まんたんウェブ

文字サイズ変更
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

涼宮ハルヒの消失:平野綾「4年間のすべてを出し切った」と笑顔 劇場版公開舞台あいさつ

劇場版アニメ「涼宮ハルヒの消失」の舞台あいさつに登場した、(前列左から)小野大輔さん、茅原実里さん、杉田智和さん、平野綾さん、後藤邑子さんら声優陣 (C)2009 Nagaru Tanigawa・Noizi Ito/SOS団
劇場版アニメ「涼宮ハルヒの消失」の舞台あいさつに登場した、(前列左から)小野大輔さん、茅原実里さん、杉田智和さん、平野綾さん、後藤邑子さんら声優陣 (C)2009 Nagaru Tanigawa・Noizi Ito/SOS団

 人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の劇場版「涼宮ハルヒの消失」(石原立也総監督)が6日公開され、シネマサンシャイン池袋(東京都豊島区)で、平野綾さん、杉田智和さん、茅原実里さん、後藤邑子さん、小野大輔さんら声優陣が舞台あいさつを行った。

 ヒロイン・ハルヒ役の平野さんは「私が10代だったころに第1シリーズが始まって、もう4年もたったんだなあと、感慨深い気持ちになりました」といい、「シリーズの集大成と思って演じました。4年間で作り上げてきたものをすべて出し切ったので、長編映画ですが、ぜひ何度も見に来てください」と笑顔で呼びかけていた。

 「涼宮ハルヒ」シリーズは、超常現象が大好きな女子高生のヒロイン・涼宮ハルヒが、「宇宙人や未来人や超能力者を探し出して一緒に遊ぶこと」を目的に、平凡な男子高校生のキョン、無口な美少女の長門有希、上級生で学校のアイドルの朝比奈みくる、転校生で穏やかな性格の古泉一樹の5人で「SOS団」を結成し、不思議な出来事が次々と巻き起こる……というSFコメディー。原作のライトノベルは累計600万部を発行、06年にテレビアニメが放送され大ヒットし、09年には新作も放送された。

 劇場版は、ライトノベルの第4巻が原作。突如、世界が変化し、ハルヒら仲間たちと離れ離れになったキョンが、元の世界を取り戻すために孤軍奮闘するというストーリーで、上映時間約163分という大長編になっている。 

 同劇場ではこの日、早朝から約500人が列を作り、立ち見も出る満席状態。キョン役の杉田さんは「僕の声、もう聞き飽きたでしょう?」とおどけてみせたが、最後は「本当にすてきな作品でした。ありがとうございました」と満足そうに話していた。【近藤啓文】

2010年2月6日

まんたんウェブ 最新記事

まんたんウェブ アーカイブ一覧

おすすめ情報

注目ブランド