2010年02月09日

若者のバイク離れが深刻

若者のバイク離れが深刻

規制強化がバイク離れの原因となっている。
 
ブログランキング ブログランキング応援クリックお願いします

若者のバイク離れが深刻 国内のバイク生産、ピーク時の1割以下

1265638270504 かつて世界一だった二輪車の国内生産が、瀬戸際に立たされている。
 2009年の生産台数は前年の半分で、ピーク時の1割以下になった。国内で生産を続けてきた日米欧向け高級車の販売が低迷したためだ。

 各社の新興国での生産は、より上位の車種にも広がりつつあり、回復は容易ではない。熊本県大津町のホンダ熊本製作所。作業しやすいよう、組み立てラインのコンベヤーの床の高さが従業員の身長などに合わせて自動で動く。約170億円を投じ、08年4月に稼働した最新鋭ラインだ。
 
 同時に浜松製作所から二輪車生産を集約。年50万台の生産能力を抱えるホンダ唯一の国内の二輪車生産拠点となった。だが、3本の生産ラインは昨年3月からすべて夜勤が無い昼だけの操業だ。09年度の生産台数計画は18万台で、世界全体(約1500万台)の1%まで落ち込む計画だ。

ほかの大手も同様の状況だ。ヤマハ発動機は年約50万台、スズキが年55万台の生産能力に対して、09年の実際の生産台数はともに3分の1程度にとどまる。

http://www.asahi.com/business/topics/economy/
TKY201002050616.html



 今朝は政治思想の話ではありません。バイク好きの私にとっては非常に気になる話題です。早くから2ちゃんねるでも取り上げられ、他の掲示板にも登場しました。

 私はいまでもバイクに乗っています。福島に帰れば必ずバイクに乗ります。今は寒いのでやめていますが、とにかくバイクに乗らないと気が済まない。

 全身に直接風を受けて運転する、あの爽快感がたまらないのです。私の免許歴は高校時代にまで遡ります。高校時代、1年、2年は全寮制でしたが、3年はバイクで通学しました。

 家から学校までの距離は東北本線で2駅間隔があったので、かなりの距離です。当時としてはいくら飛ばしても40分ほどかかっていたと思います。

 我々の時代はバイクの免許は小型原付と普通に分かれていましたが、その両方を取り、500以上の大型で昔は「ナナハン」などと呼ばれたバイクも社会に出てから乗りました。

 一回大きな事故に遭い(バイクで走行中ダンプに巻き込まれる)、右手の肘を複雑骨折して後遺症が6級という大ケガもしましたが、それ以後もバイクを諦めることはなかった。

 福島市は最近は雪が余り降りませんが、昔はよく降りました。皆さんはバイクにチェーンをつけて走ったことはありますか? バイクにチェーンをつけて雪道を走るのは、本当に技が必要でバランス感覚を身につけなければ難しいのです。

 バイクに関しての思い出話ならいくらでも書けますが、本題に入りましょう。若者が少なくなったとはいえ、バイクに乗る人が減少しているのは非常に残念です。

 様々な規制強化がバイク離れを起こす原因ともなっていると思います。もっと自由にバイクに若者が乗れるようにしなければと思います。

 駐禁の厳罰化、バイクに対してのみ特にうるさく感じる警察の取り締まり、自転車のほうが余程無茶苦茶な停め方や走り方をしているのに、何故バイクだけを槍玉に挙げるのかと思ったことは度々あります。

 大型バイクなどは維持費がかなりかかるので、若い人が買って利用することは大変で、これらの事もバイク離れにも繋がっています。

 政治家の中にもバイクの愛好者は少なからずいるはずです。そのような人達がこのバイク離れの件に関して、集まって早急に対策を練るべきでしょう。

 かつてバイクは日本を代表する輸出品でした。若い頃東南アジアを旅したことがありましたが、現地でバイクを借りて乗った時のあの気分が忘れられません。

 ホンダ、スズキ、ヤマハのバイクが現地では溢れていました。ここ何十年も行っていませんが、現在はどうなのでしょう。何とも寂しい気持ちです。

woolf90 ところで最後は、まだ高校時代の話になりますが、高校時代に乗っていたスズキのウルフという車種がネットで検索できました。

http://www1.suzuki.co.jp/
motor/EVENT/s_meeting04/
suzuking/index.html
 

 40年ぶりで目にしました。懐かしいですね。当時としては珍しい2気筒の斬新なスタイルのバイクでした。

 当時このバイクに乗っていたのは学校では私一人でした。皆の視線が集まっているようでとても気持ちが良かった。今朝は個人的な思い入れの強い文章になってしまいました。


ブログランキング ブログランキング応援クリックお願いします

お知らせ リンゴジュースとジャムの販売について。
 20100118144300002010011815200000                                              

注文はこちらをご覧下さい。

http://blog.livedoor.jp/
the_radical_right/
archives/52419096.html

  




