料理・グルメ部

体にも心にも地球にも優しい暮らし

sumiko

主人と2008年8月に生まれた息子との3人暮らし。
趣味のベランダ菜園で収穫したお野菜やハーブを使ってお料理を楽しんだり、大好きなハンドメイドでは、息子の服や私の物を作ったり。。。
そんな日々の暮らしをつづっています。

 
<< 2010年02月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリアーカイブ
ブログ内検索


http://women.benesse.ne.jp/blog/0327/index2_0.rss

* おもてなし膳 *

2010/02/05 10:17



家族ぐるみでお付き合いをさせて頂いている
主人の友人ご夫妻をお招きして、少し遅い新年会を
しました。
少し遅い。。。
そうなんです、去年は何度も延期になってしまい
8月に新年会をしたんです(笑)



今回は気張らずに、素朴なメニューで
おもてなしをさせて頂きました。

高級な物やお洒落なお料理はないけれど、
素朴でお米が進むようなおふくろ料理です。

お友達ご夫妻はアルコール飲まないので、
画面右上に写っているお酒は、主人と私専用です。







こちらがメインの『水菜と豚バラの水炊き』です。
コブ出汁で軽く煮れば完成の簡単お鍋ですが
豚の旨みがスープに沁み出ていて美味しいのです♪
塩味をつけていないので、今回はポン酢で頂きました。







左上から時計回りに…
a、生ハムとクリームチーズのバジル風味
b、牛肉とインゲンのおろしポン酢がけ
c、大根と豚そぼろのピリ辛煮
d、ぶっかききゅうりの粒マスタード和え


どれも美味しく好評を頂きました(*≧m≦*)ヘヘッ







こちらは、お招きしたF夫妻の奥様に作って来て頂いた
大根と厚揚げのうまうま煮と、ちくわの磯辺揚げです♪
本格的に削りカツオ節からとった出汁は半端無く美味しくて
香り豊かで味に深みとコクがあり、最高でした拍手

こういう繊細な美味しさを出せるのも
大先輩主婦のEさんだからだな〜と、感動しつつ
残り汁まで頂きました♪







** 今日はご訪問ありがとうございました。
    お友達のお宅へお邪魔するのが大好きですが、
    それ以上にお招きするのも好きだったりします音符
    狭い我が家ですが、なんとか4人がけの
    ダイニングセットが活躍しました♪
 
 
この記事がいいと思ったらクリック 獲得数:

コメント(1)

コメントを紹介

sumikoさん、こんばんわ。

ほっこりおなべ、おいしそう!!
でも、その他のメニューも美味しそう!!

ついついお酒がすすんじゃいそうですね☆

ちくわの磯辺揚げも、見るからに美味しそうなのが」伝わってきますね♪

いいな。。。
sumikoさん。。。
お料理上手で、おもてなし上手☆

私にもおいしいごはんつくってくださ〜い♪

週末も冷えるようなので、あっ託してお過ごしくださいね♪

by  petitdevil  2010/02/06

 

コメントを投稿する (1)

関連記事(0)

関連記事を紹介