くらべる一面

2週間まとめ読み

くらべる一面・2010年02月09日(火)朝刊

03
04
05
06
07
08
09

2月8日の一面をみる

 

朝日新聞

日本経済新聞

読売新聞

続投宣言の小沢氏、米大統領との会談にも意欲

コスモ石油が風力発電 荏原の事業買収、国内117基引き継ぐ

「殺人は時効廃止」法制審部会が要綱骨子案

会見する民主党の小沢一郎幹事長=8日午後、東京・永田町、水野義則撮影  民主党の小沢一郎幹事長が8日、党務に完全復帰し、精力的に動き出した。鳩山由紀夫首相から幹事長続投の言質をとり、記者会見では元秘書らが起訴された土地取引事件での・・・>>続き

 コスモ石油は風力発電事業に参入する。荏原の子会社で国内風力発電4位、エコ・パワー(東京・品川)の株式を3月下旬に取得し、すべての風力発電所の運転を引き継ぐ。ガソリンなど石油製品の国内市場は縮小傾向が・・・>>続き

 凶悪・重大事件の公訴時効の見直し策を検討してきた法制審議会(法相の諮問機関)の専門部会は8日、人の命を奪った罪のうち、殺人は時効を廃止し、それ以外は時効期間を2倍に延ばすとする要綱骨子案をまとめた。・・・>>続き

統合比率や創業家扱いで溝 キリン・サントリー破談

キリン・サントリー、 「新たなM&A模索」 統合断念、両社長発表

小糸工業、旅客機座席の強度偽装…世界で千機

サントリーとの経営統合の取りやめを受けて、会見するキリンホールディングスの加藤壹康社長=8日午後、東京都千代田区丸の内、戸村登撮影  国内食品最大手のキリンホールディングスと同2位のサントリーホールディン・・・>>続き

 キリンホールディングスとサントリーホールディングスは8日、経営統合を断念したのを受け、両社トップが・・・>>続き

記者会見で謝罪する小糸工業の掛川隆社長(中央)(8日午後、国土交通省で)  旅客機の座席メーカー「小糸工業」(横浜市)が、座席の強度や耐火性に関す・・・>>続き

小糸工業、航空座席の強度偽装 世界32社の千機に影響

小沢氏続投、首相が了承

住商、JCOMにTOBで調整…KDDIに対抗

不正があった座席の衝撃試験=小糸工業提供  航空機の座席メーカー「小糸工業」(横浜市)が、耐火性や強度の検査記録を・・・>>続き

 民主党の小沢一郎幹事長は8日、自身の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で不起訴となった・・・>>続き

 住友商事がケーブルテレビ(CATV)国内最大手の「ジュピターテレコム」(JCOM)への持ち株比率を・・・>>続き

編集局から

朝日新聞

 幹事長辞任を求める声が7割近いのに、小沢幹事長は強気の続投会見で検察に事実上の「勝利宣言」をしました。「仕事を続けていってよろしいか」「ぜひ、がんばってください」。小沢氏と鳩山首相のやりとりの一端に権力の構図が凝縮されています。キリンとサントリーの破談の内幕と、グローバル競争への打撃は2面「時時刻刻」で詳報しました。自閉症児を持つ母親の苦悩と喜びを描いた漫画作家の死とその思いは生活面でリポートしています。(陽)

日本経済新聞

 キリンホールディングスとサントリーホールディングスの統合交渉が破談になりました。ペプシコなどに肩を並べる世界的な飲料メジャー誕生を予感させたのですが、旧財閥系とオーナー系非上場会社の溝は最後まで埋まりませんでした。3面で綿密な取材に基づき、破談に至る舞台裏を報じたのでぜひお読みください。1面トップはUAEに続きベトナムでも日本勢が原発受注で敗れたニュースです。グローバル化で課題が山積です(田)

読売新聞

 殺人事件の時効を廃止することなどを盛り込んだ刑事訴訟法改正案の要綱を法制審議会の専門部会が決定しました。改正案は今国会に提出されます。過去の事件に適用することもうたっており、改正法が成立・施行となれば、時効の壁で悔しい思いをしてきた事件被害者の遺族にとっては大きな朗報となりそうです。1面のほか解説面では過去事件への適用についての議論、施行された場合の捜査現場の負担などについてまとめました。(正)

新聞案内人

2010年02月09日

栗田 亘 コラムニスト、元朝日新聞「天声人語」執筆者 経歴はこちら>>

トラスト・ミーとビリーブ・ミー

 近所になかなか美味しい中国料理店があった。値段もまずまず合理的、店内はかなりの広さで、十分くつろげた。・・・>>続き

ご購読のお申し込み

>>最新ランキング一覧へ


ブログパーツ

あらたにす便り