Posted by the_radical_right at 08:22│Comments(36)TrackBack(0)この記事をクリップ!

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52431836
この記事へのコメント
NHK経営委員の発言が波紋
「TV番組を何時から何時までは見るという法律必要」
「この番組を見ないと就職させないという政策必要」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265654824/
Posted by a at 2010年02月09日 08:49
駐禁厳罰化、これが全てでしょうなあ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
駐車場インフラが整わない内にこの政策では産業が滅びる
って見本です。(^_^メ)
Posted by abusan at 2010年02月09日 08:56
バイクの規制が厳しいのは暴走族の有無とかもあるんじゃないかなあ・・・。
自転車の暴走族なんて見たことないし・・・。
Posted by YH at 2010年02月09日 09:12
2月8日

在日韓国人の実態。日の丸をウンコに見立てて選挙権要求
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=md74bsD0csY

まあ日本も人のこと言えないんだがな
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/ファイル:泡菜國旗.jpg

「ドラゴンボールのパチンコ化、鳥山明氏が首を縦に振らない」 版権ものパチンコ、ネタ枯渇…加熱する版権争奪戦
ttp://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51464675.html

外国人参政権への反対署名、盗難か。市議会に提出できず…兵庫・加西市議会事務局
ttp://wwwnews1.blog34.fc2.com/?no=608

真実告知板 小沢一郎は小沢公安に殺し屋を持っている
ttp://yamaji.iza.ne.jp/blog/entry/1451181/
Posted by あああああ at 2010年02月09日 09:59
瀬戸先生の意外な一面を知りました
Posted by 縄文人 at 2010年02月09日 10:01
>「まじめな番組を見てもらう法律作ればいい」
捏造歴史番組を見て、国民は、朝鮮、支那に土下座しろ。
さらに、国民全員からNHK視聴料を強制徴収。
数千万円の給料でNHK職員幸せ。

CDコピー禁止CCCD→CDが売れなくなった。
BDのコピーワンス→BDが売れない。
駐禁の異常な強化→車、バイクが売れなくなった。
懲りずに、規制、規制、寄生。この国は、終わっています。
国民に許されているのは、引きこもることだけです。
Posted by 心の自由のない国 at 2010年02月09日 10:09
東南アジアでは、三十年前のホンダが現役で走っている。ぴかぴかに磨き上げられて、幸せそうでした。場末の食堂のおいちゃんが乗ってました。
Posted by mayo5 at 2010年02月09日 10:16
> ホンダ、スズキ・ヤマハのバイクが現地では溢れていました。

現在も同じですよー。 ^^
ヤマハのオートマチックが人気です。
東南アジアは110ccとか125ccが主流ですよね。
Posted by 読者 at 2010年02月09日 10:18
僕もバイクは、好きです。
スズキのカタナやヤマハのSRXは古いバイクですが、
今でも十分美しいです。

デザイン関係の仕事をしていまして、縁あって、
スズキのバイクイベントの仕事をしていたのですが、

リーマンショック以来その仕事がなくなりました。
イベント自体が無くなったのです。

バイク販売台数の減少は身をもってて感じていました。
本当に残念です。

無くなって欲しいのは、「パチンコ産業」なのですが…。
Posted by bec at 2010年02月09日 10:18
フランスに六年住んでいた知り合いが帰国して、まず驚いたことは、ルールが異常に増えていた事だと言っていました。たった六年で、こんなに変わるとはと。公共の目印やら看板に、日本語、中国語、韓国語が書かれていた事がショックだと。フランスはせいぜい英語らしいです。国民が自国に自身を持てなくなるようでは、危ういとの事でした。
Posted by ルール at 2010年02月09日 10:19
>在日韓国人の実態。日の丸をウンコに見立てて選挙権要求

あいつら、どういう訳かウンコネタ好きなんだよな。
<*`∀´>「ウンコ、おいしいニダw」
とか言ってウンチのたい焼きも大好きだしw

http://blog.goo.ne.jp/breakbeats/e/72f3ded1040edd66f7285e7eb9c34d87
Posted by ウンコ好きの韓国人 at 2010年02月09日 10:25
バイク・・・しばらく乗っていません。
読んでて、また買おうかな・・・って気に少しなりました。
56の親父ですが。

因みに買うとしたらCB400です。

Posted by 三毛猫タイガース at 2010年02月09日 11:05
バイクは駐禁にならずにどこにでも停められるメリットがあった。
しかしそのメリットは無くなった。
減って当然だよ。

車の駐禁も厳し過ぎ。
俺は5回駐禁のシールを貼られた。たったの2分でだ。
こんなんじゃウンコも出来ない。

バイクだけではなく、当然車も減るだろう。

一番問題なのは、取り締まりの厳しさではなく、反則金が警察の利権になっていることだ。
一旦国庫に入るが、その金は警察に還流する仕組み。そこには警察OBの天下り団体や利権が絡んでる。
交通安全の取り締まりではなく、警察の為だけの取り締まりになっているから問題なのだ。
いくら取り締まってもいいから、その金を縛ることは絶対に止めさせるべき。
その金を子供手当てにでも使えるようにするべきだろう。

要するに、一体何の為の取り締まりなのかということだ。


現状は、警察の、警察による、警察の為の取り締まり。ふざけんな死ね!
Posted by エンペラー at 2010年02月09日 11:16
そんな警察を支持する右翼って、馬鹿なの?

って話。
Posted by エンペラー at 2010年02月09日 11:19
バイクが減ったのは所得が減って買えねぇからだよ。

ビジネスバイク以外はバイクは所詮道楽。

道楽に回す金が無いんだよ。

Posted by ごんすけ at 2010年02月09日 11:23
こんな世の中に誰がした。

警察の権力は増大するばかり。

それに気付かない愚かな国民。

今はあなた方は警察に守られているからいいが、その権力が自分達に牙を向いた時、あなた方は後悔するだろう。

どんなに正当性を叫んだとしても理不尽に抹殺される。

あなた方は正義を掲げるのなら、こんな特攻警察みたいな世の中を作った石原都知事のような輩やパチンコ団体や各種利権団体に天下りする警察や、それを黙認してきた自民党を叩くべきだろう。

少なくとも、天下りを禁止すれば状況はだいぶ良くなる。

っていうか本当は分かってるんだろ?

あなた方が本当に応援するべきは民主党。
Posted by エンペラー at 2010年02月09日 11:59
お邪魔いたします。

瀬戸先生がバイク好きとはびっくりしました。私も70年代には乗っていました。

バイクといえば、昨今の盗難の多さには醜いものがあります。
何年か前に報道特集にてレポートされていましたが、やはり外国人犯罪ネットワークの暗躍が目立っていました。

例えば、日本で盗まれたバイクがバラされ部品として輸出され、中国のバイク屋で売られるケース、日本人がネットでそのバイクを見つけてアクセスが日本から集中すると、日本からのアクセスを遮断するという悪質さ。

残念ながら日本の警察はバイク盗難の取り締まりにはあまり興味がないらしく、それがまた外国人連中の暗躍に拍車をかけているようです。

ちなみにバイク盗難については、色々なブログやサイトで取り上げられておりますので、お時間のあるときにはぜひ瀬戸先生にも御覧になって頂ければと存じます。

失礼いたします。
Posted by Z at 2010年02月09日 12:10
>エンペラー

民主党に小沢のような人物がいなくなれば、又違う考えがあっても良いと思うが、今の民主党は間違いなく自民党よりも危険。
今朝のテレビで何とかという名前は忘れたが、弁護士先生が言っていた。
「権力を持つということは、今回の鳩山・小沢のような政治ということ。」「自民党は控えめだったということ。」
この話を聞いて確かに納得した。やはり、民主党に権力を与えておくことは危険だ。
Posted by 野次馬 at 2010年02月09日 12:15
エンペラーさん、おそらく沢山の瀬戸さん支持者の方々の中で、心から自民党を支持している方は少ないんではないかと思います。「仕方なく…」という方が多いように思います。悲しい事に自民党は所詮、“偽装保守党”ですからね…。
Posted by 日本国民 at 2010年02月09日 12:17
本当に意外ですね 瀬戸さんと単車 僕は青森出身ですがスパイクタイヤはありますがチェーンはないですね(笑)僕は40才の親父ですが今でもkawasakiのzephyr1100に乗ってます瀬戸さんの愛車はなんですか?
Posted by 幸二 at 2010年02月09日 12:24
朝日新聞が2年後に北海道撤退だそうです。
朝日新聞に勤めている友人から聞きました。
やっぱり売れてないんですね。
Posted by 北海道民 at 2010年02月09日 12:34
幸二 さんへ

私は現在は原付バイクです(ホンダです)。もう大きいのは乗れません(笑)。
そうそう、メーカーにホンダ、スズキ、ヤマハと書いてカワサキが抜けていました。カワサキもバイクメーカーでしたよね。思い出しました。ありがとうございます。
Posted by せと弘幸 at 2010年02月09日 12:42
立場の弱い受験生の足元見る卑劣な偏向試験問題。

出た!ここまで韓国朝鮮人が日本の教育に入り込み朝鮮讃美刷り込みやってる。その試験何と「センター試験」!看過出来ない。

今年の倫理の第三問、見て。こうやってこそっと日本の学生に「朝鮮人は日本に教えた、上だ!」って。
http://mainichi.jp/life/edu/exam/center10/graph/rinri/11.html


テーマは人との出会い。文章題には最初は仏教。ところがそこから藤原話になり、朝鮮から連行された朝鮮人の人格がとても優秀で素晴らしく「強く影響を受けた」。はあ?

しかし『設問に全く関係なし』(よく使う手!)。

さらに文章はアジア諸国と話が続く。しかしここに柳が出てきて、また唐突に「朝鮮の素晴らしい伝統工芸に影響を受けそれを日本の工芸に見出した」と。

しかしここも『設問に何も関係ない』。

やはり極めて唐突で不自然。他国は出ず朝鮮だけ繰り返し讃美されてる。こうやって関係ない文章題に「朝鮮讃美」や「日本は侵略した」「強制連行した」って挿入してくる。見てごらん、今年もやりました。典型的な洗脳文。なんで朝鮮だけ美化刷り込みすんの?
Posted by センター試験まで朝鮮讃美刷り込み出題! at 2010年02月09日 12:49
>>エンペラー氏


自民党は酷かった。今でも支持者ではない。
しかし、民主党はそれ以下であると思います。


ここまでの露骨な売国政策、居直りはなかった。


彼らがやろうとしているのは、ひたすらこの国を貶、瓦解させる事のみと認識しています。


この国の行く末を考えた時、今こそが国家存亡の危機でしょう。


少なくとも、瀬戸さんを支持している私達は、一日も早い民主党の下野を望んでいると思います。


Posted by ふじやまぱぱ at 2010年02月09日 12:55
排ガス規制やなんかで価格が高くなったこともありますね 250に規制が必要なんだろうか
Posted by ころ at 2010年02月09日 12:59
5
自分の移動手段は専らバイク(原付きギア車)です。エンジンも弄ります。
何かの偶然で高回転型のような特性があり、10万キロに近付いてきた今でもリミッター限界の80Kまで出ます。

今の若者は危ない事や好ましくない事は最初から徹底的に規制禁止され、左翼フェミよろしく針穴の様な狭い社会規範から外れると容赦なく叩き潰される教育を受けた世代だというのもバイク離れの一因なんだろうね。
Posted by 監視員 at 2010年02月09日 12:59
上のセンター試験問題は毎日新聞が公開してるリンク(予備校と毎年リンク提携してる)だが、第三問の問題例文みると朝鮮美化が二回出てくる。しかしいずれも設問の下線部には何ら関わっていない、無関係のところにシラっと朝鮮、朝鮮、と出てくる。

司法試験みたくセンター試験も「出題作者名(教師)」を公開義務化すべき時期に来ている。在日韓国朝鮮人が日本の教育に入り込み、反日偏向や朝鮮美化を出題文に盛り込み始めてる。

