天才カメラマン ブレノちゃんの
ホームページができました。ご支援よろしくです
↓
リンクお願いします。
↓bureno.VGA ホームページ
http://bureno.eek.jp/
ブレノちゃんの撮影が、続けられますように、カンパ、ご寄付
お願いいたします。
ブレノちゃんもだけど、チーム関西のみんなは、
なけなしのお金を使って、交通費や準備、どこの団体の後ろだてもないから
活動はすべて自己資金。 それぞれがたいへんですが
ブレノちゃんは、すべての活動に皆勤で、活動が終われば編集、
24時間 フル活動でたいへんです。
ブレノちゃんのホームページの右下にあるカンパのところをクリックしたら
クレジットカードで簡単にカンパもできますのでどうぞよろしくお願いします
ブレノちゃんより
いつも応援頂き、有難うございます
間もなく「ひとり機動撮影隊」タグで、500うp達成となります。
昨年の5月より、撮影&うp作業を行って来ましたが、撮影優先&鳩山
不況の為、昨年170万円もの赤字になってしまい、自分だけの力では、
もう撮影を続ける事が出来ない状況に、なってしまいました。
日本の将来の為に、燃え尽きるなら本望だと思ってましたが、
応援して下さる皆様のコメントは、参加者の勇気付けとなり次の活動への力と
なる非常に重要な物です。
その大切なコメントを戴く頂く為の撮影&編集&うp作業を続ける為に
カンパの協力を、お願いします。 (ブレノ)
|
2010-02-05 03:56
|
記事へ |
コメント(1) |
トラックバック(1) |
|
西村修平さん「主権回復を目指す会」 /
在特会 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/1233/
第7回 大阪「東トルキスタンデモ(グルジャ追悼)」
2月7日(日)
集合場所 愛染公園(地下鉄堺筋線 恵美須町駅 1A出口)
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.65338111&lon=135.51222111&p=%B0%A6%C0%F7%B8%F8%B1%E0
集会開始 14:20
デモ出発 15:00
コース 堺筋北上→千日前通り西進→難波付近解散
主催 東トルキスタンデモ実行委員会
協賛 日本シルクロード科学クラブ
連絡先メール uighuruighur.kina@gmail.com (手島)
http://d.hatena.ne.jp/kinakinakurukuru/
*日章旗、台湾独立旗、3民族旗、持参大歓迎!
永山さんから教えていただいた告知動画です
|
2010-02-02 06:45
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
チベット・ウイグル・サウスモンゴル 三民族 /
日本シルクロード科学倶楽部 /
東トルキスタン ウイグル |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/1231/
第4回 大阪駅前水曜デモ粉砕行動
先回の西宮北口、そして神戸市長田に続いて、「水曜デモ」を粉砕すべく今月も引き続き行動を行ないます。
敵側情報(MM女史)によりますと、我々善良なる市民活動に対し妨害すべく、「反日暴力集団」に呼びかけを行なっています。我々は断固!この卑劣極まりない、反日集団と戦います。国家の名誉を踏み躙り、利権を貪る人々の実態を、通行される皆様方に訴えていこうと思います。
日時 平成22年2月3日(水)午後6時30分から
場所 大阪駅前歩道橋上
第4回 大島とき子を落選させるぞ!
今回も西村修平代表の指揮の下、落選運動。そして水曜デモの粉砕に立ち上がります。
日時 平成22年2月10日(水)午後4時30分から
場所 阪急山本駅北側ロータリー
※その後、阪急西宮北口駅へ移動します。
中谷 info-kansai@shukenkaifuku.com
告知動画追加
|
2010-02-02 06:35
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
従軍慰安婦 /
西村修平さん「主権回復を目指す会」 /
在特会 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/1230/
つぎの日は、朝、長四郎さんや高田教授と靖国神社にともに
お参りに行きたかったのですが、
風邪ぎみだったのと、昨日の疲れでホテルから
起き上がれませんでした。
やっとお昼に動けるようになって、
靖国神社にひとりお参りにいきました。
高田教授はもうおられませんでした涙
伯父さんに久しぶりに、お参りして 手をあわせていると
また涙がいっぱい流れました。
久しぶりなので靖国会の沼山様にご挨拶をと思い電話しましたが
おられず、主権の事務所に、紫藤さんのお見舞いに行こうと
電話しました。 事務所に行くと紫藤さんはおられませんでしたが
修平様にご挨拶をしました。
お忙しそうだったので、すぐおいとまして
帰りの新幹線まで時間があったので、どこか東京の教会に行って
神様とマリア様に、昨日の抗議についてのお祈りをしようと
携帯で調べていると
なんと、主権の事務所の真裏、ま隣、ほぼ同じ敷地とでも
言っていいぐらいの場所に 神田教会がありました。
神田教会に行き、マリア様の像にお祈りをして
聖堂に入りました。
神田教会は、ものすごく美しく、昔の建物で文化財にもなって
いるぐらいでした。
聖堂も暗く美しく、荘厳でひざまずき台がありステンドグラスも素敵
本当に、私の求めていた これぞ カトリックという建物でした。
●カトリック神田教会のホームページも素敵です
http://www.catholickandachurch.org/
ひとりで聖堂に入り祈りました。
政治色、正平協色が一切なく
そして 驚いたことにフランシスコ・ザビエルの教会でした。
ザビエルゆかりの写真や像などたくさんのものがあり
フランシスコザビエルの聖遺骨がありました。
ちょうど前日の抗議で 日本に命がけでカトリックを伝えた
フランシスコザビエルの
事を心から思って、その事をマイクで語ったところでした。
その偶然に、神様のお導きを感じました。
フランシスコ・ザビエルの聖遺骨と
イエス様とマリア様にひざまずいて、
ずっとたった一人で聖堂の中で
祈っていると、洗礼を受けたときと同じ聖霊に満たされて
涙が とめどなくあふれて
とまらなくなりました。
両頬が ずぶぬれになるほど 泣きました。
昨日の大阪のひどさを思うと胸が締め付けられました。
でも 神様、マリア様は 私に力を下さいました。
命がけで海を渡り
日本に到着した
フランシスコ・ザビエル様の聖遺骨に誓いをたてました。
フランシスコ・ザビエル様が、日本に到着した時に
日本の事を本国に報告した書簡がありました。
そこには、日本人は今まで出会ったどの民族よりも素晴らしい人々
である事、どんな異教徒も日本人にはかなわないと
書かれていました。
現代の日本人を見て、フランシスコ・ザビエル様はどう
思われるのでしょうか・・・・
日本にはまだまだ こんなに美しい教会があるのに
大阪は・・・・・・・・・・
そして 新幹線でひとりで帰宅。
感動の東京でした。
いっぱい ひとりで泣いた 東京でした。
|
2010-02-02 05:16
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
チベット・ウイグル・サウスモンゴル 三民族 /
日本シルクロード科学倶楽部 /
キリスト教 カトリック |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/1229/
午前中の、カトリック正義と平和協議会への抗議活動を終えて、
14時の新幹線に飛び乗りました。
新幹線の中では、カトリック正義と平和協議会のあまりの腐敗ぶりと
また、友人たちの愛への感謝にひとりで泣いていました。
さあ、気持ちを切り替えて、いざ東京です。
到着は16時40分到着 17時の受付にタクシーを飛ばしまし
なんとか、間に合いました。
会場は準備がすでにできており、お手伝いを何もできなかった事に
心苦しく思いながらも出席者にご挨拶。
北海道の長四郎さんに出会えて感激です。
ちょっと イリハムさんに似てました笑
関西からの R夫妻、京都の大好きな紳士、K様、羽田さん、
リコリスさん、と同じテーブルへ。
SPinelさんが幹部ご挨拶。
チャンネル桜 水島総氏、内モンゴル支援 殿岡昭朗氏、
チベットペマギャルポ氏、内モンゴルダイチン氏、台湾永山秀樹氏、
黒龍会 田中建之氏、チベット、そして日本会議の小林秀英氏、
ラジオフリーアジアの王進忠氏らより、御来賓の挨拶です
高田教授の講演です。
あらためて、グラフや図を示しながらの中国の蛮行に
あらためて強い怒りを感じました。
白石先生のご挨拶では、現在、この三民族の運動にくわえて
外国人参政権反対などの国内問題の運動がとても盛り上がっている事
いまこそ、日本人として、国内問題と連携しつつ
ともにこの民族の問題にも強く取り組んでいこうというお話でした。
国内問題は大切です、そして日本人は日本民族としての誇りを持ち
チベット、ウイグル、内モンゴル、台湾など
自分たちの民族精神に誇りを持つ
独立を願う民族と連携して行くことが必要だと
おつるも感じました。
敵は、おなじ中国共産党なのです。
第二部は、新撰組の萩原さんとの司会に おつるがアシスタント
錚々たる面々の前での司会は緊張しました。
二部の杉原さんのカンツォーネと伴奏のピアノが美しく
素晴らしく、感動しました。
ウイグルのとても美しい女性の踊りもあり、おつるも他の女性たちも
ともにウイグルの踊りを踊りました。
ウイグルの踊りって、日本の踊りと共通点があるのです。
ビールを飲みながら、いろんなテーブルをまわってご挨拶。
講演会の講師にしていただいてお世話になった殿岡先生と再会
また東京シンポジウムでお会いした黒龍会の池尻先生とも再会
京都の講演会でお会いしたペマ・ギャルボさんとも再会
ダイチンさんとも再会
再会できて、とっても嬉しかったです
それぞれの方に励ましや、応援の声かけを頂いて感激です。
そして、ラジオフリーアジアの王進忠さんと
大紀元の記者さんにも再会
この日は法輪講の方も来られていましたが、私はぜひぜひ
この方たちが、よく記事で取り上げて下さる
カトリック地下教会・家庭協会への弾圧、人権蹂躙について
話をさせていただきました。
中国のカトリック事情では、共産党主導でバチカンに背く天主教会と
私のようにバチカン、ローマカトリックに忠誠を誓う地下・家庭教会があります。 日本が今、まさに中国と同じような状況になりつつ
ある事を憂いている事、そして、中国の地下・家庭教会7000万人
そして 法輪講、中国の民主化運動、そういう方々が
今日のチベット・ウイグル・内モンゴル・台湾・日本と連携して
いければという夢を伝え話しあいました。
そして水島社長さんや、黒龍会の田中さんとご挨拶
チベット・日本会議の小林さんには、先日大阪でのチベットデモ
そしてチベット展への抗議をチーム関西が企画している事なども
お伝えしました。
最後にリコリスさんが自作の曲をみんなにプレゼント
大阪での活動の報告をしてくださいました。
kinaちゃんが来なくて、みんな残念がってました。
素晴らしいイベントが終わりました。

杉原あつこさんは
綺麗な方で歌も素敵でした。
CDも買いました。
杉原あつこさんブログで歌が聞けます。
http://www.sugihara-atsuko.com/
終了後、二次会へ
spinelさんも高田教授も永山さんも
長四郎さんも、その他のみなさんももう、酔っぱらい〜
おつるも死ぬほど飲みました笑
マンガ「奪還を命ず」の漫画家さんは超おもしろくて
意気投合しちゃいました。
その後、ホテルに戻ろうとしたところ
日本の心を支える会「日心会」の鷲さまたちと合流
鷲さま、ねずきちさん、他お二人の愛国者さんと
4時ごろまで飲んで・・・・・
ホテルのベッドに ぶっ倒れましたーーーーー
怒涛の一日でした。
|
2010-02-02 04:03
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
日本シルクロード科学倶楽部 /
チベット・ウイグル・サウスモンゴル 三民族 /
東トルキスタン ウイグル |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/1228/
日本シルクロード科学倶楽部
高田教授ブログより
昨日、都内私学会館アルカデイアにて、全国から多数の支援者が
参集し、盛大に第一回シルクロード科学と音楽の夕べが開催
されました。
水島総氏、殿岡昭朗氏、ペマギャルポ氏、永山秀樹氏、田中建之氏、
小林秀英氏、王進忠氏らより、御来賓の挨拶をいただきました。
1月30日 シルクロード科学と音楽の夕べ
挨拶
こんばんは、高田純です。 ご来場のみなさま
本日は、お休みのところ、第一回シルクロード科学と音楽の夕べに、多数ご参集いただき、最初に、会を代表いたしまして御礼申し
あげます。
また、日本シルクロード科学倶楽部の東京在住の会員を中心に、
この会の準備をしていただきました。白石先生他、みなさんに、
感謝いたします。
倶楽部とプロジェクトは、昨年の3.18東京シンポジウムで発足し、
まだ一年も経ってはいませんが、全国より、シルクロードの悲劇の
解消と日本の現状を憂う多くの人たちに、活動に参加いただいて
います。 私にとって、尊敬する多くの人たちに出会えたことが何よ
りもうれしいことでした。そうしたみなさんに感謝の気持ちで
いっぱいです。ありがとうございます。
昨年倶楽部発足とほぼ同時に、NHK大罪を告発する国民的運動が
立ち上がりました。国民を裏切ったNHK幹部の源流が、
昭和55年のシルクロード楼蘭遺跡の取材にあったことから、
倶楽部を挙げて、この国民運動に合流したのです。
アジアの指導国として期待されてきた日本は、この偽装報道の
問題の解決抜きに、その役割を果たすことはできません。
あらためて、この運動への参加をお願いいたします。
さて、本日の会は、二部構成となっています。
第一部は、今から始まります、シルクロード科学プロジェクトの
報告です。皆さんと共に、これまでの取り組みの成果を確認し、
今後の課題を皆様とともに考えたいと存じます。
科学を力とするために、どうかよろしくお願いいたします。
第2部は、シルクロード三民族連帯・支援の皆さまの交流の場で
す。普段遠くに離れた地域で活動されている皆さん、顔の見える
お付き合いをお願いします。音楽・踊りも用意していますので、
お楽しみください。
最後に、まだ日本シルクロード科学倶楽部へ入会されていない方が
いらっしゃいましたら、是非、この機会にご入会をお決めになって
ください。 ありがとうございます。
高田 純 理学博士
日本シルクロード科学倶楽部会長
平成22年1月 30日
****************************
副会長 鶴姫より
お忙しい中、ご参加下さいました皆様、誠にありがとうございます。
