| Home |
2010-02-05 (Fri)
DeAGOSTINIより発刊された週刊宇宙戦艦ヤマト。

思わず買ってしまいました。
創刊号の今回は10冊収納できるバインダー付き。
それでも290円なのはお買い得…なのかな。
DeAGOSTINIといえば週刊サイクルで
いろんな雑誌を出してるので有名なところ。
週刊安土城をつくる 週刊江戸 週刊フェラーリ 週刊スパイ大作戦
などなど…。 エヴァンゲリオンのもありましたね。
まさか、これに手を出す日がくるとはね〜。
表紙の森雪さんが可愛いすぎた。

これは買わないほうが後悔する。
古代君も決めまくりだし、デスラー総統は渋く、スターシアも綺麗。
表紙買いって事でも問題ないね。
ま、昔からのファンであれば知ってる内容ばかりで
特にこれといって目新しいことはない…かな。
復活編にあわせての便乗商売だろうかw
人物辞典にアルフォン少尉が。
これは素晴らしいチョイス。編集者、わかってるねぇ。
数多くいる魅力的な敵方キャラクターの中でも
一際好きな御仁。彼の最期は切なくも見事でした。
科学講座コラム『こんなこともあろうかと』
こういう悪ノリ的な記事は大歓迎w
手動でヤマト主砲に装填する波動カートリッジ弾は忘れられない。
うぅむ、なかなか面白かった…。
買うのは森雪さんが表紙の今回だけかと思ってたが…
次回の2冊目はデスラー特集。 副総統ヒスやラジェンドラ星人の秘密。
3冊目は新造戦艦アンドロメダ。真田さん渾身の空間磁力メッキも。
4冊目、白色彗星帝国の超巨大戦艦。反射衛星砲の恐怖。
5冊目、ガミラス三段空母。ドメル将軍と七色星団の攻防。
6冊目は新生ヤマトの全容…か。
・・・・・。
もう定期購読申し込みしておくか。
全号購読特典で1/665スケールモデルを貰えるようだし。
なかなか悪くないな。
それにしても、この森雪さんはツボった・・・。

オリジナル(?)の雪さんも良いけど
今風に描き直された雪さんも素敵ですなぁ。
もうプレイステーションのアレも買っちまうか^^;
思わず買ってしまいました。
創刊号の今回は10冊収納できるバインダー付き。
それでも290円なのはお買い得…なのかな。
DeAGOSTINIといえば週刊サイクルで
いろんな雑誌を出してるので有名なところ。
週刊安土城をつくる 週刊江戸 週刊フェラーリ 週刊スパイ大作戦
などなど…。 エヴァンゲリオンのもありましたね。
まさか、これに手を出す日がくるとはね〜。
表紙の森雪さんが可愛いすぎた。
これは買わないほうが後悔する。
古代君も決めまくりだし、デスラー総統は渋く、スターシアも綺麗。
表紙買いって事でも問題ないね。
ま、昔からのファンであれば知ってる内容ばかりで
特にこれといって目新しいことはない…かな。
復活編にあわせての便乗商売だろうかw
人物辞典にアルフォン少尉が。
これは素晴らしいチョイス。編集者、わかってるねぇ。
数多くいる魅力的な敵方キャラクターの中でも
一際好きな御仁。彼の最期は切なくも見事でした。
科学講座コラム『こんなこともあろうかと』
こういう悪ノリ的な記事は大歓迎w
手動でヤマト主砲に装填する波動カートリッジ弾は忘れられない。
うぅむ、なかなか面白かった…。
買うのは森雪さんが表紙の今回だけかと思ってたが…
次回の2冊目はデスラー特集。 副総統ヒスやラジェンドラ星人の秘密。
3冊目は新造戦艦アンドロメダ。真田さん渾身の空間磁力メッキも。
4冊目、白色彗星帝国の超巨大戦艦。反射衛星砲の恐怖。
5冊目、ガミラス三段空母。ドメル将軍と七色星団の攻防。
6冊目は新生ヤマトの全容…か。
・・・・・。
もう定期購読申し込みしておくか。
全号購読特典で1/665スケールモデルを貰えるようだし。
なかなか悪くないな。
それにしても、この森雪さんはツボった・・・。
オリジナル(?)の雪さんも良いけど
今風に描き直された雪さんも素敵ですなぁ。
もうプレイステーションのアレも買っちまうか^^;
ディアゴスティーニ。
これは危険な雑誌ですねw
創刊号の安さに負けて買ってしまうと全部欲しくなるし。
全巻購入特典で1/665スケールモデル。
こういう特典がまた購買欲をそそるw
うぅ、エヴァとか欲しいですw
これは危険な雑誌ですねw
創刊号の安さに負けて買ってしまうと全部欲しくなるし。
全巻購入特典で1/665スケールモデル。
こういう特典がまた購買欲をそそるw
うぅ、エヴァとか欲しいですw
エヴァンゲリオンにまでデアゴスティーニが手を出しましたね。
あれ全部買うとエヴァが完成するんでしょうかw
あれ全部買うとエヴァが完成するんでしょうかw
2010-02-05 10:32 セキ URL [ 編集 ]
こんばんは〜。
たしか創刊号だけめっちゃ安くて、2号以降は結構なお値段と聞いておりますよ。友人がよく確認せずにその手の全巻購入したら、200号くらいあって泣いてました。
1/665スケールモデルは、魅力的ですね〜。
たしか創刊号だけめっちゃ安くて、2号以降は結構なお値段と聞いておりますよ。友人がよく確認せずにその手の全巻購入したら、200号くらいあって泣いてました。
1/665スケールモデルは、魅力的ですね〜。
ヤマト発進しまくり
>はまださん
予想されてましたかw
褒められたと思っておきますよ(ぇ
なんとか完遂したいと思っています。
予想以上に多く出るみたいですけどね^^;
>壮一郎さん
危険ですなぁ・・・。
2号より高くなりますしね。
てか、2号からが普通の値段ですかねw
特典で釣られるのは私の最も得意とする処。
むしろ喜んで掌の上で踊ってやりますよw
>セキさん
エヴァは詳しく調べてないので知らないんですが…
何らかの特典があるのは間違いないでしょうw
フィギュアとか、そこら辺りですかね^^;
>しろさん
三才ブックスのFF攻略本を探してたら
目の前に飛び込んできたんですよw
ヤマトは200巻じゃなくて60巻くらいだったような?
それでも充分に多いですけどね^^;
| Home |