2004年12月、銀座のクラブで乱闘寸前になった朝青龍と秋山成勲。銀座事件を明かした清原は東スポを通じ朝青龍に「引退勧告」を放った。(騒動の経緯はこちら)
【以下は2007年9月20日付 東スポ1面】
左ひざ手術からの復活を目指すオリックス・清原和博内野手が、心身治療の目的でモンゴルに帰国している横綱朝青龍に大激怒している。両者は本紙既報通り、かつて銀座の高級クラブで乱闘寸前(2007年9月15日付1面)になった因縁の間柄だ。番長は当時の“真相”を克明に語ると同時に、同じプロスポーツ選手としての目から朝青龍の解離性障害を「仮病や」と断罪。さらに怒りの引退勧告までやってのけた。
![](/contents/032/419/679.mime4)
ずっと頭にきてるねん。東スポで一発かましてくれ
オレに向かって「バカだ」とぬかしやがったんや
——プールを中心としたリハビリトレーニングは順調そうですね
清原:今のところはな。そんなことよりもな、大事な話がある。東スポで一発、かましてくれや。朝青龍という仮病を使って逃げまくってるヤツがいるやろ。オレ、ずっと頭にきてるねん。東スポも書いたんやろ?
——15日付の本紙ですね。2004年12月に銀座のクラブで偶然に居合わせた朝青龍が、横柄な態度を取って乱闘寸前になったんでしたね。プロ格闘家の秋山成勲と占術家の細木数子さんも同席していたとか
清原:アイツはな、オレに向かって「バカだ」とぬかしやがったんや。オレは秋山を連れてそのクラブに飲みに行ったんやけど、そこに先生(細木)と朝青龍がいたんや。で、先生にも朝青龍にもあいさつして同席みたいになったんやけど、オレが野球のこととかで先生と話し込んでいるのを面白くなかったんやろうな。突然オレに「バカだ」と言ったんや。
——いくら横綱でも大胆すぎますね
清原:オレ、バカと言われるようなことは何もしてへんし、マジメに話をしていたつもりや。秋山もおかしいと思って朝青龍に注意したら、同じ年上の秋山にも横柄な態度や。おかしいやろ? スポーツ界は相手の実績どうこうに関係なく、年上には口のきき方に気をつけるもんやろ。それが全くできてなかった。オレは「何や、こいつ。秋山、もう帰るぞ! 先生、すみません。お先に帰らせてもらいます」と言って店を出たんや。
メシが食えないほど落ち込んでいるとかいうけど、逆に太ってたやないか!
甘やかされてから全部がおかしくなってるんや
——悔しかったでしょうね
清原:誰でも不快になるよ。その後に一度、北新地のクラブで朝青龍とまた偶然に会った。その時に「あの時はすみませんでした。お互い酔っ払ってましたね」やて。「オレは全然酔ってなかったで」と言い返したら、黙ってたわ。だいたい朝青龍はタニマチの金で飲み食いばかりしてるんやろ。甘やかされてから全部がおかしくなってるんや。
——今回の一連の騒動でも相当、頭にきていたようですね
清原:オレら野球選手は娯楽や。サッカーもそう。プロレスやないけど、ある意味何でもありや。でも、相撲は違う。五穀豊穣を祈り、神に仕える国技や。外国人だからとかは関係ない。その国技でトップに立っているヤツが、仮病を使ってモンゴルで逃亡生活や。メシが食えないほど落ち込んでいるとか、精神病とかいうけど、逆に太ってたやないか。オレらはスポーツ選手やろ。食べんかったら絶対に激ヤセしている。
日本をナメるのもほどがある…すぐに引退しろといいたい
——確かに仮病説は今も根強い
清原:病気がウソなのは同じプロなら分かる。日本をナメるのもほどがある。また相撲を取り始めて、明治神宮で土俵入りなんかしてもらいたくない。あそこはウチの息子もお宮参りに来させてもらっている神聖な場所や。逃げ回ってるヤツに入ってもらいたくない。すぐに引退しろと言いたい。日本にも戻ってこんでいい。
——怒りの理由は銀座のクラブ事件だけではなさそうですね
清原:オレな、こんな故障をして(左ひざ手術)命かけて再起を目指してるねん。またあのグラウンドに戻ってホームランを打つために…。ひょっとしたら、引退した方がいいという意見もあるやろう。そんなん、分かってる。それでもオレは、どんな陰口を叩かれても絶対に戻ったると思ってる。だからきつい手術をして、苦しくておもろないリハビリを、あきらめずにやってるんや。
——それに比べてあの横綱は…と
清原:朝青龍もケガから復活せなアカンのやろ。それが何や。泥治療で肌ツルツル? 泥で治るんやったらオレのところに持ってきてほしい。オレも早く治りたいから、良くなるなら何だって使う。アイツはうつ病寸前とも診断されたけど、あのレベルでそうなら、世の中に何万人といるうつ病患者に怒られる。もっときついことで苦しんでるんや。
——朝青龍がもし引退した場合は、どうしてもらいたいですか
清原:格闘界に入ればいい。もう秋山には「アイツが引退したら試合をやれ!」と何度も言ってある。本人もやる気満々や。大みそかに対戦、盛り上がるで。今の朝青龍やったら勝てる。間違いない。腕ひしぎであっという間に秋山が勝つ。はよ引退してくれるのを待ってるよ。
【以下は2007年9月20日付 東スポ1面】
左ひざ手術からの復活を目指すオリックス・清原和博内野手が、心身治療の目的でモンゴルに帰国している横綱朝青龍に大激怒している。両者は本紙既報通り、かつて銀座の高級クラブで乱闘寸前(2007年9月15日付1面)になった因縁の間柄だ。番長は当時の“真相”を克明に語ると同時に、同じプロスポーツ選手としての目から朝青龍の解離性障害を「仮病や」と断罪。さらに怒りの引退勧告までやってのけた。
ずっと頭にきてるねん。東スポで一発かましてくれ
オレに向かって「バカだ」とぬかしやがったんや
——プールを中心としたリハビリトレーニングは順調そうですね
清原:今のところはな。そんなことよりもな、大事な話がある。東スポで一発、かましてくれや。朝青龍という仮病を使って逃げまくってるヤツがいるやろ。オレ、ずっと頭にきてるねん。東スポも書いたんやろ?
——15日付の本紙ですね。2004年12月に銀座のクラブで偶然に居合わせた朝青龍が、横柄な態度を取って乱闘寸前になったんでしたね。プロ格闘家の秋山成勲と占術家の細木数子さんも同席していたとか
清原:アイツはな、オレに向かって「バカだ」とぬかしやがったんや。オレは秋山を連れてそのクラブに飲みに行ったんやけど、そこに先生(細木)と朝青龍がいたんや。で、先生にも朝青龍にもあいさつして同席みたいになったんやけど、オレが野球のこととかで先生と話し込んでいるのを面白くなかったんやろうな。突然オレに「バカだ」と言ったんや。
——いくら横綱でも大胆すぎますね
清原:オレ、バカと言われるようなことは何もしてへんし、マジメに話をしていたつもりや。秋山もおかしいと思って朝青龍に注意したら、同じ年上の秋山にも横柄な態度や。おかしいやろ? スポーツ界は相手の実績どうこうに関係なく、年上には口のきき方に気をつけるもんやろ。それが全くできてなかった。オレは「何や、こいつ。秋山、もう帰るぞ! 先生、すみません。お先に帰らせてもらいます」と言って店を出たんや。
メシが食えないほど落ち込んでいるとかいうけど、逆に太ってたやないか!
甘やかされてから全部がおかしくなってるんや
——悔しかったでしょうね
清原:誰でも不快になるよ。その後に一度、北新地のクラブで朝青龍とまた偶然に会った。その時に「あの時はすみませんでした。お互い酔っ払ってましたね」やて。「オレは全然酔ってなかったで」と言い返したら、黙ってたわ。だいたい朝青龍はタニマチの金で飲み食いばかりしてるんやろ。甘やかされてから全部がおかしくなってるんや。
——今回の一連の騒動でも相当、頭にきていたようですね
清原:オレら野球選手は娯楽や。サッカーもそう。プロレスやないけど、ある意味何でもありや。でも、相撲は違う。五穀豊穣を祈り、神に仕える国技や。外国人だからとかは関係ない。その国技でトップに立っているヤツが、仮病を使ってモンゴルで逃亡生活や。メシが食えないほど落ち込んでいるとか、精神病とかいうけど、逆に太ってたやないか。オレらはスポーツ選手やろ。食べんかったら絶対に激ヤセしている。
日本をナメるのもほどがある…すぐに引退しろといいたい
——確かに仮病説は今も根強い
清原:病気がウソなのは同じプロなら分かる。日本をナメるのもほどがある。また相撲を取り始めて、明治神宮で土俵入りなんかしてもらいたくない。あそこはウチの息子もお宮参りに来させてもらっている神聖な場所や。逃げ回ってるヤツに入ってもらいたくない。すぐに引退しろと言いたい。日本にも戻ってこんでいい。
——怒りの理由は銀座のクラブ事件だけではなさそうですね
清原:オレな、こんな故障をして(左ひざ手術)命かけて再起を目指してるねん。またあのグラウンドに戻ってホームランを打つために…。ひょっとしたら、引退した方がいいという意見もあるやろう。そんなん、分かってる。それでもオレは、どんな陰口を叩かれても絶対に戻ったると思ってる。だからきつい手術をして、苦しくておもろないリハビリを、あきらめずにやってるんや。
——それに比べてあの横綱は…と
清原:朝青龍もケガから復活せなアカンのやろ。それが何や。泥治療で肌ツルツル? 泥で治るんやったらオレのところに持ってきてほしい。オレも早く治りたいから、良くなるなら何だって使う。アイツはうつ病寸前とも診断されたけど、あのレベルでそうなら、世の中に何万人といるうつ病患者に怒られる。もっときついことで苦しんでるんや。
——朝青龍がもし引退した場合は、どうしてもらいたいですか
清原:格闘界に入ればいい。もう秋山には「アイツが引退したら試合をやれ!」と何度も言ってある。本人もやる気満々や。大みそかに対戦、盛り上がるで。今の朝青龍やったら勝てる。間違いない。腕ひしぎであっという間に秋山が勝つ。はよ引退してくれるのを待ってるよ。
- 【前の記事】【朝青龍ソックリ】岡崎慎司「W杯で横綱の分まで」
本日の見出し
朝青龍“大逆転”引退の真相
- iモード月額:290円(税込)
- au月額:290円(税込)
- softBank月額:294円(税込)