2010年02月03日
人はいつも誰かにすがりたい
ランキング2位っす
木村カポエラに1日1回ポチッとよろぴく
最近のFX
ポンド円 ショート
147円66銭 21万通貨
147円49銭 61万通貨
→144円49銭 42万通貨
→145円25銭 42万通貨
+270pips +208万6700円
損益(確定)
10月 +7,367,000円
11月 +3,579,000円
12月 +3,137,000円
1月 +2,573,000円
今回の画像
ユーロ円 日足
説明
そろそろ方向性でてきてもいいかなとは思ってる
でもいつも月初めは損切やからな
損切に意思があるなら、
月初めにいつも義理堅く損切りにしてくれてるって
わけで
まさに損義理
東京も雪ふったからな寒いよな
んで、いつもコメントもらって思うんやけど
ちょいと質問させてくれ
ロングに動きやすい場面
どっちかわからない場面
ショートに動きやすい場面
当然、相場のすべての場面って上の3つの
うちのどれかに当てはまるわけよな
じゃあどの場面がどれくらいの割合で出現すると
思う?
たとえば、それぞれ30%、40%、30%みたいに
振り分けられると思うんよな
当然足せばもちろん100%になるように
振り分けられるわな
なんでこんな話するかってゆーと
俺にもFXの師匠ってほどじゃねーけど
5年以上前にいろいろ教えてくれた人が
いたんやけど、
同じ質問されたんよな
俺は5年前は33%、33%、33%って答えた
つまり3等分な
でもFXの師匠の考えは
ロングに動きやすい場面 1%
どっちかわからない場面 98%
ショートに動きやすい場面 1%
だってさ
そしてその師匠は
だからFXは数少ない儲かりやすいポイントを
探す宝探しのようなもんだって
言ってた
温水さんといいFXの師匠といい
結果出せる大人っていいこと言うよな
駄ねた
俺の職場より俺のブログのコメントでは
温水さんの人気はうなぎ登りやね
温水さんって俺の職場の最高齢のSEね
たぶん俺のブログの読者は
温水プールって言葉みたら
絶対ぬくみずぷーるって読むはずやと思うな
んで、
高校時代の同期の女の子から
地元で高校時代の担任の先生が入院してるから
みんなで見舞いにいこう
って電話があった話やけど
コメントでもアドバイスもらったから
カエラに包み隠さず話して
一緒に神戸に行こうかって話ししたんよな
土日は珍しくフリーやったはずやから
すぐにOKかと思ったら
カエラが言うには
ちょっと迷うから考えさせてだって
う~ん
いつも俺の地元にいってみたいって
言ってたんやけどな
つーわけでもう帰ろ
じゃあ
カポエロに1日1回ポチっとよろぴく!