・野菜多めのアメリカンビーフすき煮
・毎度じゃこP
・にんじん米酢フジッコ和え
・緑エビス500×2&ストロングレモン350。
朝9時前から6時間近くかけてやっと社内誌の原稿完了。
1400文字程度って勝手に思い込んで
それでも多くなってしまうなどうしようと書き進めていったら
依頼のメールを改めて見てみたら900〜1000文字となっている。
ありゃあ削らなくては・・・
元々文章力の無いところを削って削って
中身の無い長編小説を30分のテレビドラマにぎゅうぎゅうに押し込んだような
何をテーマにしているんだかよくわからない文章になってしまいました。
さすがに締切を来週まで伸ばしてもらうわけには行かないしな。
1000文字っつったら原稿用紙わずか2枚半しか無いんだし、
まあいいんじゃないスかね。
さあ明日から禁煙だ。
---
昨日は"しばらく休む"と書いておきながら、
やっぱり今晩から通常営業を再開することにしました。
自分の思っていることをあからさまに書くのは
やっぱりオレはカワリモノだなあと今更ながらに思うけれど、
もうこんなの5年以上もやってるんだもの
ネットに書くことで少しでも気が楽になるのなら
人からどう思われようと誰にも迷惑がかからなければ、
それはそれでいいんじゃないのかな。
どんなに悲しいことがあったって
会社には行かなければならないし、床屋にもクリーニング屋にも行くし、
腹が減ればいつまでも冷凍モノばかり食べるわけにも行かないからメシも作るよ。
それまでと何ら変わりの無い、いつも通りの生活をしなくちゃいけない。
自分を責めてばかりいたところで、そんなこと考えたって得られるものは何もない。
あの時ああすべきだったなんて女々しいこと考えたって、
一度壊れてしまったものは、もう自分ではどうにもならない。
心残りは・・・
当然あるでしょー(笑)もうアリアリ(笑)
だからこんなにも辛いんだよねえ。
日常は極力思い出さないようにして(仕事が忙しければねー)、
かなり尾を引きそうだけれど、時間が忘れさせてくれるのを待つしかないんでしょうね。
しばらくは酒を飲まないと眠れないんだろうなあ。。。
なんだろう。
こういう気持ちって、きっといくつになっても変わらないんだと思う。
子供の頃は大人になったらそんな気持ちを抱くなんて思いもしなかったけれど、
毎日何をやっても楽しく思える元気の素であり、とっても大きな喜びだよ。
例え気持ちを表に出せなかったにしてもそう感じられなくなったら、
人間は老けていってしまうんじゃないかな。
今度は何年後かわからないけど、
いつかどこかで誰かと出会えることはきっとあるでしょ。
それを信じて明日からまた一人で頑張って生きていきますよ。
今晩もヨッパらってるうちに早く寝るかぁー
おやすみなさーい。
posted by Saxman at 20:01
|
Comment(0)
|
日記