[ホーム]
二次元裏@ふたば
消失スレEE騒ぎの後でどうなるかと思ったが意外と評価高いな
キョンの「お目覚め」多すぎワロタ
もうやってんの?
校門前の凶行シーンで朝倉はどこから沸いてきたのやら
>もうやってんの?都会では昨日からやってるよ地方はいつも通り後回し
>キョンの「お目覚め」多すぎワロタ毎回キョンをベッドから引きずり落とす妹のパワフルさに萌え
ハルヒの「んが?」はあったんかい?
しゃみーーしゃみー
なんだか安い演出だな安心できるけど
>ハルヒの「んが?」はあったんかい?何だ、それ?
>ハルヒの「んが?」はあったんかい?「原作のこのシーンがあったか?」と聞かれたらほぼ必ずYESになる
ごめん、「んが?」じゃなくて「ぉが?」だった
>なんだか安い演出だな作画は最高レベルなんだけどねえ
なんか思ったより盛り上がらんなエヴァ並にスレ立ちまくると思ったが
ファミマ目立ちすぎだろ
>ハルヒの「んが?」はあったんかい?なかったけどその分の可愛らしさはちゃんと表現できてたと思う
>なんか思ったより盛り上がらんな>エヴァ並にスレ立ちまくると思ったが上映館が少ない上に一回あたりの上映時間が長すぎて上映回数が増やせないし
まじで批判意見がないね俺も完璧な劇場化だったと思う屋上のシーンはほんと鳥肌
スレ画で何故かプリズン・ブレイク思い出した
わりと特徴的な音楽が多かったから映画見た後サントラが欲しくなったもう出てるのね買いに行こうかしら
みくるの攻撃がツガノ版同様グーパンだったと昨夜スレで聞いた
わざわざ劇場でやるほどのものかとは思った
>ファミマ目立ちすぎだろつ イツワリノウタヒメ
評価は高いみたいだねぇエンディングはちょっと・・・が多いみたいだけど
2時間40分使って原作からのカットシーンをほぼ無くし徹底的に長門を可愛く仕上げた作品原作好きで文句言う奴いないだろそもそも初日に見に行くようなのはハルヒ好きな奴だけだ
あれだけわめき散らしているのに特に何事もなく授業を受けているキョンに違和感が
なのはハルヒだと!
>評価は高いみたいだねぇ>エンディングはちょっと・・・が多いみたいだけど長門の歌がアカペラだったせいで盛り上がりが薄いんだよ途中からバックにオーケストラとか流れればすげえ盛り上がったのに
>まじで批判意見がないねこんな上映館数少ないの信者しか見ないし
>>まじで批判意見がないね>こんな上映館数少ないの信者しか見ないしなのはより多いよ!ちょびっとだけど
アカペラってキョンじゃなくて長門なのか
>みくるの攻撃がツガノ版同様グーパンだったと昨夜スレで聞いたみくるの攻撃で一番やばかったのはユサユサだろ出血増やしてどうするんだ未来人
ハルヒ見たことない俺でも楽しめるかな
>あれだけわめき散らしているのに特に何事もなく授業を受けているキョンに違和感が授業中に騒いでたら病院に送られちゃうんじゃね?
前田のおっさん高評価してるななんぼもらったん?
