ『ピ〜ン ところが今年のお正月、学生時代の友人が姫達に これがキッカケで、『たまごっちデビュー』することに 物珍しいという事もあって、毎日ゲーム三昧 おまけに攻略本も手元にあるもんだから、私も一緒に ハマッてしまい『レアキャラ進化』を目指してたっけ 張り切ってやっちゃうと、電池が3〜4ヶ月しか持たず 1回目の交換は、すんなりしてあげたんだけど その時に@(;・ェ・)@/反省…したわけさ@(;・ェ・)@/反省… 勉強を厳かにしていた事と、遊ぶ時間を決めさせて無かった事 にも係らず、またまた遊び呆けてしまったもんだから 私、怒りの大魔神になっちゃいまして 2回目の電池が切れた後、 およそ3ヶ月間、そのままホッタラカシ そうすると、遊べないものに我慢し、 勉強 様子も落ち着いてきたので、ご褒美に電池を買ってあげたら メチャ大喜び\(^▽^\)ワーイ☆彡,:*:・'゜(/^▽^)/ワーイ 早速電池交換をし、リセットスイッチを押して復活 その瞬間に感動して大ハシャギ でも、以前のように集中して遊ばなくなったような‥ 少しは冷めたのかな〜 『たまごっち』って、凄く進化してる事を知ってる 正直言って、私は目から鱗でした グッズもメチャ可愛いんだよね〜 .:~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:..:~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._ ランキングに参加しています(*/∇\*)キャ! 【*:;;:* 1日1回1クリック *:;;:*】応援お願いします(人゜∀゜*)゜・*:. ↓↓ ↓↓↓ ポチッ .:~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:..:~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._
去年私も欲しくて買いました。結局娘に捕られてしまいましたが〜今は厭きてほったらかし・・・
でも、 ゲーセンにあるたまごっちのカードゲームではまだ必ず遊びます 私はめめっちが好きかな ^^(2006.11.22 16:02:23)
ライスはたまごっちの初期のころに
馬のゲームがあったので そっちにはまってました^^ ちびライスもほしがったりあまりしなかったなあ 今はニンテンドウDSがほしいらしくて でも、本体が売ってなくて うらわざで購入を試みています でもそうしたらソフトも買わなきゃね・・^^;(2006.11.22 17:56:01)
たまごっちかぁ〜
流行ってたよねぇー(o^-^o) でも、やったことないんだなぁ(;´▽`A`` 攻略本まであるの? ちょっと楽しそう♪ やってみたい気がするぅ(2006.11.22 19:47:54)
☆よっちゃんさんへ
アレって、大人がハマっちゃうのかな?(6 ̄  ̄)ポリポリ グッズとかもメチャメチャ可愛くて、 見ているだけで目の保養になっちゃいます(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ ちなみに私は「てんさいっち」が好きだよ(〃ー〃) (2006.11.23 00:12:11)
☆ライスシャワーさんへ
il||li (つω-`。)il||li 今どきのお子チャマって、お金がかかるよね〜ε-(;ーωーA フゥ… そういえば、ウチの次女のお友達で「たまごっち」を 10個ぐらい持っていた子がいたな‥( ̄- ̄;) その内の半分は電池切れって言ってたけど‥ 沢山買うなら、やっぱDSの方がお得だよね〜 な〜んて余計な事を思いながら、 ただ今、クリスマスプレゼント=思案中ですσ(´┰`=) (2006.11.23 00:17:51)
☆ワンダーさんへ
攻略本が売ってあって、 これがまた読むだけでも楽しいんだよ=*^-^*=♪ 「レアキャラ」に進化させるためにやるべき事とかも書いてあって ええーっ・・┛)"0"(┗ うっそぉお Σ(=゜ω゜=;) マジ!? なんて言いながら、攻略してましたヾ(  ̄▽)ゞオホホ とにかく、スンゴイ便利な本なんざんすよ♪ 初めてチャレンジした時にΣ( ̄□ ̄ノ)ノと思った事。 それは、結婚して、すぐ「ベイビー」が生まれたこと。 あとね、夜中の12時にママとベイビー(2日目の夜)が お別れするシーンがあるんだけど、見て泣きました(ノω・、) ウゥ・・ 一度お試しあれ♪ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!! (2006.11.23 00:27:32)
(゜ー゜)(。_。)ウンウン、むか〜し買いました!
あれ、どこに行っちゃったんだろ〜 今の復活版は姪っ子が持っていて、いろいろやっていますが、攻略本がでていたり、昔のと比べてだいぶ進化していて、全然訳わからないです(x_x;)シュン たま〜に会ったときに、世話させられるのは勘弁して〜〜!!(2006.11.23 21:05:26)
☆眠り姫(*^_^*)さんへ
昔とは、全然違うんですね〜=*^-^*=♪ (って、キャラが違うんですかね?(・_。)? ?(。_・)? ) 可笑しいのは、お世話をさせられるのが「お母さん」 もしくは、「オバサン」だったりするから、どこも一緒なんだな〜(;^_^A と、思いました(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ (2006.11.24 11:40:10) │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |