RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年2月5日(金) 19:15
来年度の企業からの税収、大幅減に
来年度の収支見通しがまとまり、不況で法人税が大幅にダウンすることが明らかになりました。
石井知事は「最も厳しい状況」だと危機感を全面に出し、支出を絞り込むなどのやりくりで、来年度の赤字を7億円まで抑えました。

景気の低迷が続く中、石井知事が明らかにした岡山県の来年度の歳入は6610億円で、このうち企業が支払う法人関係税は、今年度に比べ42.8%ダウンの298億円を見込んでいます。
長引く不況の影響で企業収益が悪化を続けているのが要因で、ここ2年間では70%ダウンと、県の財政に大きな影響を与えています。
来年度の支出に目を向けると、医師不足解消など医療分野に27億7800万円、太陽光発電の設置補助など環境対策に2億6400万円などで、支出総額は6千617億円と赤字は7億円に抑えました。
県の貯金とも言える財政調整基金の残額が19億円あまりと底をつく中、117億円にものぼる職員の給与カットが功を奏した格好です。
7億円の赤字は、利用していない土地を売却して補っていくということです。
厳しい県財政の中で、赤字額を7億円に抑えた予算組みは、ある程度評価できるものだと思われます。
今後は、今月15日に向けて当初予算案としてのとりまとめが行われます。

[05日19:15] 来年度の企業からの税収、大幅減に

[05日19:15] 岡山県が組織を大幅に変更

[05日19:15] 定数削減を民主県民クラブが提案

[05日19:15] 津山わいせつ教諭、懲戒免職処分に

[05日19:15] 倉敷市職員が万引きで懲戒免職

[05日19:15] 岡山で初の性犯罪対象の裁判員裁判

[05日19:15] 直轄負担金、庁舎建設費の請求は中止

[05日19:15] 備前地域ゴミ処理計画、組合が解散へ

[05日19:15] ファジアーノ、1次キャンプを打ち上げ

[05日19:15] 別大マラソンに三津谷祐選手

[05日19:15] 横綱・朝青龍引退についてアンケート

[05日12:05] 観音寺市で民家火災、1人死亡

[05日12:05] 400品種の椿を集め展示即売会

[03日12:05] 伝統工芸・郷原漆器の展示即売会

[26日19:20] 歴代サッカー日本代表の写真展

[26日12:10] 野崎家旧宅で、お雛様展

[25日19:15] 瀬戸内国際芸術祭の前売り券発売


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.