日本語
英語

文書番号: 882804 - 最終更新日: 2005年3月1日 - リビジョン: 1.5

連絡先をバックアップしてみよう

目次

すべて展開する | すべて折りたたむ

概要

連絡先に登録したデータが消えてしまった場合などに備えて、連絡先をコピーして別の場所にバックアップしてみましょう。

詳細

バックアップって何のこと?

バックアップとは、コンピュータが壊れてしまったり、重要なメールやフォルダなどのデータが消えてしまった場合に備えて、重要なファイル、フォルダ、および設定をコピーして、別の場所に保存することをいいます。
Outlook 2003 では、エクスポート/インポート ツールを使用して、すでに設定した連絡先をバックアップすることができます。
エクスポートとは、アドレス帳やメールなどのデータをファイルとして他の場所へ保存する作業のことをいいます。また、インポートとは、ファイルとして保存されたアドレス帳やメールなどのデータを取り込む作業のことをいいます。
ここでは、バックアップについて説明しました。
では次に、Step 1 で連絡先をエクスポートしてみましょう。

Step 1 - 連絡先をバックアップしてみましょう

コンピュータが壊れてしまったり、連絡先に登録したデータが消えてしまった場合などに備えて、データをコピーして別の場所に保存することをお勧めします。
  1. Outlook 2003 を起動しましょう。
    Outlook 2003 を起動する方法については、下記の Q&A をご覧ください。
    882714  (http://support.microsoft.com/kb/882714/JA/ ) Outlook 2003 を起動/終了してみよう
    元に戻す画像を拡大する


  2. [インポート/エクスポート ウィザード] ダイアログ ボックスを表示しましょう。
    [ファイル] をクリックし、表示されたメニューから [インポートとエクスポート] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  3. 実行する処理を選択しましょう。
    [実行する処理を選択してください] ボックスの一覧から、[ファイルへエクスポート] をクリックし、[次へ] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  4. エクスポートするファイルの種類を選択しましょう。
    [エクスポートするファイルの種類を選択してください] ボックスの一覧から、[個人用フォルダ ファイル (pst)] をクリックし、[次へ] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  5. エクスポートするフォルダを選択しましょう。
    [エクスポートするフォルダ] ボックスの一覧から、[個人用フォルダ] の [+] をクリックして [-] にし、[連絡先] をクリックします。次に、[次へ] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  6. エクスポートするファイルの保存場所を指定しましょう。
    [エクスポート ファイル名] ボックスに表示されている保存場所を確認し、[オプション] から次のいずれかの項目をクリックします。
    • 連絡先が重複した場合は、エクスポートするアイテムに置き換える場合 : [重複した場合、エクスポートするアイテムと置き換える]

    • 連絡先が重複してもエクスポートする場合 : [重複してもエクスポートする]

    • 連絡先が重複したらエクスポートしない場合 : [重複したらエクスポートしない]

    [エクスポート ファイル名] ボックスに表示されている保存場所以外に保存したい場合は、[参照] をクリックし場所を設定します。
    ここでは例として、[重複した場合、エクスポートするアイテムと置き換える] を選択します。
    元に戻す画像を拡大する


  7. エクスポートを完了しましょう。
    [完了] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  8. [Microsoft 個人用フォルダの作成] ダイアログ ボックスが表示されます。
    [Microsoft 個人用フォルダの作成] ダイアログ ボックスが表示されたら、[閉じる] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  9. [Outlook データ ファイル] ダイアログ ボックスを表示しましょう。
    [ファイル] をクリックし、表示されたメニューから [データ ファイルの管理] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  10. [Outlook] ウィンドウを表示しましょう。
    [個人用フォルダ] をクリックし、[フォルダを開く] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  11. エクスポートできましたか?
    ちゃんとできた場合は、下図のように手順 6. で作成したファイルが表示されます。
    元に戻す画像を拡大する


ここでは、連絡先をバックアップする方法について説明しました。では次に、Step 2 でバックアップした連絡先を復元してみましょう。

Step 2 - 連絡先を復元してみましょう

ここでは例として、Step 1 で作成した連絡先のバックアップを元に戻してみましょう。
  1. Outlook 2003 を起動しましょう。
    Outlook 2003 を起動する方法については、下記の Q&A をご覧ください。
    882714  (http://support.microsoft.com/kb/882714/JA/ ) Outlook 2003 を起動/終了してみよう
    元に戻す画像を拡大する