外国語にも韓国語を選択科目にいつの間にか入れ、平均点が以上に韓国語だけ高い(=易しい)汚い結果になってる。報道は全くしない、問題にも取り上げていない。



【教育】 センター試験、追試683人…「外国人参政権は、憲法上禁止されてないと最高裁が判断した」などについて出題
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263682361/
Posted by センター試験の偏向は深刻化・・・ at 2010年02月09日 13:03
交差点付近にツルツルした金属を無意味に埋め込んでいるお陰でバイク事故が絶えません。
バイク減らしを画策した警察の陰謀かもしれませんね〜
Posted by バイク王 at 2010年02月09日 13:41
昔から、バイクのCMは見たことがないですね。マイナーなんですかね?
CMを見るのは中古のバイク王だけです。
CMを出すほど商売になっていると言う事ですか?
今ひとつカラクリが解りません。
Posted by 行くぜ!まだまだ(神道) at 2010年02月09日 14:40
我が国の入学試験では「在日どもの犯罪」は全く出題されない。拉致もなし、竹島不法占拠もない、在日の殺人レイプ放火強盗一つも出題されない。なかった事にされ、逆に日本は侵略した日本人は差別民族だ、とこれでもかというほど毎年徹底的に学生に出題する。在日民団や朝鮮総連、それのお仲間日教組日弁連らが圧力をかけている。保守の連中は何をしてんの?自国の教育をほったらかして。

高校生はダイレクトに洗脳される、さらにすぐ「選挙権」も持つ世代だ。この反日教育偏向を何で好き放題にしてるのか。

ここは日本、「独立国家」において、韓国朝鮮人の犯罪は一切出すな!朝鮮を褒め称えよ!!そんな教育を強要される。異常ではないのか?
Posted by これからは日本人も積極的に攻撃しないと(黙ってたらダメ) at 2010年02月09日 14:54
5
【日  時】平成22年2月10日(水) 午後0時50分集合
【集合場所】JR新橋駅汐留口(鉄道唱歌の碑前)
【スケジュール】
・日本テレビ(港区東新橋1-6-1)
 午後1時10分〜午後1時40分 公開質問に対する回答受領
 午後1時40分〜午後2時10分 抗議街宣
・フジテレビ(港区台場2-4-8)
 午後3時00分〜午後3時30分 公開質問に対する回答受領
 午後3時30分〜午後4時00分 抗議街宣
【テーマ】
「日本テレビは近年、『幸せLiFE☆韓流LiFE』と題し、またフジテレビは近年、『韓流α』と題し、それぞれ韓国のテレビ番組を垂れ流している。
 しかし、韓国は、我が国固有の領土である竹島を不法占拠する仮想ならぬ現実の敵国である。
 また我が国民にとって外交的に最大の懸案事である拉致問題についても、その解決を積極的に妨害している。
 それにもかかわらず、両社がこのように敵国の放送を垂れ流しているのは、どう考えてもおかしいのではないか。」
【持 参 物】各自小拡声器及びプラカードをご持参下さい。
【雨 天 時】雨天実行
【主  催】戦う女性がけっぷち隊
      日本の自存自衛を取り戻す会
Posted by 転送 at 2010年02月09日 15:22
今回のバイクの記事が一番良かったです。
Posted by あっそ− at 2010年02月09日 15:22
5
バイクですか、せとさんがバイクが好きってのは知りませんでした。

私も以前400?のバイクに乗っていましたが、会社での労災後は乗れなくなって降りました。

それでもいまだに川崎のninjaは大好きですね。

バイクは最近はHDの様なアメリカンタイプが結構幅をきかせていますが、国産のバイクって大排気量の所謂ヨ−ロピアンものは乗っているのを余り見ませんね。

残念ですね。
Posted by 第一義 at 2010年02月09日 15:23
5
瀬戸さん、また大きいのにも乗ってくださいね。
Posted by 14 at 2010年02月09日 15:42
学生時代は、バイクは危ない不良などなど、ものすごいネガキャンを学校でやっていました。あれもコミンテルンの陰謀だったのかも、
Posted by マサヲくん at 2010年02月09日 15:47
自分は学生時代
カワサキの名車KH250に乗っていました(笑)
Posted by 憂国スロキチ at 2010年02月09日 16:16

コメントする

名前
URL
 
  絵文字