2010年02月07日(日)夕方放送

サーラ住宅

サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像 サンプル画像

【パブリ】
は〜い、みんな!お元気ぴょん♪
みんなにお役たちたち。 嬉しい情報をお伝えするだけじゃなく環境問題に厳しい目を光らせていく、 愛地球博の理念を継承する、 地球産業文化研究所公認・地球温暖化問題是正監視委員のパブリだよ〜ん。
ねぇねぇみんな。
もう知っているとは思うけど、今この地球の環境は温暖化問題によって、とぉっても深刻なコトになっているんだぴょん。

だからみんなにも積極的にこの問題に取り組んで欲しいのよね〜。

出来る事でいいから、一日一回は地球に優しい事を。パブリからのお願いだぴょん☆

【所長 畔栁さん】
パブリちゃんの言う通り、地球と子供達の未来を考えたら住まい選びも地球に優しい快適な住まいを選びましょう。

【パブリ】
あの。
最近そうやっていきなり現れてアピールするの流行のようですけど。
よほどの自信があっての事なんでしょうね?

【所長 畔栁さん】
もちろんですよ。パブリちゃん。
私ども「サーラ住宅」は「外断熱二重通気工法」とう技術を使いなるべく冷暖房を使わずに夏も冬も快適に住める住まいを提供してきました。

「外断熱工法」は熱を逃がさない断熱材で建物を外側からすっぽりと包み込むため、高い気密性と断熱性で熱を逃がしません。
そのため冬は建物全体が暖かいのです。

また「二重通気工法」により、夏は床下から涼しい空気を取込んで小屋裏から熱気を逃がすので、家の中にむっとした熱気がこもりません。

わかり易く言うと、夏はTシャツ1枚で過ごし、冬はセータを着るような、季節にあわせて衣替えが出来る住まい。
これが「サーラ住宅」の「外断熱二重通気工法」の住まいなのです。

【パブリ】
へぇ〜。
でも、その説明だけじゃねぇ。

住んでみた訳でもないし・・・・。

【所長 畔栁さん】
ですよね。
そんな方に!実際に1泊2日の宿泊をして頂いて「サーラ住宅」の快適性を体感して頂く。それがこちらの「お泊まりハウス」です。

【パブリ】
ちょっとまって!
1泊2日ってコトは2日間生活するってことじゃない?!

トイレやお風呂も使えるの?

【所長 畔栁さん】
もちろんご利用出来ます!

服を試着したり、車を試乗したりするのと同じ様に、試しに住むつもりで泊まって下さい。
ご飯を食べて、お風呂に入って、パジャマに着替えて、映画を見たり、お部屋でゴロゴロしたり。宿泊中は貸し切りですから人目を気にすること無く過ごせます。

■サーラ住宅 ヒルズ生桑お泊まりハウス
三重県四日市市生桑街字大谷2273

【パブリ】
実際にそんな体験が出来るとなると、ごまかしはきかないわねぇ。

【所長 畔栁さん】
はい。
このお泊まりハウスは全国に8棟しかない「CASBEE Sランク」という最高等級の環境性能評価をうけた一戸建ての一つです。

■CASBEE Sランク=最高等級
※「CASBEE」は建築物の環建築部の環境性能を総合的に評価するシステム。

【所長 畔栁さん】
今度の週末、2月13日には「サーラ住宅」にて3棟目となるお泊まりハウスが名古屋市名東区の「サーラヒルズ牧野ヶ池緑地」にオープンします。

このお泊まりハウスも最高級Sランクとして評価される見込みです。

【パブリ】
ん〜。最高等級の環境性能かぁ。
これはなかなか興味深いんだぴょん。

【所長 畔栁さん】
でしょ?

3棟目のお泊まりハウスがオープンするのを記念する「サーラヒルズ牧野ヶ池緑地」は名古屋市名東区の南側の丘陵地に広がる、 総区画数176区画の大型団地です。自然豊かな「牧野ヶ池緑地」から徒歩およそ6分。
買い物、グルメ、子供の遊び場も身近にそろいます。

太陽光発電システム・太陽光給湯システム等の先進のエコアイテムも充実したエコタウンで、 毎週末、町並み見学会も開催されております。お気軽にお越し下さい。

詳しくはサーラ住宅ホームページまで
www.sala-house.co.jp

【パブリ】
みんな!わかった?
じゃぁ今日はここまで。まったね〜。
ラブリーパブリーレッツどぴゅん♡

次回は2月14日(日)午後4時25分〜放送予定です。
※放送時間は予告無く変更となる場合がございます。

このページのトップへ ▲

今週のパブリへ ◀