![起業支援](/contents/032/509/657.mime4)
起業相談専門家2人が、揃って一緒に、 トータルパックにて対応
今までに【起業相談数百件】を受けた起業支援家2人がタッグを組みました。
こんなことがわかります!
税金関係、法務局、労基署、ハローワーク、社会保険事務所
起業した時の手続きは、わからないことだらけ!
|
※融資申請のポイントは?
※役員構成や資本金などの注意点は?
※受給できる助成金はないか?
※人を雇う時の注意点は
※会社を辞めた後の保険などは?
※決算期などはどう決めればいいの?
★等々ご相談下さい。専門用語は使いません。わかりやすくお話します★
|
※通常の相談料は、それぞれ 1時間1万円ですが、今回は「起業トータルパック」として、2人で対応。
2時間 通常:42,000円→21,000円!! でご相談!
しかも、今までの相談タイムは、平均で約2時間18分ですが、3時間までは追加料金は頂きません。トコトン起業前の経営会議をしましょう。
![起業トータルパック](/contents/032/509/658.mime4)
対応専門家
※箕輪(行政書士・社会保険労務士)
※野田税理士・
ファイナンシャルプランナー
(税理士・融資コンサルタント)
※総合対応できるから、全てオールインワン※
○会社設立の関係
○税金関係
○国民金融公庫融資制度コンサルティグ
○人事コンサルティング・助成金診断
○起業の目的・ビジョン・将来の夢まで
※他:提携司法書士・弁理士(特許・商標) ・メンタルヘルスケア等
各ビジネスプランナーも相談可(別途ご紹介可能です)。
経済産業省後援ドリームゲート起業専門アドバイザー達
起業の専門家達が揃っています。
面談予約の電話番号 03-5201-3605
■まず、社長を囲んだ戦略的経営(起業)
会議を行いませんか? ■
○会社設立・税務に関する疑問にその場で回答
株式会社、LLC(合同会社)等の最適な法人設立を提案し、融資・助成金の診断、その後の税務面・人の雇用など会社設立・
起業支援のための手続きはもちろんのこと、設立後を見据えた多方面からのアドバイスが可能になります。
新たに設立された会社で、1年後に残っているものは半分、10年後に存続しているものは1割というデータもあります。
起業時から、 目先の利益にとらわれず、起業の成功・発展に向けてのビジネスプランを一緒にじっくり考えませんか。
◎起業支援相談トータルパックの内容◎
専門家2名が揃って、社長の以下の相談に応じます。
・会社設立の疑問 ・融資コンサルティング ・事業計画書内容相談
・税務関連のアドバイス ・助成金コンサルティング
・社会保険・労働保険等、人の雇用相談
|
■起業トータルパックの相談費用(消費税込み)■
21,000円(約2時間~3時間予定。起業の最初は誰に相談しますか? 我々と一緒に具体的な経営会議を行いませんか?)
面談予約は、03-5201-3605
メールは、こちらからご予約をお願い致します。
東京中央人事コンサルティング 箕輪まで
(面談は、夜間・日・祝も対応します。ご希望の日時を事前に2、3お聞かせ下さい。日程調整を致します。)
■その後の手続きは、各専門家が対応!■
行政書士・社会保険労務士・司法書士・税理士等がオールインワン
法定費用まで全て込みで、360,000円(税込) ご自分で会社を作られた場合、税金等で242,000円かかります。
会社設立+社会保険加入+税務署届出+
最初の相談3時間(+間での相談も対応)
=360,000-242,000=自己負担 118,000円!
*窓口をひとつにすることで、お客様の手間を最小限にするサービスです。
*法定費用・・
定款認証手数料 約92,000円+登録免許税 150,000円=242,000円 (つまり、自分で手続きを行われても24万円超はかかります)(登記簿・ 印鑑証明は通数によるので別途)
36万円(消費税込み)で、相談・会社設立・税務関係届出・社会保険の加入手続きをセットに。
■まとめてアウトソーシング!社長のブレイン■
さらに、このパックの凄いところは、その後の税務顧問・給料計算・会計記帳・人事顧問等も トータルパックでアウトソーシング・
詳しくはこちらをクリック(PDF)
最後に・・・会社設立を代行するだけであれば、書類の作成のみで3万円程度でも行っているところなどがあります。
しかし、私達は、会社設立などは単なる形であり、その後の事業運営フォローこそが「命」だと思っています。 専門家への相談費用も会社設立・事業運営上のコストと考えてみてはいかがでしょうか。
起業前から専門家にトータルで相談できます!ご連絡をお待ちしております。
面談予約は、03-5201-3605
(面談予約希望とお話下さい)
メールは、こちらからご予約をお願い致します。
東京中央人事コンサルティング 箕輪まで
面談は、夜間・日・祝も対応します。
※起業の業種、現在の仕事(退職間近など)、相談にいらっしゃる人数、相談予定日時を2、3お伝え下さい。日程調整を致します。)
相談場所は日本橋に専門のブースをご用意しました (又は三鷹野田事務所でも可能)
![東京都日本橋](/contents/032/509/659.mime4)
|