>ハルヒ見たことない俺でも楽しめるかな無理だろ、TV版とバリバリで話繋がってるし
>長門の歌がアカペラだったせいで盛り上がりが薄いんだよ>途中からバックにオーケストラとか流れればすげえ盛り上がったのに盛り上がるラストじゃなかったねえお話の構造自体がラストで盛り上がる話じゃないから仕方ないけど
>ハルヒ見たことない俺でも楽しめるかな映画自体の出来はいいと思うけどこれまでのいきさつを知ってる事前提の映画だから正直消失でハルヒ初めてってのは微妙かも
メガネの少女が宇宙人って設定だけ知っておけば、初見でも結構ついていけそう
長門と朝倉の作画は気合い入りまくりキョンを刺す所の朝倉とかぬるぬる動きまくりだった
>あれだけわめき散らしているのに特に何事もなく授業を受けているキョンに違和感が国木田、谷口が寛容すぎる特に谷口はキョンを殴り倒してもおかしく無いレベル
朝倉さんがぐりぐりしてなかったぶすぶすとぶっ刺してはいたけど
>>ハルヒ見たことない俺でも楽しめるかな>無理だろ、TV版とバリバリで話繋がってるしそうかーマクロスFとか映画だけ見て結構おもしろかったんでこれも見ようかと思ってたんだけどやめとくわ
>キョンを刺す所の朝倉とかぬるぬる動きまくりだった血まみれナイフ持って踊るところとか動きやばすぎ
谷口思いっきり喧嘩売られてたしね普通ならどつき返すレベル
>まじで批判意見がないね基本的に信者しか見に行かないからな
キョンを階段から突き落とした女生徒って何者?
マクロスFも結構長かったっけ2時間40分とか尿意に耐えられるかな・・
>EE騒ぎの後でどうなるかと思ったが意外と評価高いな後だからじゃないか?あれの後でもなお、ハルヒという作品に好意的な人間が主に映画館に足を運ぶのだろうしそりゃあ絶賛の声のが大きくなるだろ映画そのものの出来とは別に
>マクロスFも結構長かったっけ>2時間40分とか尿意に耐えられるかな・・結構途中退席する奴いたからジュースは持ち込むな
>2時間40分とか尿意に耐えられるかな・・結構真ん中の席だったのに2回も前を往復された上映館は先に便所済ませるよう注意書きを貼っておけよ
>基本的に信者しか見に行かないからなネタで見に行く奴もいると・・・と思ったけど、まだ始まったばかりだから少ないかな
映画の出来は凄いよ原作そのまま
―――映画化されるうえで、苦労された点はどこでしょうか?石原「とにかく尺が長いことですね。長くなると当然制作費が多くかかりますし、映画館で1日のうちに上映できる回数も少なくなりますから、興行収入にも影響してきます。けれども今回は伊藤プロデューサーの意向もあって「ながくなっても構わないから、原作にあるものはカットせず全部入れよう」ということになったんです。ですがまず、出来上がった脚本の長さを見て不安になりました。(笑)さらにコンテを描いたら2000カットにもなって「おいおい、普通の劇場作品はこうじゃないよね?」「全体の尺で2時間超えるんじゃないか?」という話をしていましたら、最終的に2時間40分という長尺になり、伊藤さんも最後には困ってました(笑)
>血まみれナイフ持って踊るところとか動きやばすぎ踊……る……?
>映画の出来は凄いよ>原作そのまま杉田の台詞は何万字ぐらいあったんだろうなあとにかく二時間以上喋り捲り
俺は最後20分くらい尿意と戦ってた長門まじ可愛かったから耐えれた消失の長門というか何をどうやった所であの事態を引き起こす事を止められない長門が可愛すぎる原作でも可愛かったのに映像と音が付くとさらに凄い事になってた
>>血まみれナイフ持って踊るところとか動きやばすぎ>踊……る……?くるくる踊ってたその拍子に長門さんの顔に血しぶきBUKKAKEしちゃったり
>そんなねぇ「お前たちは俺の翼だ!」みたいなどっかの>美形主人公のようにはいかないわけで(会場爆笑)。杉田はっちゃけてるなぁ
興収どんくらいだろね
俺は逆にジュースLサイズないと長い映画はカラカラになるなあホラー映画だといりませんが
>興収どんくらいだろねなのは以上マクロス未満だろ
>興収どんくらいだろね平日は一日四回が限度だから厳しいよ
そこはこう、アメとかでなんとか
尺長いんだったらエンドレス8をさくっと終わらせて消失までTVでやれやボケ!
