|
|
|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |
空気が乾燥すると、肌の乾燥が・・・
そう!冷たく乾いた風やエアコンの暖気で 肌が乾燥すると、肌の老化が加速するんだよね おまけにシミやシワなどの原因にもなっちゃう(ノω・、) ウゥ・・ というワケで、しっかりと身体の内外から 『うるおいケア』をしていかなきゃ( *´ー)(ー`*)ネェw 『美肌キープの3大原則』 1、身体の中から健康に 身体と心の健康は肌のためにも重要。 質の良い食事、睡眠、ストレス解消法などを心掛ける。_〆(^∇゜*) 2、肌を刺激から守る 空気の乾燥は、肌へのダメージ大。 強い摩擦などで、外部から刺激を与えるのも避ける。_〆(^∇゜*) 3、自分に合ったスキンケアを 自己回復力だけに頼るのは難しいもの。 年齢や体調に合ったスキンケアで肌をフォローする。_〆(^∇゜*) 【おすすめの飲み物が(・∀・)σコレ】 ◆緑茶 抗酸化作用のあるカテキンや、リラックス効果のあるアテニン、 シミ予防に欠かせないビタミンCも摂取できる。 とくに玉露は、これらの成分を多く含んでいる。 ◆ローズヒップ ビタミンCをレモンの20倍も含み、 ビタミンA、B群、Eも豊富。 「美肌のためのハーブティー」と呼ぶ人もいるほど。 フゥフゥフゥ〜(*  ̄)-3旦ε-( ̄ *)フゥフゥフゥ〜 【☆*:;;:* 睡眠 *:;;:*☆】 一日の疲れを残さないためにも、ぐっすり安眠することが大切。 (眠りが浅い、なかなか寝付けないという人は、 布団の固さや枕の高さが体に合っているかチェックしてみる) お気に入りの香水を枕に一滴落としたり、 就寝前にアロマを使ったりするのも効果的☆⌒(*^∇゚)vブイッ! ちなみに私は、 就寝30分から1時間前にアロマライトをつけてます 次回、アロマライトとそれに使用するアロマオイルを 画像にアップしたいと思います .:~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:..:~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._ ランキングに参加しています(*/∇\*)キャ! 【*:;;:* 1日1回1クリック *:;;:*】応援お願いします(人゜∀゜*)゜・*:. ↓↓ ↓↓↓ ポチッ .:~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:..:~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._
乾燥肌に増してこれからの時期乾燥肌に悩まされます。睡眠、食事、はOKなんだけどケアがね。今年の冬は横着をしないできをつけまーす。(2006.11.02 18:01:07)
私もカサカサお肌の持ち主です。
冬だけでなく、夏場でもエアコンの効いた室内にいると腕も足も白く粉吹いちゃう(w_−; ウゥ・・ 私の愛用はプラセンタクリームとコラーゲン水です。 コラーゲン水は100円ショップで売っている小さめのアトマイザーに入れて、いつもカバンの中へ・・・ 乾燥してくると、シュシュっと吹きつけてます。 朝晩はプラセンタクリームをすりこんでます。 日本で買うと結構高いものらしいけど、オーストラリアはとても安価で手に入るため、行ったときに買いだめしてきました ニャハハ(*^▽^*) あと、普通にドラッグストアなどで売っている、尿素入りのハンドクリームなんかも気に入ってます。 (2006.11.02 20:07:45)
これから、嫌な季節に入りますよね^^;
私は乾燥肌ですので、ちょっと憂鬱です・・・。 アロマの香りは心を落ち着かせ、安眠効果があるのですよね・・・?^^ ほのかな香りって、いいですね^^(2006.11.02 22:34:46)
☆ag1969さんへ
訪問&カキコ〆(^∇゜*) どうもp(。`・ω・´)ノ~あ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:.. これからもヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ =*^-^*=ウフッ♪ 乾燥って、老若男女=皆さんに言えるんですよね〜 特に女性は『天敵』=お肌の手入れを怠ると、 後で怖い目に( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||ガーン!! 連休は、子供たちと3人でウインドショップを楽しみま〜す(*´ω`人´ω`*)ネー (2006.11.03 15:07:13)
☆コスモス5276さんへ
睡眠、食事がOKなら、後は、水分摂取を気を付けると これまた違ってきますよ(b^-゜)♪ 職業柄、水分摂取が不可能な場合は・・・ σ(・ω・*)んと…ローションパックと保湿効果の高い乳液 もしくはナイトクリームでカバーできると思います。 一度、お試しくださいませ(*^-゜)vィェ〜ィ♪ (2006.11.03 15:13:16)
☆眠り姫(*^_^*)さんへ
エアコンの効いた室内だと、肌だけでなく 体温調整にも影響しますね〜(*´・д・)*´。_。)ウンミュッウンミュッ★ そして、これからの暖房は静電気をも招きますぅ...(×_×) でも愛用の逸品があれば、心強いですよね(o^-')bバッチリ! (日本で購入すると高いけど、 海外で購入すると安い製品って結構ありますよね(=^・^=) ここ近年、海外旅行はしてないので、 情報に乏しいですil||li (つω-`。)il||li ) 私が欲しいのは、子供と一緒に使いたいハンドクリームなのですが、 自分の好みのクリームがありません。。。。_| ̄|○ ガクッ!! 尿素入りは、ベタベタしませんか?(;^_^A (昔、使ったモノが結構ベタついたものですから(;^_^A) お勧めの商品があったら教えてくださいね☆⌒(○ゝω・)b (2006.11.03 15:32:00)
☆よっちさんへ
眠りが浅いですねぇ〜・゚゚・(×_×)・゚゚・。 布団や枕が合ってないか!? もしくはストレス(精神的)が溜まっているか? 私は、思い切って布団と枕を換え 気分転換にアロマを使うようになってから グッスリ眠れるようになりました(o;_ω_)oバタzzzZZZ (2006.11.03 15:39:24)
☆nekutarin(*^^)vさんへ
乾燥肌はツライですね〜・゚゚・(×_×)・゚゚・。 仕事をしていると、どうしても水分量が減ってしまいます。 でも、頑張って1日2ℓ飲むよう心掛けたら肌の調子が良くなり 今では、子供たちより肌のハリが良いみたいです(〃ー〃) (モデルさんたちは、1日6〜7ℓ水分補給しているそうですが...) 『アロマ』は安眠効果は抜群ですよ♪♪(((@°▽°@) 私が使用しているアロマは、 心のリラックスに効果的な5種類の香り。 『草木が夜露に濡れる静かな夜に、深い眠りを与えてくれる』 こんな感じになっちゃいます(*´∀`*) (*´ェ`*)ポッ ただし、使用するアロマ製品で、 キャンドルタイプは(我が家的には)NGでした。 (ススが出て、ロウソク臭かったような記憶が...il||li (つω-`。)il||li ) (2006.11.03 15:52:47)
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |