« くや死 | トップページ

2010年2月 7日 (日)

報告・くや死

 
 
 
 

そこは、夜7時頃のコンビニの駐車場。

 
 
 

中学生たちがうろうろしていたので

軽く腰を浮かし気味にして後方確認し、

慎重にゆっくりと車をバックさせた。

 
 
 

280

 
 
 

しかし、車の後方で何かにぶつかった音がした。

慌てて、降りて行くと…

 

 

281_2

 

 

 

アラサーの男性が自転車と一緒に倒れていた。

 

 

 

今日は特に気をつけてバックしたのに

その青年は、まるで地面から沸いてきたような感じがした。

 

 

 

しかし、大けがをしていたらどうしようと

とても怖かった。

 

 

283_2

 

 

 

「いちゃもんつけられたらどうしよう」と

思っていたが

青年が、あまりにも普通っぽくて

すっかり安心した私は…

 

 

 

284

 

 

内心「ああ、よかった。」と

胸をなで下ろした、その時…

 

 

285_2

289

 

 

地面にやや大きめの携帯電話みたいなのが

落ちていた。 

それを見て、彼の顔色が変わった。

 

 

286

 

 

 

287

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

288

 

 

いつもは3万円も持ち歩いていないんですが

たまたま持っていて

「たしか3万円くらいのビデオカメラ…」と言われた時、

「あ、持ってる。よかった。」って安心した自分がいた。

 

 

 

みなさんもお気をつけてください。

(ちなみに警察相談窓口には報告済みです。)

 

 

 

↓人身事故として警察に報告するのが1番だそうです。

Bana

 

|

« くや死 | トップページ

コメント

くや死です~!
本当に詐欺は許せない!
私も去年チケット詐欺に1万やられました。
本当に許せない!

投稿: 嫁 | 2010年2月 7日 (日) 11時58分

大丈夫ですか?
その時は、ビックリが大きくて考えられなかったりするんですもんね。
でも、明日が引っ越しだの、送別会だの
手口がきたない〜

投稿: マウス | 2010年2月 7日 (日) 11時59分

よくよく考えれば、
その場で弁償しても「今日の送別会」には
間に合いませんよね。

ホント、敵は手を変え品を変え襲ってきますね・・・。

「くや死」よおおおおおおっくわかります!

「安易に現金を出すものではない」と
学ばせていただきました。

ドンマイです!!

投稿: アニハハ | 2010年2月 7日 (日) 12時04分

うわ~~なんとも卑怯な手口ですね。
そのような時は警察ですね。
わかりました。
私もきっとパニックになります。
でもキチンと家族に報告されるなんて・・すごいと思います。

投稿: たっこんぐママ | 2010年2月 7日 (日) 12時05分

まさかのファッジさんからの警告ですね!
私もビビリなんで、その場で払ってしまいそうです…。まずは警察か。肝に命じます!

投稿: usazou. | 2010年2月 7日 (日) 12時06分

てゆうか、お子達の反応がうって変わってビビリ気味なのが笑えます。

投稿: usazou. | 2010年2月 7日 (日) 12時08分

汚い奴ですねannoy
そこまで演技して金取りたいのか?って思っちゃう。
ファッジさんの車は傷が付かなかったんですか?そもそも自転車が倒れた音だけで、車には当たってなかったりしてsign02

投稿: そよ風 | 2010年2月 7日 (日) 12時09分

ありゃりゃファッジさんじゃなくてもだまされちゃうよ〜!

まずは警察、とは良いことを聞きました。

でも3万円で良かったです!
アメリカの人はレッスン料って言ってます。

投稿: 天国の海 | 2010年2月 7日 (日) 12時10分

いわゆるグリップタイプのビデオなら
サンヨー電機ですが2万弱ですね・・。
http://kakaku.com/item/K0000054072/
(ソニーなら7万ですが)


どちらにしても警察を通したがらない人には要注意ってことでしょうか。

しかし、巧妙ですね~。
「警察に届けたり、保険会社に連絡したりする暇はない!すぐに現金で!」という状況に追い込んじゃうんですね。

たぶん同じ状況になったら、私も払っちゃうと思います。だって申し訳ないもの・・。
人のそういう部分につけこむのって、本当に卑怯だとおもいます。
お疲れ様です。どうかご家族の皆さんから理解が得られますように・・。

投稿: HAL | 2010年2月 7日 (日) 12時10分

酷い手口ですね
引っ越しとかいって、連絡先を教えない…
恐いくらい酷い。
見つけ出して、弁償させて土下座させにゃ!

投稿: たく | 2010年2月 7日 (日) 12時16分

あのね。
ずっと前に確か金八先生が言ってたと思うんですけど。
詐欺って被害者がすごーく悪く思われたりすると思うんです。
バカだとかお人よしすぎるとか。
でも
一番悪いのは騙した人なんです!
みんなそこを遡って考えてあげて欲しい。

人を信じて騙されるのがどうして悪いことになってしまうんでしょうか。

そんなこと

いけないわけないじゃないですか。


人を騙してお金を盗る人が一番いけないですよ!!

『天国の海』さんのおっしゃるとおり、それはレッスン料なのかもしれません。
ファッジさんのような人のこともしっかりと思いやれている方にとって、そのお支払いになったお金は返ってこないかもしれないんですけど、そう思って力にしてください!
なんか熱くなっちゃいました・・・

投稿: よっしー | 2010年2月 7日 (日) 12時49分

ゆるせないゆるせないゆるせない~sign03
私でも同じようにしてしまったと思います。手が震えますよ、そりゃ。

でも、とても勉強になりました。
こういう詐欺、これから全国的に広がる可能性もありますよね。
肝に銘じます。そして、いつかそんな奴は捕まりますよpunch因果応報annoy

お辛いとは存じますが、もう忘れて下さいね。

投稿: tas | 2010年2月 7日 (日) 12時49分

す…すごい…
どんどん新たな手口の犯罪が出てきますね…

女性で、気の良さそうな人だと見極めれば
上手にあとからあとから嘘が出てくると。
金額も出せそうな金額だし。
これくらいなら警察も呼ばないだろうという手口が特に汚い!
後ろにスモークは張ってないですよね?
リアワイパーはずしてないですよね?
そう言うのも結構狙っているようです。
(そういうことをしている人は、後ろを余り確認しない人もいるそうです)

そうな私は、元旦早々、リアワイパー盗まれました…

投稿: たまにゃん | 2010年2月 7日 (日) 12時55分

実は、私も5日ほど前に詐欺に会いました。
雪で車が立ち往生した為、レッカーを依頼したところ2時間以内で来るとの事、が、5分後にレッカーが到来し、もう大丈夫だからと車を荷台に乗せて車に乗って走り出してから、依頼した会社の者じゃなくただの通りすがりのレッカーだそうで現金もしくはカード払いを要求してきたのです。家の近くで降ろしてもらい、240ドルを払い無事に帰ることが出来ました。 何が怖かったって、ここがアメリカということが一番怖かったです。

投稿: みろ | 2010年2月 7日 (日) 13時04分

てっきり指三本みて30万かと思いました!3万円なら全然よかったじゃないですか。
金額もその場ですぐ払えて、詐欺に気づいても普通に諦める程度で絶妙ですね。
でも、間違いなく詐欺と確信したのはどうしてなんでしょう??

投稿: くみ | 2010年2月 7日 (日) 13時04分

詐欺じゃないかもしれませんが・・

ダンナはバイクで通勤途中、
路肩に止めてあったトラックがいきなり発車してきたそうなんです。
で接触。だんなは転倒。
運転手は開口一番
お前が割り込んできた。と言ったそうです。
その日、だんなはどうしても遅れることのできない仕事があり、
相手の言いなりにミラー代を弁償?して、終了したらしいですが、警察呼んで欲しかったな・・
お互いスピードは出ていなくて、だんなの怪我も擦り傷ぐらいだったのですが

事故の時は、警察呼ぶべきです。

投稿: えあり | 2010年2月 7日 (日) 13時13分

す、すごい…
うん、完璧支払っちゃいますよそれ!!