杉田だけ台本凄い事になってそうだなと思った
>杉田はっちゃけてるなぁ俺はキグナス氷河の動きに会場でリアルに吹いたそして今日も行ってくるぜ舞台挨拶の回は落ち着き無い客多すぎてジックリ見れなかった
>尺長いんだったらエンドレス8をさくっと終わらせて消失までTVでやれやボケ!ぶつ切りだとあの味は出ねえんだよ
上映館もうちょっと増えないか
入部届け突っ返されるシーンはぐっときた原作読み返したらけっこうあっさりとしか描いてなかったんだね
>尺長いんだったらエンドレス8をさくっと終わらせて消失までTVでやれやボケ!劇場版見れば分かるけどTVの枠に合わせて変に切られるより劇場版で一気にやった方が正解だった
>消失までTVでやれやボケ!儲け出難いからなー
長門の表情と仕草の凝りようが半端無い
おのれ長門!貴様のせいでマクロスFの上演も消失してしまったあ!
クリスマスパー ティ
>劇場版見れば分かるけど>TVの枠に合わせて変に切られるより劇場版で一気にやった方が正解だったいや流石に尿意が
>上映館もうちょっと増えないか四月以降地方も増えるよ
キョンだけにフォーカスしすぎてないか?長門ですら影が薄く感じた
テレビよりやっぱ映画でよかったかなと今回見て個人的には思えた
普通にTV版並の出来なら批判は出なさそう原作読んでる人だととにかくこれが見たかったみたいな人ばっかだろうし今日は行けないので来週末見に行こう
>キョンだけにフォーカスしすぎてないか?>長門ですら影が薄く感じたいや消失ってキョンが自分であの日常を選ぶって話だし
>おのれ長門!貴様のせいでマクロスFの上演も消失してしまったあ! マクロスと入れ替わりだった館が多いらしいな映画館的には同じ客層という認識なんだろう
>キョンだけにフォーカスしすぎてないか?>長門ですら影が薄く感じた原作自体がキョン視点だし・・・
>上映館もうちょっと増えないか時かけ見たいに、評判呼んでいかないと駄目だろうな
>いや消失ってキョンが自分であの日常を選ぶって話だし長門に銃突きつけた後の自問自答が凄すぎ自分で自分の頭踏みつけるってどうよ
音楽が凄く良かった場面によっての静と動の緩急さ凄く良かったと思う
>まじで批判意見がないねイナゴなニワカはEEで排除済みだからな売れた売れないだけが評価軸なアホは見なくていいし
>キョンだけにフォーカスしすぎてないか?>長門ですら影が薄く感じた主人公だし、キョンが傍観者を止める決意をする重要な話だし仕方ないと思う
急な便意以外で3時間程度トイレ我慢できない奴って1時間ぐらいで毎回行ってるような奴?
杉田だけアフレコ現場で3時間立ちっぱなしってことか
>時かけ見たいに、評判呼んでいかないと駄目だろうな時かけは公開時期が良かったんだよリピーターが付きやすい季節だった
時かけは一般層込みだし・・・
この時期の尿意だけは仕方ないよ、今アホみたいに寒いし先にさっさと出してきて飲まなきゃいいだけなんだけど
>杉田だけアフレコ現場で3時間立ちっぱなしってことかリテイク入れたら何時間収録してたんだか
>自分で自分の頭踏みつけるってどうよSOS団と素直に向き合えなかった自分との対比なんだから、あれで正解だろ本音では楽しんでたのに表向きはSOS団とハルヒを否定してたわけだし
>杉田だけアフレコ現場で3時間立ちっぱなしってことか二日間に分かれてやったみたいだけど杉田とみのりんはずっと居たみたいねみのりんのキョン(杉田にあらず)と一緒に居たい、最後の言葉は自然と出てきたって言葉がキュンキュンくる
>SOS団と素直に向き合えなかった自分との対比なんだから、あれで正解だろ>本音では楽しんでたのに表向きはSOS団とハルヒを否定してたわけだしつまり例の改札はキョンが「一般人」から「逸般人」になった事のメタファーか
>杉田だけアフレコ現場で3時間立ちっぱなしってことか一発OKかいぃぃ!
