脱会・創価信者さんへ質問(2) 222 Hit
私は創価信者です
最近、創価を脱会しようかと真剣に考えてます。
その際、仏壇は普通にゴミとして処分するつもりですが中の巻物の処分の仕方はどうしたら良いでしょうか?以前から一番大切なのはこの巻物と聞いていたので脱会する際はどこかに返還するのですか?関係のない知らない人からすればゴミとして処分すれば?と言われる事ですが、今まで信者だった私はゴミにはできません。正しい処置をご存知の方いましたら教えて下さい。また正式な脱会はあるのでしょうか?
レス制限:
[?]最近、創価を脱会しようかと真剣に考えてます。
その際、仏壇は普通にゴミとして処分するつもりですが中の巻物の処分の仕方はどうしたら良いでしょうか?以前から一番大切なのはこの巻物と聞いていたので脱会する際はどこかに返還するのですか?関係のない知らない人からすればゴミとして処分すれば?と言われる事ですが、今まで信者だった私はゴミにはできません。正しい処置をご存知の方いましたら教えて下さい。また正式な脱会はあるのでしょうか?
No.1 by 匿名1(匿名) 10/02/08 03:19
私はゴミとして捨てました。もし不安ならお寺などで処分してもらえると思いますので相談してみたらいいと思います。学会に返還・脱会の手続きをしようとしたら手数料とか脱会費とか災難にあうとか言ってきて脱会をしつこく阻止され最後は警察沙汰になってしまいました。
No.2 by サラリーマンNEO(YA54UB) 10/02/08 10:48
【偽本尊】
本物に効力あったとしても、学会本尊は不正に改竄された偽物ですから最初から効力なんてありませんよ。
『自分こそが指導者、草加こそ正義』だとか、傲慢になり始めた頃に宗門から再三に渡る厳重注意を受けてたんですが、ついに破門されて勝手に作ってはいけない教義(戸田も明言してます)を破り、平成5年頃に勝手に授与書きを消したり字体を横に伸ばしたりして改竄してコピーした偽物です。
逆ギレして偽造した物だと知らない学会員は多数いらっしゃいますね。
破棄しても構いませんし罰などありませんよ。
会員を縛るための脅し文句ですから。
素晴らしい人生にするかは貴方次第ですよ
貴方が本物を改竄して紙にコピーするのと同じような物だと考えて下さい。
心配いらないので捨ててしまいましょう。
本物に効力あったとしても、学会本尊は不正に改竄された偽物ですから最初から効力なんてありませんよ。
『自分こそが指導者、草加こそ正義』だとか、傲慢になり始めた頃に宗門から再三に渡る厳重注意を受けてたんですが、ついに破門されて勝手に作ってはいけない教義(戸田も明言してます)を破り、平成5年頃に勝手に授与書きを消したり字体を横に伸ばしたりして改竄してコピーした偽物です。
逆ギレして偽造した物だと知らない学会員は多数いらっしゃいますね。
破棄しても構いませんし罰などありませんよ。
会員を縛るための脅し文句ですから。
素晴らしい人生にするかは貴方次第ですよ
貴方が本物を改竄して紙にコピーするのと同じような物だと考えて下さい。
心配いらないので捨ててしまいましょう。
>雑談掲示板の新着スレ |