その3万はブログを読んだみんなのレッスン料でもあります。
そんなんあったら警察呼ぶっす!ファッジさん本当にありがとう!!

投稿: 楽々125 | 2010年2月 7日 (日) 13時25分

くや死~~~~
 
なるほど、確かに「くや死」です。
近頃、いろんな手があるらしいですから・・・
僕はガキなんで、大丈夫??ですが。
 

でも、示談だとか言って、お金を取られるケースもあるようですから、油断は禁物ですね。
 
騙されてしまうのは、しょうがないですが、とりあえず、まずは警察へ。
人身事故として処理してもらうのが一番かと思います。
 
 
こんなときは、僕のはまっているお茶請けでも・・・
             ↓

投稿: メロ | 2010年2月 7日 (日) 13時27分

ホントに詐欺なのかな?
ホントにカメラ壊れたのかも。と何度も読み返しました。

明日引っ越す。これから送別会ということはこの男性が主役なのに
撮影を頼まれた・・???
普通主役に撮影させませんよね。

あとでよくよく考えると矛盾が見えたりして腹立たしいですね!!

投稿: | 2010年2月 7日 (日) 13時37分

まさに、くや死ですね。
どこかでファッジさんがバックするのを見張ってたんでしょうね。
これは99%の人が騙されます。
軽い接触事故で、相手が「大丈夫」と言ってたら警察を呼ぶまでもないと思ってしまいますよね。

ファッジさん、災難でしたが、こうやって漫画にして報告してくださるお陰で、同じような事があったら、まず警察へ!と思うことができました。
勉強させてもらいました。

投稿: yzpon | 2010年2月 7日 (日) 13時41分

大変な思いをされましたね。お見舞い申し上げます。
コンビニの駐車場…監視カメラに映っているといいですね。

投稿: 銀色 | 2010年2月 7日 (日) 13時47分

私も・・・
主人の運転でドライブ中に信号で止まると、バイクの怖いおじさんが窓を叩いて、「ぶつかるところだったぞ、俺が転んでたら逃げただろう。どうしてくれるんだ~」・・と怒鳴ってきました。そして、バイクのミラーをうちの車のミラーにカチンとぶつけて「あ!ぶつけたな!!」・・と。私が即携帯で警察を呼んで事なきを得ましたが、ビビッて謝っていたらお金を請求されたかも。
警察の話では、あからさまでない、巧妙な当たり屋もいるそうですよ。
同じ手で何度も巻き上げている可能性も有るので、警察を呼べば良かったですね。

投稿: yuka | 2010年2月 7日 (日) 13時51分

うーん、主役に普通ビデオ撮影させないですよね 自分がいくら行けなくても、そんなの失礼で頼めない。やっぱり男性の話は少しおかしい!

投稿: かな | 2010年2月 7日 (日) 13時53分

足が震えました。
ひどい、許せない、善良な市民を。
でも、相手はファッジさんが有名なブロガーとも知らずに、又同じよーうな事して、すぐ、捕まる
きがします。
教えてくださってありがとうございます。
注意します。

投稿: IZI | 2010年2月 7日 (日) 14時01分

因果応報でそやつに悪いことが起きればいいのに。そしてファッジさんにはすごくいいことが起きればいいのに~。

悔しいと思いますが、元気だしてね。

投稿: ぐーぐー | 2010年2月 7日 (日) 14時21分

本当に 不慮の事故で ビデオ壊れちゃった で 弁償してくれるって 言うから
じゃぁ 手持ちの 現金でって 事だったかも しれません・・・ とかも 思います

投稿: | 2010年2月 7日 (日) 14時28分

良かったー!!
いやもちろん
三万でも痛い!!
私なら払えませんcrying
が、お知り合いは、オレオレ詐欺で、ウン百万やられたそうです。

無理だと思うけど、三万で良かったと思いましょうよ。ファイトup

投稿: (^^ゞ | 2010年2月 7日 (日) 15時23分

後から考えて怖かったでしょうね(´;_;`)
お子さん方も…。
でも3万円で済んで、考えようによっては良かったかも知れません。
私も年末に現金とパスモだけ抜かれるという巧妙なスリに遭いました(被害額もファッジさんと同じ)。でも考えようによってはバッグごとの引ったくりだったら携帯、ipod、ブランドのバッグ、財布全部なくなっていたわけだから良かったかな…と^^;あと暴力的じゃないのも良かった。。。

