「暴行受けた」被害男性が説明…朝青龍、聴取へ
警察から事情聴取を受ける可能性が高まった元横綱・朝青龍
Photo By スポニチ |
4日に現役を引退した大相撲の元横綱・朝青龍(29=本名ドルゴルスレン・ダグワドルジ)が、初場所中の1月16日に泥酔して知人男性(38)に暴行したとされる問題で、男性が警視庁麻布署の事情聴取に対し、朝青龍から「車内で暴行を受けた」と説明したことが9日、捜査関係者への取材で分かった。朝青龍と知人男性の間には示談が成立していたが、事態は急変。現在、米ハワイに滞在中の朝青龍は被疑者として聴取を受ける可能性が濃厚となった。
朝青龍の泥酔暴行問題は終わっていなかった。警視庁麻布署はこの日、事実関係などを確認するため、朝青龍から暴行を受けたとされる知人男性から任意で事情聴取した。男性は「(朝青龍から)車内で暴行を受けた」と説明。被害届を提出しないことや、「今回のことについて許す」という趣旨を記載した示談書の内容については自分の意思としており、「朝青龍関の処罰を望まない」とも話したという。麻布署は聴取内容や現場の状況なども踏まえて検討するが、今回の証言が決定打となり、朝青龍を任意で事情聴取する可能性が高くなった。
警視庁によると、男性は1月16日未明、勤務している東京・六本木のクラブ前で朝青龍とトラブルになり、朝青龍の車に乗せられた。男性はクラブから約1キロ離れた路上で車から降り、交通事故処理中の麻布署員に「車内で朝青龍関に暴行された」と訴えた。男性はその後、鼻骨骨折など全治1カ月との診断書の写しを持って同署に相談。示談書は1月29日付で、朝青龍側の弁護士が今月2日、麻布署に提出した。
朝青龍サイドが当初、「殴られたのは個人マネジャー」としていた暴行問題については、日本相撲協会も調査委員会を設置。車中にいた運転手と後から現場に駆けつけた個人マネジャーの一宮章広氏を聴取した。しかし、朝青龍の師匠・高砂親方(元大関・朝潮)は知人男性との間で示談が成立したと報告。4日の理事会には知人男性による「嘆願書」も用意し、処分軽減を求めた。結果的には騒動の責任を取る形で朝青龍が引退届を提出し、協会も問題を追及する姿勢は見せなかった。
引退発表から一夜明けた5日に米ハワイ入りした朝青龍は、8日(現地時間)も3日連続でゴルフを楽しんだ。現地の知人らには笑顔を振りまいたが、報道陣の問いかけには応じず、「横綱?」の問いに「もう横綱じゃないよ」と返した。だが、もうのんびりムードではいられない。近日中にも聴取の意向が伝わるとみられ、“休暇”を切り上げて再来日する必要が出てくる。長期間、聴取に応じる姿勢を見せなければ逮捕状が出る可能性もあり、13日の旧正月に合わせてのモンゴルへの帰国予定も変更を迫られそうだ。
◆暴力騒動の経過
1月16日 未明に都内の飲食店で泥酔の上、騒動を起こしパトカー2台が駆けつける騒ぎに。
22日 騒動が発覚し師匠の高砂親方が武蔵川理事長を訪れ謝罪。
25日 25回目の優勝を飾った千秋楽翌日、武蔵川理事長が高砂親方と朝青龍を両国国技館に呼び出し厳重注意。同理事長は横審の会合で「身内のマネジャーを酔っぱらって殴った」と説明。
28日 暴行を受けたのが個人マネジャーではなく、知人男性で麻布署に相談に訪れていたことが判明。理事会の吉野監事が事実関係の説明と処分を検討する理事会開催を要求。
29日 横審の鶴田委員長が両国国技館に出向き武蔵川理事長と会談。解雇処分を求める発言も。
31日 高砂一門の九重理事ら数人の親方が朝青龍に説明求める。本人は「お互い酔っぱらっていて記憶がない。殴打していない」と言い訳。
2月1日 武蔵川理事長が調査委員会の設置を決定。
2日 調査委が個人マネジャーの一宮章広氏と運転手から事情聞く。朝青龍の弁護士が麻布署に示談書を提出。
4日 理事会に呼ばれた朝青龍が事情説明も、解雇を迫られて引退届を提出。横審は引退勧告。
5日 朝青龍が成田発の航空機で出発し、ハワイ入り。
関連ニュース
PR
関連写真
- キツい…柏原理子「上りも下りも急で技術的に乱れそう」(ノルディック距離) [ 02月10日 07:39 ]
- 「暴行受けた」被害男性が説明…朝青龍、聴取へ(相撲)
- 朝青龍は“金メダリスト級”!モンゴルでパレードも(相撲)
- 魁皇、年内引退も視野「大関から落ちたら…」(相撲)
- 遼くん名門ペブルビーチの“洗礼”も気持ちE難度!(ゴルフ)
- 藍、3・5初日国内開幕戦の出場発表(ゴルフ)
- 3年連続!東レ・パンパシにクルム伊達が出場(テニス)
- 早大“異例の事態”中竹監督退任も、来季監督は未定(ラグビー)
- 東京、久々の勝負強さ!ホーム連敗7で止めた(バスケット)
- 愛子スマイル全開!禁破って金獲る!!(フリースタイルスキー)
- 多英&愛里咲も積極調整“好感触”!(フリースタイルスキー)
- 女王・ハイルは「楽しみ」、カーニーはメラメラ(フリースタイルスキー)
- どうなるモーグル女子…金メダル本命はハイル?(フリースタイルスキー)
- スキークロス、ボブスレー代表がバンクーバー到着(フリースタイルスキー)
- 公式ユニホームなのに…国母“腰パン”で出発(スノーボード)
- 雪べちゃべちゃでも…複合・小林「チャンス」(ノルディック複合)
- 大斗ホッ…不明の荷物見つかった!(ノルディック複合)
- 長島「感覚戻った」“本番リンク”で上々の滑り(スピードスケート)
- 条治は途中棄権…アクシデントよりミスにガックリ(スピードスケート)
- 小平、自信の3位「休めばもっといける」(スピードスケート)
- 予選組分け変更!?ショートトラック陣が困惑(ショートトラック)
- 体調不良の藤本が復帰!「どん欲にメダル」狙う(ショートトラック)
- セインツ初V、史上最高の1億650万人が見た!(アメフト)
- マジック逆転勝ち!カーター今季最多48得点(バスケット)