去年から今年の立春まで、ずっと私が“おあずけ”だったもの…。
それは“ぬら孫”萌え
でした!
イラストはほろ酔いの夜若です♪
ぬら孫は連載スタート時から私の萌えのど真ん中で、ずっと大ファンでした。 妖怪で和物で主人公チェンジ物で… って、愛しの某・薬売り
ともカブってるし!
さらに熱い任侠もの!!!
ハマらいでか!です♪
色々あって閉塞感に凹みがちだった2008年の暮れ辺りに、でんこと藤丸のバクマン。本にゲスト原稿描きながら、私も心機一転で2009年からは細々とモノノ怪とぬら孫を描いて書店販売して頂こうかな… とか呑気に思っていました。
2009年の年明け頃にAと話す機会があって、同人誌の話しになり“ぬら孫”愛を熱く語ったところ「それ本気で長く描きたいなら絶対に10月くらいまでは完全に伏せて、できたら来年の立春まで他言しないで我慢した方が良い!
」と言われてしまいました…。 そ、そんな殺生な!![](/contents/032/408/685.mime1)
しかし一年は長過ぎるでしょ…。
この件はでんこにも藤丸にも絶句されました。 でもAが思い付きのように口にする言葉はヘタに無視できないし。(これまでも色々と的中することがありましたので!)
確かに2009年は、私が満ミソ2で、数えの歳で“本厄”に当たる年なので、そういうことも関係あるのかもしれませんが。
…それとも大殺界的な?(その辺はあまり詳しくないですけど…)
実際に去年丸一年は同人誌活動が全くできませんでした。![](/contents/032/408/687.mime1)
同人運(?)が無いというか、ぬら孫萌えしつつ、夏頃に横恋慕的に激しくハマった連載が秋には残念過ぎるタイミングで連載終了してしまったり…。![](/contents/032/408/686.mime1)
で、どうするもこうするも… 結論から言って、験を担いで言われた通りにぬら孫もモノノ怪も妄想だけで一年過ごしましたけどね?![](/contents/032/408/688.mime1)
というわけで、立春の昨日から晴れて“ぬら孫解禁”です〜〜♪![](/contents/032/408/682.mime1)
![](/contents/032/408/682.mime1)
モノノ怪も“化猫”を描かないことには気持ちが修まりません。
それにしても去年の暮れから大好きなDグレが連載再開したり、新三銃士にハマったり、今年は4月からぬら孫のアニメがスタート決定したりと、一気にめでたい話が目白押しでタガが外れように描きたい衝動に突き動かされまくってます。![](/contents/032/408/683.mime1)
一年も妄想しすぎで、ぬら孫のR18カップリングも大層(“たいそう”の文字変換が“戴宗”って出てドキリとしてみたり。)節操の無いことに…。
首無×夜若×首無×昼若(つまり首無と夜若はリバ!)とか、ゼン×夜若とか、リク父×首無とか… つかもう我ながら全キャラ網羅っぽいはしたなさ…!![](/contents/032/408/682.mime1)
興味のある方はチェックしてやってくださいませ♪
意味が分からないネコ好きな皆様には本当に申し訳ない…!![](/contents/032/408/687.mime1)
年に数回ほど(…)こうして垂れ流す萌えBL話を警告するために、ブログタイトルに無駄に“BL日記”と入れさせてもらってます。![](/contents/032/408/688.mime1)
そして、今年はまたBLワードが激増しそうです…。![](/contents/032/408/683.mime1)
![](/contents/032/408/689.mime4)
それは“ぬら孫”萌え
ぬら孫は連載スタート時から私の萌えのど真ん中で、ずっと大ファンでした。 妖怪で和物で主人公チェンジ物で… って、愛しの某・薬売り
色々あって閉塞感に凹みがちだった2008年の暮れ辺りに、でんこと藤丸のバクマン。本にゲスト原稿描きながら、私も心機一転で2009年からは細々とモノノ怪とぬら孫を描いて書店販売して頂こうかな… とか呑気に思っていました。
2009年の年明け頃にAと話す機会があって、同人誌の話しになり“ぬら孫”愛を熱く語ったところ「それ本気で長く描きたいなら絶対に10月くらいまでは完全に伏せて、できたら来年の立春まで他言しないで我慢した方が良い!
しかし一年は長過ぎるでしょ…。
確かに2009年は、私が満ミソ2で、数えの歳で“本厄”に当たる年なので、そういうことも関係あるのかもしれませんが。
…それとも大殺界的な?(その辺はあまり詳しくないですけど…)
実際に去年丸一年は同人誌活動が全くできませんでした。
同人運(?)が無いというか、ぬら孫萌えしつつ、夏頃に横恋慕的に激しくハマった連載が秋には残念過ぎるタイミングで連載終了してしまったり…。
で、どうするもこうするも… 結論から言って、験を担いで言われた通りにぬら孫もモノノ怪も妄想だけで一年過ごしましたけどね?
というわけで、立春の昨日から晴れて“ぬら孫解禁”です〜〜♪
モノノ怪も“化猫”を描かないことには気持ちが修まりません。
それにしても去年の暮れから大好きなDグレが連載再開したり、新三銃士にハマったり、今年は4月からぬら孫のアニメがスタート決定したりと、一気にめでたい話が目白押しでタガが外れように描きたい衝動に突き動かされまくってます。
一年も妄想しすぎで、ぬら孫のR18カップリングも大層(“たいそう”の文字変換が“戴宗”って出てドキリとしてみたり。)節操の無いことに…。
首無×夜若×首無×昼若(つまり首無と夜若はリバ!)とか、ゼン×夜若とか、リク父×首無とか… つかもう我ながら全キャラ網羅っぽいはしたなさ…!
興味のある方はチェックしてやってくださいませ♪
意味が分からないネコ好きな皆様には本当に申し訳ない…!
年に数回ほど(…)こうして垂れ流す萌えBL話を警告するために、ブログタイトルに無駄に“BL日記”と入れさせてもらってます。
そして、今年はまたBLワードが激増しそうです…。
一年以上も私の我が儘でお休みしていたイベント活動も、でんこ達は全く納得がいかないようで、これまでずっと説得もされていたのですが…。
読者の皆様から嬉しいメールも色々と頂きまして心が動きました。
本当にありがとうございます。![](/contents/032/408/690.mime1)
お言葉に甘えまして、本格的に活動再開の今年からはまたイベントにも細々と参加させて頂く事にしました。 見かけられましたらまたよろしくお願い致します。![](/contents/032/408/690.mime1)
![](/contents/032/408/682.mime1)
![](/contents/032/408/691.mime4)
読者の皆様から嬉しいメールも色々と頂きまして心が動きました。
本当にありがとうございます。
お言葉に甘えまして、本格的に活動再開の今年からはまたイベントにも細々と参加させて頂く事にしました。 見かけられましたらまたよろしくお願い致します。
こちらは藤丸の首無です♪ もう超ラブリ〜〜![](/contents/032/408/682.mime1)
罪な唇ぅ〜〜!!!
藤丸とは合作とかしたり、一緒に描いていたので絵柄的にはとても似たものを感じるのですが、私の絵は等身とか手足とかデカ過ぎて可愛げがありません。
ぬら孫、京都編も熱いですね〜!!!
この2週ほどは奥州編で一目惚れした淡島が大活躍で嬉しい限り。
実はAとちょっとタイプがカブるんですよね♪ 性格的にざっくりしていて“天女と思えば鬼!”的なトコとか。
淡島… 黒田坊といい感じ?
そう言えば、今年の年明けに鼻息荒く決意して、Aに“一緒にぬら孫描いてほしい〜!”とお願いしたんですが、やっぱりムリっぽくてガッカリです。
仕方ないので気長に気が変わるのを待ってます♪
画像は今日のたまらなく美しい夕陽です。![](/contents/032/408/690.mime1)
![](/contents/032/408/694.mime4)
基本的に朝日や夕空は大好きですが、そんな空模様にも特に心が震えるような“ひと時”があって、まさに画像の夕空はそんな心震える一瞬なのでした。
淡く広がる雲と、光芒を放ち空を薔薇色に染める夕陽が絶妙です。![](/contents/032/408/683.mime1)
さて! すっかりぬら孫にうつつを抜かして惚けていますが、明日からは“少年天使X”の最終話のネーム作業を最優先で集中して頑張ります♪![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
本当にAの言う通り、スケジュール的にも色々とタイミングが合っていて(ぬら孫のアニメ化とかも!)やっぱり素直にビックリです。
淡く広がる雲と、光芒を放ち空を薔薇色に染める夕陽が絶妙です。
さて! すっかりぬら孫にうつつを抜かして惚けていますが、明日からは“少年天使X”の最終話のネーム作業を最優先で集中して頑張ります♪
![](http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
本当にAの言う通り、スケジュール的にも色々とタイミングが合っていて(ぬら孫のアニメ化とかも!)やっぱり素直にビックリです。