>杉田だけアフレコ現場で3時間立ちっぱなしってことか>リテイク入れたら何時間収録してたんだかはっはっはっ、戸惑・約束に比べたらまだ余裕ですよ by杉田
あまり期待してなかったけど良かった時間も長く感じなかったし
山場が序盤、中盤、後半と三回あるから時間は全然気にならないな
>時かけは一般層込みだし・・・そうでもしないと、上映館増えないし
でも、今の所これで最後なんだよなぁはやく原作出してくれよぉ・・・
>はっはっはっ、戸惑・約束に比べたらまだ余裕ですよ by杉田PS2版うたわれの力ちゃんとどっちが大変だったんだろう
>時間も長く感じなかったしあれは不思議どういう仕掛けで長さを感じさせないんだろう
EEよりは短いからだな
>でも、今の所これで最後なんだよなぁ>はやく原作出してくれよぉ・・・原作はもういいよグダグダなるから
堅上ポテチ持ち込んだらひんしゅく買いそうだ
>山場が序盤、中盤、後半と三回あるから冒頭〜ハルヒの消失ハルヒ探し〜脱出プログラム起動七夕世界〜ラスト上手い事山作ってあるよな
朝倉さんこぇぇぇぇぇぇぇぇ
エンドレス8でハルヒブーム崩壊してにわかと浅いファンは逃げちゃって濃ゆいファンだけが残った状態で映画化突入だしそんなに盛り上がらないのはしかたがない
せっかくハルヒちゃんで「ハルヒってやっぱりいいな」と思い出させてくれたのになエンドレスは悲劇だった
古泉さむかっただろうなぁ
>朝倉さんこぇぇぇぇぇぇぇぇあの笑い顔だけってのがキモい長門と同種なんだなあ、と感じさせられる
長門撃つときのキョンの自問自答はもうちょっと短くてもよかったと思う三時間の後半にあれは正直だるい
>古泉さむかっただろうなぁ古泉の着替えシーンとみくるの拉致シーンは必ず笑い声が上がってた
TMAに期待多分社員総出で見に行ってるだろう
>古泉さむかっただろうなぁ所構わず着替えるハルヒの傍若無人さを憂鬱以外で始めて見た
>そんなに盛り上がらないのはしかたがないなのはより客入ってるだろ、やめあら
昨日行ってきたが前に座ってたオタがマック食いだしたせいでポテト臭くて集中できなかった
>古泉の着替えシーンとみくるの拉致シーンは必ず笑い声が上がってた特にみくるの拉致シーンは憂鬱のパロディーだしな
エレベーターでキョンを見送る朝倉さんのシーンがホラーにしか見えなかったんだぜ
寝てるハルヒの顔をキョンが触るシーンはエロい
神映画だったハルヒファンで見に行かない奴は死んだほうがいいと思うデキだった
堂々とカメラ回し始めたガキが連行
>特にみくるの拉致シーンは憂鬱のパロディーだしなパロディーつーか天丼というかみくるの芯の変わらなさを表現してるシーンだと思う
>寝てるハルヒの顔をキョンが触るシーンはエロい芋虫ハルヒに笑う
朝倉さんの登場シーンに吹いた1歩1歩にズンズンって効果音が付いてそうな勢いだった
ふぇぇぇぇどうして私連れてこられたんですかぁ
>なのはより客入ってるだろ、やめあらなのはなんてキモオタだらけの中身の無いクソアニメを比較に出すことすらおこがましい
やっぱ京アニはスゲー
部室の隅で肩つかまれて押さえつけられ意味不明な電波発言聞かされて怯える長門がかわいかったそんな男を部屋に連れ込むとかレイプしてくださいといってるようなもんだよな
>ふぇぇぇぇ>どうして私連れてこられたんですかぁな、何で鍵を閉めるんですかぁ!?
>>ふぇぇぇぇ>>どうして私連れてこられたんですかぁ>な、何で鍵を閉めるんですかぁ!? 黙 り な さ い
ラストの屋上シーンで雪が降り始めるシーンはキョンの「ゆき」発言も良かったが長門が一期OPのカットを再現してたのに驚いた
エンディングの歌もう発売されてる?
>長門が一期OPのカットを再現してたのに驚いたあれって元々、消失のカットなんじゃないの?
ん?どのカットだい?
後半は涙で滲んで細かいとこまでチェックできなかったんでもう一回見に行かないと
>あれって元々、消失のカットなんじゃないの?元々はSOS団の部誌に長門が書いた「ホラー小説」の挿絵じゃなかったっけ?
>あれって元々、消失のカットなんじゃないの?消失後の短編の原作挿絵
>エンディングの歌もう発売されてる?あと2週間お待ち下さい
次は27日か月末で仕事忙しかったら泣けるな
「ゆき」ってどっちの意味だったんだろうまぁ雪がふってきたことだろうけど
>「ゆき」ってどっちの意味だったんだろう>まぁ雪がふってきたことだろうけどアクセントは明らかに有希だったけどね
やっぱりこれで映像化終了は嫌だなもっと新作みたいわ
上映後嵐のような拍手が巻き起こってた
最後の「ゆき」が気になったの俺だけ?まあキョン関西人だからアクセントあれでもいいんだろうけど
>昨日行ってきたが前に座ってたオタがマック食いだしたせいで>ポテト臭くて集中できなかったこれはヒドイ
>上映後嵐のような拍手が巻き起こってたうちの劇場ではスタッフスクロールで一人叩いてたけど皆が曲を清聴してるの気付いてか叩くの止めてたよ
そりゃエンドロール中に拍手はないわな空気読めなさすぎ
トイレ前の通路に立て看板(声優陣のサイン入り)があって記念撮影している人がうざかった@池袋
>上映後嵐のような拍手が巻き起こってた上英語の拍手はエヴァとグレンラガン後編以来だったわしかし、都内ですら一日三回上映がほとんどなのに2フロア使って10回上映してる京成ローザの気合の入りようときたら・・・・
空の境界7章でも拍手喝采だった最近流行ってるのかな
>うちの劇場ではスタッフスクロールで一人叩いてたけど>皆が曲を清聴してるの気付いてか叩くの止めてたよそれは空気読めって感じだなウチは電気付いてからほとんど誰も立ち上がらずに拍手だった
朝倉がキョン刺してくるっと回るシーンで嫁であることを再確認した太眉は正義
>昨日行ってきたが前に座ってたオタがマック食いだしたせいで後ろのカップル(見た目はオタク臭く無い)の男が祝川って出れば「しゅくがわwww」小泉が出れば「きもいwww」とかいちいち何かあれば女に話かけてた(女は反応無し)のが煩かった目に付いたものをいちいち声に出す辺り悪いオタだと思ったわ
キョンって外道だよね
拍手起きるのアニメ映画だけだな
キョンくんおきて〜しゃみ〜しゃみ〜
拍手はなのはもあったな
>朝倉がキョン刺してくるっと回るシーンで嫁であることを再確認した何というか、入部届けを突き返したキョンに対しての気持ちを代弁してくれたような
今年はクレしんも拍手起きそうな気がする
>ポテト臭くて集中できなかった俺も隣のバカがホットドッグ4つも抱えて食いながらみてたせいで臭かったつーかホットドッグなんか上映中売るな!
昨日概念として知っていた萌えって感情をはじめて自分の中に見出した気がした長門の描写にすごい力入れてるよなぁ
何で拍手するの?
