産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)

社内機密 中国流出か 鴻池運輸

鴻池運輸から漏洩した情報。中には幹部のパスポートのコピーもあった(一部画像処理しています) 総合物流大手「鴻池運輸」(大阪市中央区)で、幹部の住所録や契約書、報告書などの機密情報が外部に漏洩(ろうえい)していたことが6日、分かった。元派遣社員が情報を持ち出し、内通している在日中国人の手に渡り、中国側へ流出した可能性があるという。同社は「機密情報が漏れたことは遺憾で、情報管理を見直している」と漏洩を認めているが、今のところ被害や影響は出ていないという。

 同社などによると、漏洩したのは、幹部の住所や携帯電話番号が記された緊急連絡網▽平成元年ごろから19年までの報告書や稟議書▽生年月日や過去の疾病歴などが記された海外駐在員ファイル▽中国で設立した合弁会社の契約書―など。

 中には、幹部のパスポートのコピーや、中国側に渡した月餅(贈答品)代など交際費を詳しく記した一覧表などもあったという。昨年末、外部からの指摘で発覚した。

 同社関係者によると、漏洩させたのは、元派遣社員の40代半ばの女性とみられるという。中国に留学経験があり中国語に堪能で、6年前から海外業務管理担当として同社で働いていたが、昨年春、「一身上の都合」として契約満了前に退職した。

 女性は社内パソコンから抜き出したデータをUSBメモリーで持ち帰り、大阪府内に住む中国人男性に渡していたという。関係者は「この男性は日本のさまざまな情報を収集し、中国の企業か政府に渡しているとみられる」と話している。

 同社は「漏洩情報は顧客などにご迷惑をかけるレベルのものではない」と認識し、女性と連絡が取れないことから、訴訟などは考えていないという。

 ただ、機密情報を社員が自由に持ち出していたことについて、「情報管理の甘さがあった。これをきっかけに管理責任者の許可や使用基準の厳格化など、改善を検討している」としている。

 鴻池運輸は明治13年創業で、昨年3月期の売上高は約1687億円、従業員は1万7千人(連結)。昭和60年、北京に駐在員事務所を開設後、中国に10カ所の拠点を設けている。

【写真説明】鴻池運輸から漏洩した情報。中には幹部のパスポートのコピーもあった(一部画像処理しています)

前の記事:山本病院事件 別の医師「良性」と診断 »

後の記事:ハンセン病講演会で大阪宣言採択 »

ホーム

社長インタビューや、仕事の現場を伝える動画を配信中

Loading...

一部ブラウザ(Google Chrome、Apple Safari)にて動画がブラウザ上部に表示されることがあります

株式会社京進:Webでの子育て診断「家庭のチカラ」販売開始!

株式会社京進 京進これから研究所(本社:京都)では、「家庭力」(子育ての力や家庭秩序を保つ力)を客観的に診断できるテストをネット上で開始しました。このテストは141問の設問に答えていただくことで、専門家の研究データに基づいた客観的な5つの指標(養育態度、夫婦仲、家族機能、コミュニケーション、ストレス)で診断され、結果表とともに「家庭力向上支援ツール」や家庭力についての解説が各家庭に届けられ、その家庭の傾向に合わせたアドバイスを提供します。

SferaExhibition :Winter is here! Cindi's X'mas with bottle candles

スフェラ・エキシビションにて、インテリアスタイリスト神林千夏による 「 Winter is here! Cindi's X'mas with bottle candles 」を開催します。

株式会社ベイエリア:全国的に可愛いと有名な神戸ガールがモデルとなって、神戸を紹介!

全国的に可愛いと有名な神戸ガールがモデルとなって、神戸を紹介! インターネットで時計仕立ての神戸のスナップショットサイトをアップしました。

PR

変わるロータリークラブ「第2660地区」の元気人のバナー

フォトニュース

「味噌もケソも」タイトルイメージ 】≪氷上―夙川学院≫第3セット、相手のスパイクをブロックする氷上の千木良(2)と山川(1)=彦野公太朗撮影 強烈なボディーブローでデンカオセーン(左)を攻める亀田大(河田一成撮影)
郵便不正事件の検察側構図ビジュアル ハードロックナットで固定したランナーを手に「金メダルを」と語る若林社長=大阪府東大阪市 全体練習に合流した金本。早速、6本のさく越えを放つ(山田喜貴撮影) 
和歌山信愛女短大付―熊野≫第2セット、和歌山信愛女短大付は宮井(左端)がスパイクを決める(澤野貴信撮影) 水木しげるロードで6日、妖怪「座敷わらし」に扮(ふん)したカップルが挙式 朝焼けの空に復元された大極殿のシルエットが浮かぶ=奈良市佐紀町の平城宮跡