イベント関連情報
『akasaka Sacas』グランドオープン ・ 『東京ミッドタウン』1周年
平成20年3月4日 株式会社東京放送、三井不動産株式会社

3月20日、赤坂五丁目に新しい街「赤坂サカス」(事業主 株式会社東京放送)が、グランドオープン。3月30日には赤坂九丁目の「東京ミッドタウン」(事業者代表 三井不動産株式会社)が、開業1周年を迎えます。近接する新しい2つの“街”では、3月20日から協力して記念イベントを開催し、赤坂地域の活性化を図ってまいります。
三井不動産は、「赤坂サカス」の商業施設、オフィス、賃貸住宅など、ならびに「東京ミッドタウン」全体のマ
ネジメントを行っております。
1.“街”をつなぐ「ベロタクシー」と「シャトルバス」
多くのイベントが開催される「赤坂サカス」「東京ミッドタウン」。2つの街を、「ベロタクシー」とシャトルバス「さくら号」が期間限定で無料運行します。
- 運行期間:平成20年3月20日(木・祝)〜4月6日(日)
- 運行ルート:akasaka Sacas ⇔ 東京ミッドタウン
- 運行時間:午前11時〜午後7時(予定)
【ベロタクシー】
「VELO(ベロ)」とは、ラテン語で「自転車」の意。ベロタクシーは1997年にドイツの首都ベルリンで「人と環境にやさしい交通手段」として開発された屋根付きの三輪自転車タクシーで、環境問題の解決策のひとつとして世界中から注目されています。期間中10台運行します。
|

ベロタクシー イメージ図 |
|
【シャトルバス】
サンフランシスコで利用されていたケーブルカータイプのバス(27人乗り)です。
|

シャトルバス イメージ図 |

2.“街”を咲かす 桜の新名所
「赤坂サカス」には、日本3大桜の1つといわれる国の天然記念物、福島県の三春町の「滝桜」の子孫樹をはじめ、エリア全体で約100本の桜があります。また、「東京ミッドタウン」には、隣接の檜町公園とあわせて約90本の桜があります。都心におけるお花見スポットとなり、桜を堪能するイベントも開催します。

さくらterrasse
3月20日(木・祝)〜4月6日(日)
サカス坂
全国各地からの特別な1品を揃えたフードコートが登場。JNN各局が地元番組などで紹介する、今話題になっている品物を出品します。 |
桜cafe
3月29日(金)〜4月13日(日)
ミッドタウン・ガーデン
「都心の上質な日常」を体感できる期間限定のカフェ。
桜を眺めながら、生演奏やパフォーマンスとともに、シャンパンや東京ミッドタウン内人気店舗によるオリジナルフード・スイーツをお楽しみいただけます。 |
3.“街”が華やぐエンターテインメント
2つの街では、文化・芸術・アートに関するイベントを数多く開催します。エンターテインメント性、創造性溢れる情報を発信してまいります。

Midtown Blossom stage
3月29日(金)〜4月6日(日)
プラザ ミッドタウン・ビジョン前
日本の伝統的な楽器と才能あふれるパフォーマーとのジョイント、日本各地のお祭りなど、東京ミッドタウン1周年記念スペシャル・パフォーマンス。
3/29(土)高知発の伝統芸能「よさこい」
3/30(日)元ちとせ など |
Sacas Opening Fes
3月20日(木・祝)〜4月6日(日)
赤坂サカス全エリア
3月20日 春のサンクスデーSP「“ありがとう”の花を咲かそう!」13.5時間公開生放送から、18日間にわたる番組・ギャラリー展・イベントがスタート。 |
*2つの街ではこの他にもイベントを多数開催します。詳細は下記をご覧ください。


TBS放送センターと46店舗のSHOPS&DININGを持つ赤坂Bizタワーを中心に、3つの文化施設、赤坂ACTシアターと赤坂BLITZ、赤坂ギャラリーとサカス広場からなるakasaka Sacas(赤坂サカス)が3月20日グランドオープンを迎えます。2008年3月20日〜4月6日までの18日間を、グランドオープン期間とし、Sacas Opening Fesを開催します。テーマは「感謝」。TBSは新たな誕生を迎えるこの期間、赤坂サカス一帯を感謝の色に染め上げます。
<Sacas Opening Fesに関してのお問い合わせ先>
TBS赤坂サカス推進部 広報担当 新田・寺田・竹井 03-5571-2200


