どうも、今日もお菓子の間食で皮下脂肪をぶくぶくと太らせているコブス横丁ライターの梅田カズヒコです。こんなすちゃらかな僕ですが、お菓子にまつわる話題、書かせてください!
仕事中、コンビニで買ったチョコレート菓子をつまむのが唯一の楽しみだったりしますが、明治製菓から発売されているきのこの山とたけのこの里、どっちがうまいかで隣の席の同僚と大げんかすることに。ちなみに僕はきのこ派なのですが、僕の言い分としては、「きのこの形状だからチョコレートが厚く感じる。チョコを味わいたいなら絶対きのこ!」一方のたけのこ野郎の同僚の言い分は「ビスケットの感触とチョコレートが非常にマッチしている!」というもの。こうなったらきのこの山とたけのこの里を徹底比較しなければ!
永遠のライバル!? 「きのこの山」と「たけのこの里」を徹底解剖
2009年05月15日00時28分 / 提供:COBS ONLINE
■対決1 〜価格対決〜
近所のコンビニでは、きのこの山もたけのこの里も208円と同価格。よってこの対決は引き分け! というかよく見るとパッケージまで同じような雰囲気ですね。
■対決2 〜内容量〜
パッケージの裏面によると、きのこ82gとたけのこ77g。わずかにきのこのほうが内容量が多いという結果に。よってきのこの山の勝利!
■対決3 〜カロリー〜
エネルギーはきのこが459キロカロリーに対してたけのこは427キロカロリー。できれば低カロリーなほうが良いので、たけのこの里の勝利!
■対決4 〜歴史〜
きのこの山の発売は1975年。以来34年間、愛され続けています。一方、たけのこの里は1979年発売で満30歳。少しだけきのこの山のほうが先輩です。よってきのこの山の勝利!
■対決5 〜キャラクター〜現在のきのこの山のキャラクターは「きの山さん」、一方、たけのこの里のキャラクターは「たけ里ブラザーズ」。ピン(一人)よりブラザーズ(コンビ)のほうがボケもツッコミもできるしケンカになっても強そうだし、歌を歌えばフォークデュオになるかもしれない。よってたけのこの里の勝利!
■対決6 〜ネット検索数〜
ネット媒体らしく、Googleでの検索結果を参考にしてみました。
きのこの山 の検索結果
399,000件(5月10日調べ)
たけのこの里 の検索結果
254,000件(5月10日調べ)
ネット上では、きのこの山の記述のほうが多い。よってきのこの勝利!
■対決7 〜売上対決〜
明治製菓によるとたけのこの里のほうが少し売れているのだとか。うーん、悔しいけどたけのこの勝利!
というわけでここまでの結果は3勝3敗1分けとまったくのドロー。そこで、思い切って封を開けて、中身を真剣に批評してみることにしました。
【きのこの山のよいところ】
・上部のかさがチョコレートになっていて、チョコレートがたくさん味わえる
・下の部分がからっとして食感が良い。ビスケットではなく、クラッカーのよう。
・つかみやすいので手が汚れにくい(たけのこの里は少しつかみづらいかも)
【たけのこの里のよいところ】
・中のビスケット状のものがしっとりしている。
・香ばしいクッキーの味がチョコレートと合わさり、濃厚。
・形が安定しているので、型崩れしにくい(きのこの山は少し壊れているものも)
なんと、ここでも良いところ、悪いところが同数でドロー。しかし、今まできのこ派だった僕は、こうしてお互いを食べ比べて、たけのこ里の良いところに気づきました。なるほど、たけのこの里ってうまいですね。僕もたけのこ派に寝返ろうかな。そんな折、横の同僚(たけのこ派)がぽつり。「きのこの山って美味しいね」でっしょでしょでしょ。きのこの山もうまいでしょ。
というわけでたけのこ派、きのこ派の双方の良さを理解したわれわれ。心の中にはジョン・レノンのイマジンが流れていました。世界に平和を! きのこ派もたけのこ派もみんなで手をつなぎあって、歌おう! わぁー……
(梅田カズヒコ/プレスラボ)
【関連リンク】
「ねるねるねるねは、へっへっへ…」CMの魔女が行方不明!?
昔懐かしあのお菓子に関する都市伝説です
スイーツ番長が『スイーツ好き女子』にモテるテクを伝授
きのこやたけのこよりも、モテるスイーツの情報がここにあります >完全版の記事を見る<
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:きのこ
- 「心不全」を信用してはいけない……訃報欄の裏に潜む人間模様Business Media 誠 02月04日10時08分(10)
- “新ニッポン人”に告ぐ――「仕事だけ」ではダメな理由
Business Media 誠 01月21日16時25分(9)
- 立てなくなるまで自転車こぐ菊池雄星の危険な根性ゲンダイネット 01月18日10時00分(8)
- ダービー勝利のインテル モウリーニョは判定めぐり騒動Gazzetta.it. 01月25日09時49分(5)
- 「うわあああ」間違った場所に、間違ったタイミングでいるときらばQ 01月31日22時06分(3)
- << 求む、ミツバチ減少の謎を…
- 経済一覧
- サプリランキング、ファン… >>
1円
ぐるなび食市場
|
2,000円
JAタウン
|
4,095円
ベネッセの総合通販サイト「ショッピングモール」
|
890円
ぐるなび食市場
|
経済アクセスランキング
- 日本の新幹線技術は世界で勝ち残れるのか 技術移転で競争相手が増えていく過酷なレースMONEYzine 07日10時00分(10)
- トヨタ“こども社長”やっと会見 「空々しい」対応に批判噴出ZAKZAK(夕刊フジ) 06日17時00分
- 「住みたい街」は吉祥寺がV5! 一方「住んでよかった街」は意外な結果に!?
東京ウォーカー 07日10時04分(7)
- 現金給与9%増「複合サービス業」って何?ゲンダイネット 06日10時00分(10)
- バレンタインに“コテコテのなにわスイーツ”はいかが?
産経新聞 07日13時24分
- 『サザエさん』なんかどこが面白い?という世知辛い皆さんへ。/中村 修治INSIGHT NOW! 06日09時21分(14)
- 2012年に2500万台の生産計画 早くも「過剰」説出る中国自動車業界J-CASTニュース 07日11時00分(5)
- ギリシャ、金融技術で債務ごまかし=米ゴールドマンが手助け−独誌時事通信社 07日08時34分
- 自動車まで販売する過疎地の巨大スーパー 利益を追わない非効率経営でも高粗利のナゾMONEYzine 07日14時00分
- シースルー衣装にドッキリ! / 東京オートサロン2010:コンパニオン写真集 vol.3
livedoor 18日18時52分(5)
注目の情報
会社選びの成功は、FXで成功するための近道です!あなたに
ぴったりなFX会社を選んで、スタートダッシュをかけちゃおう!
比較.comFX満足度ランキング1位の会社はコチラ⇒
自信を持って推薦します!!