投稿: ミーナ | 2010年2月 7日 (日) 15時30分

いやぁ;
ほんと 今はそういう詐欺なんですね;
レベルがすごい;

3万痛いですがほんと ファッジさんに怪我もなくて よかったです。

私も気をつけなくちゃ!と思いました。

最近 自転車も歩行者も 自分勝手に動くので(周りのことを考えず 自分さえよければいいみたいな・・) 車の運転昔より
はるかに ストレスフルになりました;

時代ですね;

投稿: みつこ | 2010年2月 7日 (日) 15時33分

それは大変でしたね(泣)
でも、怪我がなくて不幸中の幸いです!
そしてこの手口は、ここのファンにより全国的に広まることでしょう。

クリームさんの反応はいかがでしたか?

投稿: タウシュベツ | 2010年2月 7日 (日) 15時40分

ブログの更新お疲れ様です。拝見させていただいたので一言ご挨拶です。
バニラファッジさんを見習って、私も頑張って更新します。

投稿: さいたま市の塗装職人 | 2010年2月 7日 (日) 15時57分

詐欺なのかしら??詐欺なの?詐欺なのか・・・。

私も普段、騙されないぞ!と心に鎧を着て生きてるクチなので、たいがいのことは大丈夫・・・なはずなんですが、いやー、これは見抜けませんね。

ただ、確かに3万円渡す前に、警察を呼んだ方が良かったかもしれませんね。
今後、そのように私も肝に銘じたいと思います。

ファッジさん、これは仕方がないですよ。
詐欺だったのかどうかの判別さえ、難しいと思います。
ご家族の方のご理解がありますように!

投稿: 流星 | 2010年2月 7日 (日) 16時00分

くや死!!
近くにいた中学生は見てなかったのでしょうか??
すぐに警察に届ければよかったですねT-T
それにしても、アラサー男よ。いい年して
そんなことするな~~
働け~~~!!

投稿: u-san80 | 2010年2月 7日 (日) 16時01分

大変でしたね〜!

とても不謹慎かもしれませんんが、他の方のブログでも多く取り上げられている外国人参政権についてどうお考えになりますか?多くの人に知ってもらうことが大切だと思いこのブログで取り上げて頂ければと思いコメントしました。
えいとさんのブログ
http://eight-americann.seesaa.net/

投稿: rei | 2010年2月 7日 (日) 16時01分

車で怪我をさせたかもしれないと思ったら、気が動転してしまいますよね(;´Д⊂
ううう、、、これは悔しい!!お気持ちわかります~。

とにかく相手がなんといおうと警察へ、ですね。
大変だった体験を教えてくださりありがとうございます。
ファッジさんのおかげで注意が広まりこの手が使えなくなりますよきっと。

投稿: さるるる | 2010年2月 7日 (日) 16時21分

ほんとに詐欺ですか?
何度読み返してもわかりません。
でもその場をよく思い返し後で直感的に
ファッジさんにはわかったのでしょう。
本当に嫌な世の中です。
普通に見える、おそらく普通に生活してる人までがそういう犯罪する世の中。
そして多分ヤツには罪悪感もないです。
そんなヤカラが世の中大勢います。
フアッジさん世代の子供達が私にもいるし離れた親もいるし、この先の日本がとても心配です。
いじめや詐欺やドラッグ、犯罪が蔓延し、モラルの欠けた人間ばかりが増えます。
この不況で悶々と心が病んでいく人もどんどん増えていくのです。日本は病にかかっています、今に大病になりそうで悲しいです。

投稿: もも | 2010年2月 7日 (日) 16時37分

何人かの方が書いてらっしゃいますが、「本当に詐欺なのかぁ」と私も思いました。
ファッジさんの立場に立って読めば、詐欺にも感じるし、
その男性の立場に立てば、そう感じないし・・

警察相談窓口には報告済みで、人身事故として警察に報告するのが1番だそうと言うことはわかりましたが、
警察での反応はいかがだったんでしょうか?