東京ミッドタウンでは、平成20年3月20日から5月6日まで1周年記念イベント『Midtown Blossom』を開催します。(3月20日〜3月28日はプレイベント期間)。
『Midtown Blossom』 のコンセプトは、「才能が交差する、未来が開花する。」。桜咲き、緑深まる日本の春を堪能できる東京ミッドタウンを舞台として、各方面で活躍する、またはこれから羽ばたく国内の「才能」を発信し、この場所に集うすべての方が楽しんでいただけるよう、様々なイベントを開催します。
今後も、「“JAPAN VALUE(新しい日本の価値、感性、才能)”」を創造・結集し、それを世界に発信しつづける街」を目指していきます。
『Midtown Blossom』おもなイベント
イベント名・期間 |
場所 |
・桜の森 (プレイベント)
3月20日(木・祝)〜 31日(月)
 |
都心の桜開花より一足早く、東京ミッドタウンの商業ゾーン「ガレリア」が満開の桜で彩られます。気鋭の華道家、前野博紀氏が「桜・花・日本の美」を斬新に表現します。なお、4月以降も同氏プロデュースにより、「ガレリア」が春の草花で装飾されます。 |
・桜 Cafe (サクラカフェ)
3月29日(土)〜4月13日(日)
|
サクラの開花時期にあわせ、「都心の上質な日常」「日本の四季」を体感できる期間限定のカフェをオープン。東京ミッドタウンが提案する新しいお花見スタイル、桜×緑地×シャンパンのコラボレーションをお楽しみ下さい。 |
・Midtown Blossom stage
3月29日(土)〜 4月6日(日)
3/29(土):高知発の伝統芸能「よさこい」
3/30(日):元ちとせ など
|
日本の伝統的な音楽、才能あふれるパフォーマー、日本各地のお祭りが集結します。期間中、毎日ステージイベントが開催されます。 |
・Cheers Champagne (シャンパンの振る舞い)
3月30日(日) |
1周年を祝って東京ミッドタウンの誕生日である3月30日に限り、ガレリアのオープン時間と同時に先着500名へシャンパンを振る舞います。 |
・Midtown SHOW CASE
4月26日(土)〜 4月29日(火・祝)
5月3日(土・祝)〜 5月6日(火・祝)
協力:TOKYO FM
|
魅せる才能(実力派アーティスト)から開く才能(若い才能)まで、幅広いアーティストが集結する屋外ミュージックライブ。東京ミッドタウンの玄関口「プラザ」から新しい価値・感性・才能を発信します。 |
・Tokyo Midtown 1st Anniversary
Midtown Blossom Yuming Premium LIVE
|
東京ミッドタウンとTOKYO FM Midtown Studioのオープン1周年を記念し、誕生日である3月30日に松任谷由実さんの一夜限りにスペシャルライブを開催。 |
・子どもの絵で地球を塗りかえよう
4月18日(金)〜 4月24日(木)
主催:子供地球基金、朝日新聞
協力:東京ミッドタウン
 |
世界各国の子どもたちが描いた作品を展示する「キッズ・アース・ギャラリー」をはじめ、子供地球基金20年間を振り返る活動VTR放映、子どもたちが巨大なキャンバスに絵を描く参加型ワークショップなど、子どもをテーマにした様々なイベントを開催。
さらに、イベント期間中は毎日ゲストを招き、トークセッションを実施いたします。
|
・Mid-Market
4月25日(金)〜 4月27日(日)
協力:東京朝市実行委員会
|
昨年10月に開催し、「日本産」にこだわった新鮮・安心・安全な野菜や果物を販売した「Mid-Market」のスペシャルバージョンです。今回は「東京朝市・アースデイマーケット」とコラボレーションし、買うこと、食べることだけでなく、自然と調和した心地よい暮らし方など、環境にやさしいライフスタイル提案も行います。 |
・デザイナーズ・フリーマーケット
5月2日(金)〜 5月4日(日)
|
芝生広場やコートヤード等の屋外スペースで開催されるフリーマーケット。実力派から若手まで幅広いデザイナーによる感度の高いインテリア小物やアイデア商品が集まります。 |
その他にもイベントを予定しております。詳細は以下までご連絡下さい。
<1周年記念イベント『Midtown Blossom』に関してのお問い合わせ先>
東京ミッドタウンマネジメント株式会社 TEL:03-3475-3141/FAX:03-3475-3144