ハルヒ可愛い、長門可愛いって意見は聞くけど、みくるはあんまないなメインじゃないから仕方ないのかもしれんけど
>尺長いんだったらエンドレス8をさくっと終わらせて消失までTVでやれやボケ!尺が長くて文句言ってるのは観る映画間違えたか未見者かアンチといわれても仕方ないやつだけだぞ正直ちょうどいいくらいで一切の不満はなかった
食い物臭いのも嫌だけど体臭はきつかった
>今年はクレしんも拍手起きそうな気がする普通のお客さんもいっぱいいるだろうから一部のオタクだけが拍手って感じじゃね?なのはとかハルヒなんかほぼ100%オタクだけだからありえるわけで
そういやワンピは全然拍手なかったなやっぱりオタ系のみか
>メインじゃないから仕方ないのかもしれんけどとりあえずサンタコスの太ももはエロかったからいいじゃないかあといいパンチだったグーパンとか男前だ
>エンドレス8でハルヒブーム崩壊して>にわかと浅いファンは逃げちゃって居なくなってせいせいしたよマジで居たらやって当然な乗りで劇場前でハレ晴れ踊り出すんだろうし
レイトショーであのエンディング曲はヤバイあとスタッフロール中に出て行った客は馬鹿だなそして終電逃して3時間ほど歩いて帰った俺も馬鹿だ
絶賛されてるの嗅ぎ出してまた寄ってくるよハエが
>居たらやって当然な乗りで劇場前でハレ晴れ踊り出すんだろうしあぁいたなぁ秋葉原ダンス集団…
>何で拍手するの?アメリカンテイストだから
ちょっと気が早いんだがBD、DVDの話は?
>そして終電逃して3時間ほど歩いて帰った俺も馬鹿だ7:20分の回見に行ったんだけど終盤そわそわしてる客多かったなーまあその後の最終回見る客も結構いたから終電諦めて観るって人も多かったんだろうな
>絶賛されてるの嗅ぎ出してまた寄ってくるよハエが言いたい事はまあよくわかるんだが正直否定するとこがほぼないのが観た身としては困るところだ
角川はほとんどBD出さない・・・と思ってたけどサマウォ出すんだよね消失も出して欲しい
>ちょっと気が早いんだがBD、DVDの話は?家のソファでのんびり見たいなーって思ったうちの嫁もこれの為ならBD買って良いと許可してくれた
つか、杉田銀魂にハルヒに劇場で主役やりすぎだろ・・・
サマウォ1万だったけど消失はいくらくらいだろうまあいくらだろうが買っちゃうんだろうけど
さすがに1万は考えるよ俺…
>そして終電逃して3時間ほど歩いて帰った俺も馬鹿だそうでもないだろそこまでする価値ある映画って中々無いからいい経験だと思うぜあのラストの余韻と寒空で電車や車でぬくぬく帰る人達とはまた違った余韻が味わえたんじゃないか?
>銀魂にハルヒに劇場で主役やりすぎだろ・・・とりあえず消失に関してはギャラ3倍くらい上げても多分誰も文句言わないと思う
>また違った余韻が味わえたんじゃないか?ごめん怯える長門にエチぃことする妄想してたら家についてた
半年くらいで出るかなぁDVD
そういやエヴァ破ってまだ発売決まってないの?下手すりゃ1年経ちそうなんだが
DVDは3時間近い映画で1万だったらまあ買ってもいいレベルだと思う
脚本家と杉田によるオーディオコメンタリー
破は5月だったかな消失は年内にはでるだろう
>エンドレス8でハルヒブーム崩壊して>にわかと浅いファンは逃げちゃってこれでハルヒが好きなんじゃなくて人気アニメのファンの自分はカッコいい!に酔っていたのが半端無く居た事を知ったわそんな人らは化物語に移って4万枚売れた化物語のファンの俺カッコいい!!をやっている
見てる客層がほとんど20代後半でわろたみな失われた青春を補充してるのね
>>「ゆき」ってどっちの意味だったんだろう>>まぁ雪がふってきたことだろうけど>アクセントは明らかに有希だったけどねあれ?俺の記憶では「雪」と発音したと思ったんだけど…。違ったか?
なぜハルヒを選んだし
>なぜハルヒを選んだしキョン「俺・・眼鏡が無い方が好みだから・・・」
>なぜハルヒを選んだしキョンはちゃんと長門を選んだよ。メガネをはずした長門をね「俺、眼鏡属性て無いし」
『 魔法少女リリカルなのは StrikerS actsta ティアナ・ランスター (1/8スケールABS&PVC塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0035WV84C/futabachannel-22/ref=nosim/グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 9,800価格:¥ 7,002発売予定日:2010年6月25日(発売まであと138日)