|
|
|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |
今日は、中学校の(姫:中1)の授業参観日♪ 朝から天気が悪かったんだけど、 午後には、どうにか回復し秋晴れの良いお天気に♪ 久々の中学校は、色鮮やかな紅葉でお出迎え 目を楽しませてくれます そう言えば、この姫(中1)!! 九州に居たときプチ登校拒否児 だったんだよね〜 でも、北海道に移住し転校したとたん 一度も(病気以外)学校を休まず、登校しています=*^-^*= 親子の会話で、必ず出てくるのが(・∀・)σココ 画像参考 玄関から中に入ると、ホールがあり その片隅にはグランドピアノと振り子時計 横開きのガラス戸を開けると中庭でベンチがあり 休み時間に寛げる憩いの場と化する ここの空間が、たまらなくお気に入りなのね お昼休みになると、伴奏担当のお友達と一緒に コーラスの練習しているみたいなのだがゝ(*`Д´)ノ<ォォー!! なりふり構わず、オンチを轟かせ 全学年の有名人となってしまったもよう それでも気にすることなく、 お気に入りの場所で寛げるこの空間は、 姫(中1)にとって、ストレス解消の場であり リフレッシュ出来る癒しの空間なのでしょう パワー爆裂UP!!└(^▽^*)┘← 校内の駐車場。周りは、紅葉に囲まれています♪ ↓↓↓
娘さんにとっても北海道の移住は大正解でしたね。子供が喜んで学校に通ってくれる事が何よりですよね。もうそちらは寒いのでしょうね。(2006.10.20 17:23:09)
★コスモス5276さんへ
訪問p(。`・ω・´)ノ~あ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:.. 今の世の中、暗いニュースばかりで、震撼させられます(ノω・、) ウゥ・・ 親として、子供等に何をしてあげれるのか? また、何を伝えていかなければいけないのか? 色んなコトを自問自答するのですが。。。 正解なんてないんですよね〜(*゚∀゚)*。_。)ウンウン だったら私は、自由に色んなコトを 体験させてあげたいと思ったんです(〃ノωノ)ハズカチィ こちらは、すでに晩秋♪♪(((@°▽°@) 来月末には、雪が降るのかな〜?( ̄□||||!! (σ(´┰`=)な〜んてね〜) (2006.10.20 17:39:00)
ちびライスもどちらかというと
自由気ままな学校生活をしていますが 学校の中がそちらのほうが素敵です^^ ちびライスの場合は天気がよくても 傘を持って歩いたり^^; マイペースすぎです^^;(2006.10.20 19:59:39)
★ライスシャワーさんへ
この学校は、今年で18年なんだよ〜ニャハハ(=^ω^=)ノ だから、校舎がキレイで、子供たちにも人気なんです。(ёё。)(。ёё)。ウフッ ちなみに、次女が通っている小学校は創立22周年。 ((= ̄□ ̄=;)) ナッ、ナントォ〜〜〜〜〜!!! ソ○ーハンディカムのCMに2回も出演してるんだってw(゜o゜)w☆ワォ! (2006.10.20 21:55:57)
やっぱり、北海道へ移住がよかったのですね。紅葉がとても鮮やかで綺麗ですね。今頃、外はかなり寒そうですね、2年程前に旅行で札幌に行ったのですが大倉山のジャンプ台からの景色が素晴らしく印象的でした。
あと一ヶ月くらいすると白くなるのでしょうネ(2006.10.21 10:20:43)
★taketakeoさんへ
そうですね〜=*^-^*=にこっ♪ 私の一番好きな季節ですヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪ そうそう、2年前といったら、私も大倉山のジャンプ台の足を運んでますよ〜(;^_^A 6月ぐらいでしたが、深緑の眩しい時期でした。 ・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・ 来月には...また違う景色を見せてくれるでしょう。 。(ёё。)(。ёё)。ウフウフッ(2006.10.21 10:42:09)
大倉山のジャンプ台は、私も旅行で6月の下旬あたりに行きましたよ。
2泊3日の北海道旅行で登別温泉、白老、小樽、札幌でした。 あと名前が思い出せないのだけれど深い湖も行きましたよ。 その頃は緑が多かったですね。 また、いってみたいです。 (2006.10.21 18:44:02)
娘さんにそんなことが・・・。
私の下の娘は高校生活が合わず、1年生がもうすぐ終わる2月に退学してしまったという、つらい過去があります。 本人と、担任の先生やカウンセラーの先生との話し合いなど、色々良くしていただいたのですが、結局学校を辞めることになりました>< 毎日、欠席願いの電話を担任の先生にするのがつらく、ノイローゼ寸前だったように今、振り返ると思います。 娘さん、良かったですね^^ 経験のある私は、痛いほど分かります・・・。(2006.10.22 02:01:32)
★taketakeoさんへ
そのコースは、私の定番お気に入りコースですよ☆⌒(*^∇゚)vブイッ! 登別温泉は、日本3大名湯に入ってるし。(ёё。)(。ёё)。ウフッ 小樽は、魚が美味しいし(((( *≧∀)ノノノキャーッ♪ 私的には、知床に行ってみたいなぁと思ってるのですが、 やはり今一番のお勧めは何と言っても『旭川動物園』です(*^-゜)vィェィ♪ (2006.10.22 13:02:24)
★nekutarin(*^^)vさんへ
大変な思いをされたんですね…(´;ω;`) ウッウッ 『親の心配子知らず』 でも、これって、子供が親になった時に 初めて苦労をかけてたコトに気付くんですよね〜(*゚∀゚)*。_。)ウンウン 長女には、ノビノビと感性の赴くままに生活をさせておりますが、 2年後、彼女の進むべき道の前に大きな壁があるのだけは事実で、 その壁をどう乗り越えていくつもりなのか... 今は、ただ静かに見守っています(;^_^A (2006.10.22 13:16:12) │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |