2010年02月07日
ランキング2位っす
木村カポエラに1日1回ポチッとよろぴく
最近のFX
ポンド円ショート
143円52銭 28万通貨
→トレード中
損益(確定)
10月 +7,367,000円
11月 +3,579,000円
12月 +3,137,000円
1月 +2,573,000円
2月 +469,000円
今回の画像
説明
ポンド円はホールド中やけど
月曜の午前には決済するわ
それはそれでええんやけど
次どうするかやな
何気に
明日から1週間くらい様子見って
展開もありとみてる
今方向性はないとおもっとるけどな
前も書いたけど
今年は荒れ荒れ相場で
ビッグトレードの機会は
去年よりも多いんじゃねーかと
みてるわけ
様子見の中からビッグトレードは
がっつり頂くって感じやな
んで、
この前+1000pipsまで伸ばす読者も出減
するんじゃねーか
って期待してること書いたけど
1000pips目標は期待値を考えると全然妥当
じゃないと思います
ってコメントあった
うんうんそうなんよ、
期待値からすれば1000pips目標ってゆーのは
妥当じゃないと俺も思う
じゃあスイングトレードの期待値としては
最大限どこまで伸ばすのが正しいか
って話やけど
俺は+200~500pips目標あたりが
期待値としては妥当やと思う
じゃあなんで
俺は+1000pips伸ばせるとすごいかって
話やんやけど
+1000pips伸ばせると
妥当な水準である
+200~500pipsは楽に
伸ばせるよな
この効果がやっぱし大きい
逆に+10pipsばかりとってると
+200~500pipsなんて果てしなく大きいから
伸ばせるわけねーもんな
つまり+1000pipまで伸ばす経験をする
ってゆーのは
期待値として妥当な
+200~500pipsを
精神的に実現するためにあるわけ
+1000pipsが期待値として妥当な目標値になるとは
俺も思ってはいない
んで、
期待値について常に考えることは大事やな
そーゆー意味ではさっきの
1000pips目標は期待値を考えると全然妥当
じゃないと思います
ってコメントは正しい
でも、期待値の高いトレードを考えるのは
FXで稼ぐには基礎の段階なんよな
それを基礎の段階から
実際にリアルに利益にする
には期待値の高いトレードの考えから
精神的な要素を肉付け
してやらんといかん
その精神的な要素の肉付けが
+1000pipsまで伸ばす経験なんよな
だから俺は+1000pipsにこだわるわけ
駄ねた
丸尾&カエラ IN 神戸
の話は明日するわ
上のFXの話が長くなったからな
今 亀田大毅の世界戦みてる
5R終わったところ
テレビ見終わったら
俺も2Rくらいするかもしれん
3Rは無理やな、カエラも俺も仕事あるし
じゃあ
カポエロに1日1回ポチっとよろぴく!
2010年02月06日
ランキング3位っす
木村カポエラに1日1回ポチッとよろぴく
終わったよ
今、高校の時の先生のお見舞いに来てるんよ
つーわけで地元にいる
その後、同級生で集まって同窓会やったわけ
んでなぜかカエラも地元に連れてきた
あとなぜかカエラも同窓会に同席した
なぜかカエラと同期の女の子がメルアドやり取りしてるし
同期の女の子って俺に高校の先生の見舞いを
誘ってくれた人ね
とにかく今日は疲れた
今日は
1回だけ泣いて、1回だけ怒って、1回だけ謝った
んで
今、ホテルのフロントで書いてる
100円入れたら10分ネットができるってパソコンで
明日東京に戻ったら詳しく書くわ
じゃあ
カポエロに1日1回ポチっとよろぴく!