投稿: ゆかり | 2010年2月 7日 (日) 16時49分

たくさんのコメントありがとうございました。

相談窓口では、もちろんこれだけでは立証は難しいとのことです。もし本人に「だまそう」という心積もりがある時は「一緒に警察へ」と言われると、去って行くケースもあるそうです。

もちろん、私もだまされたと思いたくない気持ちはありますが、ストーリーといい最後に請求してくるタイミングといい、あまりにも完璧なので逆にあやしいと感じました。

おそらく夜、女性が1人で買い物に来たのをコンビニの外からチェックしていたと思います。みなさんも駐車場をバックで出る時はくれぐれを気をつけてください。

投稿: バニラファッジ | 2010年2月 7日 (日) 17時08分

仮に詐欺ではなく、本当に故障したのだとすれば。
保険会社を通すことを提案しませんか。
私が青年の立場ならそうします。

運転者の加入している保険次第では、丸ごと保険が下りるかもしれないですよね。
いくら急いでいるとはいえ、裸の現金を受け取るのはなぁ。
少なくとも善意は感じられません。

警察への届けが積み重なれば、犯人検挙につながるかもしれません。
お疲れさまでした!
私も気をつけようと思います。

投稿: あお | 2010年2月 7日 (日) 17時39分

コンビニの駐車場というのが、また怪しいですね。
キャッシュコーナーでお金引き出せるし!
落ちていたビデオはむき出しだったんですよね。
自転車に乗るのに、ビデオをそのままカゴにでもいれてたんでしょうか。
やっぱり詐欺ですよねぇ…。
お疲れ様でした。

投稿: かぴ | 2010年2月 7日 (日) 18時35分

私も2年程前
スーパーの駐車場で
バックをして車から降りたら
おじさんが「いたたたあ~」とうなりながら
転んでいて一万円!払ったことがあります。

そのときは気が動転してしまい
しばらくして詐欺だったなと気つきました。

ホントくや死!!ですよね。

投稿: shocora | 2010年2月 7日 (日) 19時28分

今回の件ですが、何回読んでも、その青年とやらが
詐欺を最初から企んでいたのか、本当に車に当たって、ビデオカメラが壊れてしまってたのか、判断が付きにくいなぁ~というのが率直な感想です。

車のバックに関しては、さっきまで無かったのに、自転車が若者ですから、一瞬で視野に入るという事は、有り得なくはないですよね。

ただ、これが詐欺であったとしたら、以前聞いた事があるのですが
詐欺をしようと企んで来られた場合、人はそれを避けきれないらしいですね。
それくらい、相手は巧妙に計画してるのだそうです。
ファッジさんの、モヤモヤはなかなか晴れないでしょうが
双方にお怪我が無くて何よりでしたね。
私も、車の運転は気を付けようと思いました。

投稿: ai | 2010年2月 7日 (日) 19時45分

詐欺・と、言い切れる証拠は、どこなのでしょうか?
私の弟は、本当にケータイを壊されましたが。

投稿: kiki | 2010年2月 7日 (日) 19時58分

私も、今回の日記では詐欺かどうかがよくわかりませんでした。実際、私自身も最近自転車に乗っている際、自動車と接触にあい(細かい話は割愛しますが)運転者がどうしてもということでデジカメを現金で弁償していただいたことがあります。もし詐欺と思われて警察に相談されてたらどうしようww

投稿: たま | 2010年2月 7日 (日) 20時37分

詐欺じゃないなら青年が保険会社を使うよう言い出すだろうという意見は・・いくらなんでもないですよw
それは車に乗っていた本人が言い出すべきことです。どうってことない事故なら加害者側が言い出して数万円渡してその場で終わりに、というのは現実よくあることですよ。
それに詐欺と呼ぶには相手からは何も言い出してないだけに・・。
頭のよさそうな人なので、もし警察に・・とか保険会社を通すので・・とかほんの少しでもしっかりしている対応をしたらこの人は絶対すぐにひいたでしょうね。
でも事実詐欺ならなおさら人のよさにつけこんでるところがやるせないです・・。