また、このイベントにご尽力下さいました、東京の白石先生はじめ
東京のスタッフの皆様に心から感謝いたします。
何もお手伝いできず、また拙い司会のアシスタントで、
申し訳ございません。
皆様との出会い、そしておかけいただいた励ましのお言葉に
勇気を頂きました。今後ともがんばりますのでどうぞ
よろしくご指導下さいますよう、お願いいたします
****************************
衛藤 晟一議員からのご祝辞
自民党 参議院議員 衛藤晟一先生からのご祝辞を紹介いたします。
このたびは、第一回シルクロード科学と音楽の夕べがかくも盛大に
開催されますことを心よりお祝い申し上げます。
日本シルクロード科学倶楽部会長の高田純教授の研究によって、
シルクロードにおいて中国共産党政府が頻繁に核実験を行い、
実に百四十八万人以上が死傷したと推定されています。
このような極めて悪質な虐殺を、中国共産党政府がひそかに
実施していた責任を、私共は厳しく追及していかなければならない
と思っています。
中国は、実は二十一世紀に残存する世界最大の植民地国家であり、
東トルキスタンやチベット、南モンゴル、ウイグルの人々が
その犠牲になっていることを我々は絶対に容認してはならないと
思います。
皆さんとともに、自由と繁栄を謳歌できるアジアの構築へ、
自由民主党の政治家の一人として尽力したいと思っています。
平成二十二年一月三十日 参議院議員 衛藤 晟一
衛藤先生、ありがとうございました。 高田純 理学博士
****************************
ラビアカデル世界ウイグル会議総裁からのメッセージ
ラビア氏からのメッセージが寄せられましたので
ご紹介します
|
2010-02-02 03:45
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
日本シルクロード科学倶楽部 /
チベット・ウイグル・サウスモンゴル 三民族 /
東トルキスタン ウイグル |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/1227/
2010-02-01 04:27
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
西村修平さん「主権回復を目指す会」 /
在特会 /
キリスト教 カトリック |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/1226/
2010-02-01 04:20
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
西村修平さん「主権回復を目指す会」 /
在特会 /
キリスト教 カトリック |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/1225/
カトリック正平協・外キ協による聖堂での政治集会に抗議
◆大阪冬の陣C 〜騎士たちの抗議〜
抗議をはじめました。
抗議の様子は、動画を見ていただければと思います。
近隣の方が見物されていました。
これはどういう集会ですか?との質問に、
この聖堂で反日政治集会がありまして、私は信徒ですけれど
その抗議に来ています。またその集会は極左が絡んでいるので
私を守るため、友人たちが参加してくれていますと
説明して いろいろな人にチラシをわたしました。
なるほど! よくわかりました。
がんばってと言ってくれる方もいました。
女子高生もチラシをわたして説明すると笑顔で
理解してくれました。
通行人や近隣の方には、実は なにも言わなくても
あの生コンたちと 崇高な私の友人たちを比較したら
一目瞭然です。
黒くまさん、あさから憂國さん、愛国市民さん、ろーちゃん、
野鳥の会さん、新潟さん、川東さん、それぞれが
素晴らしい抗議の演説をしてくれました。
途中 何度か妨害などがありましたが
友人たちが守ってくださいました。
カトリックスレのくしこさんも応援してくれていました。
夢さんも。
謎のヘリコプターが上空で待機していました。
テロ攻撃から守って下さっていたのかな?
抗議が終わり、友人たちとお別れをし、一人で東京に行くための
新幹線の中で ひとりで泣きました。
カトリックのひどさを憂う涙と 友人たちの愛への感謝の涙でした。
カメラマンのブレちゃんも 本当に有難う。素敵な編集です
では動画です。
カトリック正平協・外キ協による聖堂での政治集会に抗議@
カトリック正平協・外キ協による聖堂での政治集会に抗議A
カトリック正平協・外キ協による聖堂での政治集会に抗議B
カトリック正平協・外キ協による聖堂での政治集会に抗議C
|
2010-02-01 04:04
|
記事へ |
コメント(1) |
トラックバック(0) |
|
西村修平さん「主権回復を目指す会」 /
在特会 /
キリスト教 カトリック |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/1224/