2010-02-05 締めと報告
[ およそ2週間の推移と経過 ]
A. 2週間のページビュー数 約4900
B. 1日あたりのページビュー数 約300〜400
C. Bのユニークビュー数 約100〜170
D. Cから身内の閲覧分を除外(*1)した値 約90〜140
E. Dの内、前日にも訪れた者(再訪者)の数 約70〜100
(*1) 「身内の閲覧分を除外」とは、Red_Savina所管のサーバに保存されているマイフレンド向けコンテンツにアクセスした接続者と、IPアドレスベースで重複したものを除外する処理を指す。
半月経過の節目で、来訪者の足跡を統計した。こんなネタに興味を持って毎日シコシコと踏み続けていた連中は、全ワールド合計で100人足らずしかいなかった、というお話。27日以降コメントの数は激減し、終わってみれば当blogについたコメントは僅か11件、名乗りを上げたコメントは0件、見知らぬ連中からゲーム内で受けたtellは0件、得体の知れないマイフレンドリンク申請は1件、それ以外は通常通りであった。
まぁそんなものだろう。ユダ(部隊内の情報を外部にリークする裏切り者という意味か?)がどうの、外交がどうの、国民の信用がどうの、挙げ句には他鯖に逃げるしかないだのと、匿名掲示板依存症患者のような気持ち悪いコメントも頂いたが、大半のプレイヤーは、この程度のネタには大して関心を示さないのだ。昨今のインフラ不足戦場が頻発する原因の根底にも、大多数の無関心さがあるわけであって、この程度のくだらない出来事にすら関心が集まるようであれば、そもそもこのような状況にはなっていない。(だからといってゴシップネタばかりに関心が集まる事を肯定しているわけでがないが)そういう意味では、予想の範疇であるとも言える。
1ページ程度の日記を指して病的な長文であるとのコメントも送られたが、そんな下らないコメントを書こうと思う前に、ボイスチャットや匿名掲示板のような、ネット上で最も読解力と洞察力を必要としないコミュニケーションツールにどっぷり浸かっている今の生活を、改めようとすべきだ。普段から頭の中で情報が整理されておれば、1ページ程度の日記を書くにために必要な時間など、15分もあれば十分なのに。
最後になったが、前回予告の通り、今回の件でRed_Savinaに対して唯一気持ちの悪い粘着を繰り返していたアホ学生が一人、今週初めにFEZのプレイが不可能な状況に陥った事を報告しておく。
-----
特に動きがない限り、KICK関連の話題はこれにて終了。SNSにて公開していたコンテンツを、順次整理して当blogにて再掲していく予定。