投稿: くみ | 2010年2月 7日 (日) 20時51分

詐欺でなければ、見ず知らずの人から、三万円の現金を受け取るのに、壊れたカメラを渡すなり、いくら東京に引っ越すとしても、名前や携帯電話の番号くらいは教えるのが筋と思います。
被害者なのに、何も告げずに現金だけ受け取ろうとする人は、怪しまれてもしかたない。
後日、連絡がきても大丈夫だと自信がある人なら、疑われる事もないでしょう。

記事とコメントを読んで、自分が被害者の立場になった時は、きちんと、連絡先を告げるようにしなければならないと学びました。

自転車の青年は、疑われてもしかたないですよ~

投稿: 七人家族の四番目 | 2010年2月 7日 (日) 21時17分

これは本当に詐欺なのだろうか、という意見がみられますが、
そうお考えの方は、残念ですが、今後詐欺にあう可能性が高いと思われますのでお気をつけください。
悲しい世の中ですが、何でも疑うくらいでないと詐欺にあいます。
かくいう私も詐欺にあった経験があります。
それまでは絶対詐欺とは無縁と思っていましたし、
詐欺にひっかからない自信がありました。
しかし、ひっかかりました。
この手の詐欺、ありだと思います。

投稿: 嫁 | 2010年2月 7日 (日) 21時23分

やっぱり、警察に事故として届ける。が一番いいのかなぁ。

詐欺じゃなかった場合、モノだけじゃなくてこのあととっさに両手をついたので手首を捻挫しているとか後に治療費がかかることもあるはずなのに、今回の相手はモノの弁償を現金で示談に持っていった。。。

怪しいsign03ですね。
事故として警察に届けても
駐車場内の事故ですから保険は使えないですが、詐欺なら警察に届ける過程で逃げたかも知れません。

居直っている相手だとしてもこちらにも時間的余裕が出き、一人で対処しなくてすみますので、●その場で示談●を避けるのが得策だと思います。賠償をする場合も現金での受け渡しではなく相手に振り込む形にするとか。

振り込め詐欺だってあるじゃんと思いますが、ソコは最初の事故の届け。
警察に身分証明書を見せていますので、架空口座への振込みなどではないですよね。

投稿: あい | 2010年2月 7日 (日) 21時54分

(*_ _)人ゴメンナサイ 訂正です。

私の場合、駐車場内で使えないレアケースだったのですが、
基本、駐車場内の事故でも保険が使えるようでございます。

投稿: あい | 2010年2月 7日 (日) 22時07分

その場にいなければ、やりとりの雰囲気はわかりません。ここで話を聞くだけでは分からない様な、独特の空気がファッジさんには感じられたのだと思います。会話のタイミング等、私達読者には分からないようなものが、あったのだと思います。

投稿: かき | 2010年2月 7日 (日) 22時19分

警察に言わなくても、相手が静かに事故を済ませさせてくれそうに見えながら、結局はモノの破損で・・・って感じですが、自分でも引っ掛かりそうな内容。

後々を考えればやっぱり、警察に通報厳守ですねッ!!

それが一番スッキリするのかも・・・。

投稿: HIRO | 2010年2月 7日 (日) 22時22分

警察に通報なんですね。確かに、私も同じ事起きたら、同様にあわてて 同様の事すると思います。

いやー。。。本当に、経験報告ありがとうございます。

投稿: つばさ | 2010年2月 7日 (日) 23時06分

災難でしたね、でも私もいまひとつ判断しかねます・・

御当人には申し訳ないけれど、
相手に変な雰囲気はあったとしても、色んな言動やタイミングは有り得ると思うので、一慨に詐欺なんて決めつけられないような・・

「ほんとに詐欺と思うひとは残念ながら今後詐欺にあいやすい」というご意見がありましたけど、それもどうかな、と思います。
事実がはっきりしないうちから、被害にあった人を詐欺扱いするのは、どんなご時世でも仕方ないとは思えません