  2. [インポート/エクスポート ウィザード] ダイアログ ボックスを表示しましょう。
    [ファイル] をクリックし、表示されたメニューから [インポートとエクスポート] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  3. 実行する処理を選択しましょう。
    [実行する処理を選択してください] ボックスの一覧から、[ほかのアプリケーションまたはファイルからのインポート] をクリックし、[次へ] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  4. インポートするファイルの種類を選択しましょう。
    [インポートするファイルの種類を選択してください] ボックスの一覧から、[個人用フォルダ ファイル (pst)] をクリックし、[次へ] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  5. インポートするファイルを選択しましょう。
    [参照] をクリックして、インポートするファイルを選択し [オプション] から次のいずれかの項目をクリックします。
    • 連絡先が重複した場合は、インポートするアイテムに置き換える場合 : [重複した場合、インポートするアイテムと置き換える]

    • 連絡先が重複してもインポートする場合 : [重複してもインポートする]

    • 連絡先が重複したらインポートしない場合 : [重複したらインポートしない]

    ここでは例として、[重複した場合、インポートするアイテムと置き換える] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  6. インポートするフォルダを選択しましょう。
    [インポートするフォルダの選択] ボックスの一覧から、[個人用フォルダ] の [+] をクリックして [-] にし、[連絡先] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  7. インポート先のフォルダを選択しましょう。
    次のいずれかの項目をクリックします。
    • 現在のフォルダにアイテムをインポートする場合 : [現在のフォルダにアイテムをインポートする]

    • 特定のフォルダにアイテムをインポートする場合 : [以下のフォルダにアイテムをインポートする]

    ここでは例として、[以下のフォルダにアイテムをインポートする] をクリックし、[以下のフォルダにアイテムをインポートする] ボックスの下向き矢印 [▼] ボタンをクリックして [個人用フォルダ] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  8. インポートを完了しましょう。
    [完了] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する

    補足
    [変換の警告] ダイアログ ボックスが表示されたら、[OK] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  9. 連絡先を表示しましょう。
    [移動] をクリックし、表示されたメニューから [連絡先] をクリックします。
    元に戻す画像を拡大する


  10. エクスポートできましたか?
    ちゃんとできた場合は、下図のようにエクスポートした連絡先が表示されます。
    元に戻す画像を拡大する


ここでは、連絡先を復元する方法について説明しました。

関連情報

881345  (http://support.microsoft.com/kb/881345/JA/ ) 受信トレイ、連絡先、予定表、仕事、メモ、履歴などのデータをバックアップするには
881346  (http://support.microsoft.com/kb/881346/JA/ ) 受信トレイ、連絡先、予定表、仕事、メモ、履歴などのデータを復元するには
881357  (http://support.microsoft.com/kb/881357/JA/ ) 個人用アドレス帳を別のコンピュータに移動するには

この資料は以下の製品について記述したものです。
  • Microsoft Office Outlook 2003 for Windows
キーワード: 
kbhowto kbbeginner kbaddressbook KB882804
"Microsoft Knowledge Baseに含まれている情報は、いかなる保証もない現状ベースで提供されるものです。Microsoft Corporation及びその関連会社は、市場性および特定の目的への適合性を含めて、明示的にも黙示的にも、一切の保証をいたしません。さらに、Microsoft Corporation及びその関連会社は、本文書に含まれている情報の使用及び使用結果につき、正確性、真実性等、いかなる表明・保証も行ないません。Microsoft Corporation、その関連会社及びこれらの権限ある代理人による口頭または書面による一切の情報提供またはアドバイスは、保証を意味するものではなく、かつ上記免責条項の範囲を狭めるものではありません。Microsoft Corporation、その関連会社 及びこれらの者の供給者は、直接的、間接的、偶発的、結果的損害、逸失利益、懲罰的損害、または特別損害を含む全ての損害に対して、状況のいかんを問わず一切責任を負いません。(Microsoft Corporation、その関連会社 またはこれらの者の供給者がかかる損害の発生可能性を了知している場合を含みます。) 結果的損害または偶発的損害に対する責任の免除または制限を認めていない地域においては、上記制限が適用されない場合があります。なお、本文書においては、文書の体裁上の都合により製品名の表記において商標登録表示、その他の商標表示を省略している場合がありますので、予めご了解ください。"