ピュアハートクラブとは?
About Pure Heart Club
発起人は青山道場オーナーの福澤みさよ、運営は生島 裕以下ボランティアによって行われています。
これからの予定
第79回 8th vol.11 ピュアハート・クラブ
2010年2月6日(土)PM3:30〜PM5:30(3:00開場)予定
武術の内功と養生
日時:2010年2月6日(土)PM3:30〜PM5:30
料金:¥2000
■テーマ:
中国武術の内功と養生を中心に学びます。どうやって内家拳の体を作るのか?
健康を増進させていくのか? そういった内容を理論と実践の両面で身につけましょう。
■内容:
内家拳の筋骨増強法――易筋
丹田の作り方――クンバハカ
今回は、実戦的な武術としてではなく、武道の経験のない方、健康法、美容のために体を動かしてみたい方にも無理なく参加できる内容にしたいと思っています。
動作そのものは武術から抽出し、他では見られない解説で武術の核心を説明しますので、武術を学んでいる方にもきっと参考になると思います。
私は30年間武術を練習し、また多くの先生に取材をして、最近ひとつの結論に達しました。それは、中国武術の核心は筋骨の鍛え方と丹田の作り方、使い方にあるということです。
今回は、武術に含まれる動作を取り出し、無理なく筋骨を鍛える「易筋」の理論に沿ったエクササイズと、丹田を作り、肚を鍛えるエクササイズを行います。丹田の作り方は、中村天風のいうクンバハカと共通するもので、ヨガと武術の関係を伺わせます。
一般には詳しく指導されることのないこの二つの練習法は、養生、健康法として学んでみたい方にお勧めです。
私も50歳、ケンカの強さより体を健康にしていかないと残りの人生をやっていけないと感じています。
豊かな人生をめざして、ともに楽しみながらがんばりましょう!
■講師紹介
生島 裕(Ikushima, Hiroshi)
1959年、神戸市生まれ。「月刊空手道」「武術(うーしゅう)」などの元編集長。著書に「武術体操」(柏書房)がある。
武術、精神世界ジャンルの編集・執筆の他、武術・気功を生かしたエクササイズの研究、指導を行っている。
料金:¥2000
■テーマ:
中国武術の内功と養生を中心に学びます。どうやって内家拳の体を作るのか?
健康を増進させていくのか? そういった内容を理論と実践の両面で身につけましょう。
■内容:
内家拳の筋骨増強法――易筋
丹田の作り方――クンバハカ
今回は、実戦的な武術としてではなく、武道の経験のない方、健康法、美容のために体を動かしてみたい方にも無理なく参加できる内容にしたいと思っています。
動作そのものは武術から抽出し、他では見られない解説で武術の核心を説明しますので、武術を学んでいる方にもきっと参考になると思います。
私は30年間武術を練習し、また多くの先生に取材をして、最近ひとつの結論に達しました。それは、中国武術の核心は筋骨の鍛え方と丹田の作り方、使い方にあるということです。
今回は、武術に含まれる動作を取り出し、無理なく筋骨を鍛える「易筋」の理論に沿ったエクササイズと、丹田を作り、肚を鍛えるエクササイズを行います。丹田の作り方は、中村天風のいうクンバハカと共通するもので、ヨガと武術の関係を伺わせます。
一般には詳しく指導されることのないこの二つの練習法は、養生、健康法として学んでみたい方にお勧めです。
私も50歳、ケンカの強さより体を健康にしていかないと残りの人生をやっていけないと感じています。
豊かな人生をめざして、ともに楽しみながらがんばりましょう!
■講師紹介
生島 裕(Ikushima, Hiroshi)
1959年、神戸市生まれ。「月刊空手道」「武術(うーしゅう)」などの元編集長。著書に「武術体操」(柏書房)がある。
武術、精神世界ジャンルの編集・執筆の他、武術・気功を生かしたエクササイズの研究、指導を行っている。
Information
●ピュアハートクラブShop
「TS international社製 自然な音のオーディオ」を販売しております。
「TS international社製 自然な音のオーディオ」を販売しております。
|進行 鳥入裕未(とりいれ ひろみ)|
|撮影/記録・webサイト管理 岩崎裕和(obaiwa design)|
2010年2月6日(土)PM3:30〜PM5:30(3:00開場)予定
料金:¥2,000‐要予約
問い合わせ・予約
e-mail:phc@mbj.nifty.com
Fax 042-667-9530
生島まで。
■後援:(株)ナチュラルスピリット
■場所:青山道場〒港区北青山2-12-39 福澤ビルB1
■会場:青山道場 ※ 地下鉄銀座線「外苑前」駅下車、※ 3番出口より徒歩3分 ※ ブラジル大使館前 福澤ビル地下
Map
※青山道場のレンタル予約用電話
Tel:03-3401-2607(AM10:00〜PM8:00)
(ワークショップの内容の問い合わせはお受けしておりません。)
料金:¥2,000‐要予約
問い合わせ・予約
e-mail:phc@mbj.nifty.com
Fax 042-667-9530
生島まで。
■後援:(株)ナチュラルスピリット
■場所:青山道場〒港区北青山2-12-39 福澤ビルB1
■会場:青山道場 ※ 地下鉄銀座線「外苑前」駅下車、※ 3番出口より徒歩3分 ※ ブラジル大使館前 福澤ビル地下
※青山道場のレンタル予約用電話
Tel:03-3401-2607(AM10:00〜PM8:00)
(ワークショップの内容の問い合わせはお受けしておりません。)