投稿: くみ | 2010年2月 7日 (日) 23時07分

大変だったですね。
ファッジさん。

ひどいですね。
こんな詐欺。

もし私が被害者の立場だったらおいそれとお金を受け取ることはしません。
警察に通報するか、最低でも自分の連絡先等は相手に伝えます。
それが良識ある大人の行動だと思います。

でも今回の場合、詐欺だと実証できる証拠等がないので、
ほんとつらいですね。

そのアラサーのヤロー、地獄に落ちればいいのにっannoy


「どんな小さな事故でも警察に通報」
これ絶対!!ですね。
私も気をつけます!
ファッジさん、勉強になりました。
ありがとう!

投稿: さおたん | 2010年2月 7日 (日) 23時15分

うーん・・やっぱり巧妙な詐欺なのでしょうね。ゆっくりゆっくりバックしている車で転ぶってところがもうすでに怪しいですもん。

引越し・・送別会(わざわざ言う必要もないし)・・そして最後の最後に液晶が割れてるって・・・。
ほんと許せません!

ファッジさん、ご報告ありがとうございました!みなさん気をつけましょうねっ。
このアラサー男が捕まりますように!

投稿: CHIKA | 2010年2月 7日 (日) 23時50分

この度はまことに災難でございました。
まずもってお見舞い申し上げます (:_;)
そんななか体験談をブログにupして戴き、
ありがとうございます m(__)m

このような事故の当事者にならぬように、
車の運転には一層気をつけたいと思います。

投稿: ひのえうま | 2010年2月 7日 (日) 23時56分

不景気だから、こんな当たり屋が、今後、増えて来るでしょうね………。

近くに目撃者とか、いなかったのでしょうか?

投稿: とのぴ〜 | 2010年2月 8日 (月) 00時33分

ファッジさん、災難でしたね。お見舞い申し上げます。何より相手にケガがなかったこと、本当に良かったです。

「詐欺か否か」で激論コメントがたくさん寄せられているようですね。
教習所で習うことですが「車と何か(対車、対人、対物)が触れた場合には、必ず警察を呼ぶこと」となっています。
そしてその後すぐに、ご自分が契約されている保険会社(もちろん車輌保険です)にも連絡されることがベストかと思います。
第三者が複数入ってくれることで、事故の真実やその後のベストな対処がチョイスできるはずです。
警察は「民事不介入」となっていますが、保険会社は24時間サポートは当り前、どんなケースにも的確な応対方法を指示してくれるはずです。
ファッジさんのケースもビデオの修理や買換等、保険で対応できたかもしれません。
もっと悪いケースを考えれば、この後番号等を控えた当事者が「あの時は大丈夫だったけど、腕が痛い…首が痛い…」と言って来ることもよくあることです。
事故から時間がたてばたつほど、人は欲張りになる…そんな例を沢山みました。

どんな人でも事故当事者となれば、なかなか冷静ではいられないです、だからこその第三者の介入がいざというときの知恵袋となることと思います。
今回の詐欺か否かも、この時点でおのずと答えは出てくるのではないでしょうか。
これ以上ファッジさんが辛い思いをなさらぬように祈ります。


投稿: はらゆず | 2010年2月 8日 (月) 00時38分

そんなに不自然ですかね?
彼女→一緒に東京に引っ越す→彼女も送別会の主賓
だったら矛盾ないですよね

投稿: ??? | 2010年2月 8日 (月) 00時39分

人を騙して得たお金は絶対いいことは運んで来ないんだから!馬鹿者!!
o(>△<)o

ファッジさん、ドンマイ!!!

投稿: ルビー | 2010年2月 8日 (月) 01時04分

怖くて車の運転ができません

投稿: いし | 2010年2月 8日 (月) 01時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/198885/47499624

この記事へのトラックバック一覧です: 報告・くや死:

« くや死 | トップページ