代々木のライブハウス。
サイが歌っている。
サイと出会って、ライブはこれで3回目かな。
昨日のライブはまあまあだった。
ライブは生き物だから良いときもあるし、良くないときもある。
バルビ、タバコジュース、と一緒。
なんとなく満員には見えるけれど、ここから東京ドームまでって思うと気が遠くなるねえ、だって。
でも、そういうことだし。
誰だって最初はライブハウス。
ここからドラマを始められるかどうか、だからなあ。
グレイ、忘れもしない、市川のジオ、とか言うところへYOSHIKIが見てきて「やることにします」と言ってた。
市川って千葉のライブハウスだね。
私は行ったことはないけれど、日本中、いいえ、世界中にライブハウスがあって、みんな、地上を狙っている。
でも、サイは何年も無垢に歌ってきたバンドだと聞いた。
だからレーベルの人に言わせれば、「欲がないところが魅力だし、そこは欠点だとも言えるし」と。確かに。
ピュアとはプアとも似ていて、若いからそれが素敵で、でもなあ。
ロッキンオンジャパンの編集長や、レコード会社の関係者の方々が昨日は来てくれたりして、少しづつ彼らの気分も変化してきている。
売れたいという気持ちがなかったわけじゃないけれど、どうしたら売れるかなど、考えてもわからないと言うのがアマチュアの気分だけれど、ビジュアル系の方々は違ってた気がする。
ルナシーとか、エクスタシー系の人たちは、宣伝のことにも詳しかったような気がする。
サイはちょっとづつ応援の形が出来てきている。
ブルーハーツからハイロウズになり、ソロになった甲本ヒロト、7月5日にシングル。
両A面シングル「真夏のストレート/天国生まれ」
もうタイトルからヒロト君満開!
あなたの部屋にも似合います。
サイが歌っている。
サイと出会って、ライブはこれで3回目かな。
昨日のライブはまあまあだった。
ライブは生き物だから良いときもあるし、良くないときもある。
バルビ、タバコジュース、と一緒。
なんとなく満員には見えるけれど、ここから東京ドームまでって思うと気が遠くなるねえ、だって。
でも、そういうことだし。
誰だって最初はライブハウス。
ここからドラマを始められるかどうか、だからなあ。
グレイ、忘れもしない、市川のジオ、とか言うところへYOSHIKIが見てきて「やることにします」と言ってた。
市川って千葉のライブハウスだね。
私は行ったことはないけれど、日本中、いいえ、世界中にライブハウスがあって、みんな、地上を狙っている。
でも、サイは何年も無垢に歌ってきたバンドだと聞いた。
だからレーベルの人に言わせれば、「欲がないところが魅力だし、そこは欠点だとも言えるし」と。確かに。
ピュアとはプアとも似ていて、若いからそれが素敵で、でもなあ。
ロッキンオンジャパンの編集長や、レコード会社の関係者の方々が昨日は来てくれたりして、少しづつ彼らの気分も変化してきている。
売れたいという気持ちがなかったわけじゃないけれど、どうしたら売れるかなど、考えてもわからないと言うのがアマチュアの気分だけれど、ビジュアル系の方々は違ってた気がする。
ルナシーとか、エクスタシー系の人たちは、宣伝のことにも詳しかったような気がする。
サイはちょっとづつ応援の形が出来てきている。
ブルーハーツからハイロウズになり、ソロになった甲本ヒロト、7月5日にシングル。
両A面シングル「真夏のストレート/天国生まれ」
もうタイトルからヒロト君満開!
あなたの部屋にも似合います。
ブログ楽しく拝見させて頂きました。
大変楽しく読ませて頂きました。
最近、『南青山なでしこ日記』のような面白いブログは、修正・加筆して電子書籍として販売するとヒットすることがよくあります。
そして、無料で登録できる電子書籍でヒットしたら、次はそれをそのまま商業出版化する、という流れも出てきています。
そこでお願いがあるのですが、商業出版のアシストもしているでじたる書房で、あなたのブログを販売してみませんか?
■TOP:http://www.digbook.jp/
■ライター登録ページ:http://www.digbook.jp/writers_site/
■ライター登録者数:1800人
■総書籍数:6300冊
ご登録、販売にあたり費用は一切無料です!
お待ちしております!
つ い に 「 書 籍 化 」 。
www