中国上海、北京、天津、大連、杭州、寧波、蘇州、無錫、広州、深圳、東莞生活情報満載!!
ホーム > 上海・華東地区トップ > 知る・調べる > 上海・華東インタビュー一覧 > 上海インタビュー一覧 > Kalafina
上海インタビュー
Kalafina
圧倒的な歌唱力を持った3人の歌姫たち。人気の高いアニメ作品とのコラボレーションで実績を積み、デビューからわずか2年で夢のアジアツアーを実現!(独占インタビュー)
 この記事をチェックする
―「Kalafina」とは、どのようなユニットなのでしょう?

全員 梶浦由記さんプロデュースによる劇場版アニメ「空の境界」7部作の主題歌を歌う為に生まれたユニットです。3人それぞれの個性的な声質がミックスされたコーラスワークが特徴です。

―2008年1月にデビューしてから2年、昨年は数々のイベントにも参加し、今年は国内とアジアのライブツアーからスタートです。デビューから今までを振り返ってみて、特に印象に残っている出来事はありますか?

Wakana(以下W) 昨年は、ライブ活動がとても増えた年だったので、たくさんのファンのみなさんに出逢えたことが、本当に良い経験になりました。初めての国内でのワンマンライブや、ボストンで行われたアニメボストンへの参加で初の海外ライブの経験をしたことも、とてもとても印象的でした。

Keiko(以下K) 2009年から始まった、月に一回のライブハウス「morph-tokyo」でのイベントライブです♪ 毎月、家に帰ってくるような気持ちになって、まるでそのライブハウスがKalafina のホームグランドのようになっていました。大きなライブハウスではない分、ファンのみなさんとの距離が近くて、手を伸ばしたら届くような感じ。とてもアットホームな時間を過ごすことができました。毎回のライブがサプライズになるよう、色々な試みをしたりMCの内容も季節に合わせて色々挑戦させていただきました。毎月足を運んで下さったみなさんと一緒に作り上げたライブでした!

Hikaru(以下H) ユニットに参加して一番最初に行った、「ARIA」のレコーディングはとても緊張しました。あと、昨年末に行ったライブは“Kalafina LIVE”の形が見えたライブだったと思います。

Kalafina
ヒットメーカー梶浦由記の新プロジェクト「Kalafina(カラフィナ)」。左からWakana、Keiko、Hikaru。2008年1月23日発売のデビューシングル「oblivious」がオリコンウィークリーランキング8位を獲得するという鮮烈のデビューを飾る。楽曲はこれまで「劇場版空の境界」全7作、テレビアニメ「黒執事」、NHKテレビ番組「歴史秘話ヒストリア」に起用されており、2010年はすでにテレビアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」、アニメ映画「イヴの時間」が決定している。
 この記事をチェックする
Kalafina LIVE TOUR2010 in Asia上海公演 2月28日開催!
梶浦氏の厳しい眼鏡にかなった珠玉の歌声を持つ、Wakana、Keiko、Hikaruの3名の歌姫たちが最高のライブをプレゼントしてくれる。

Kalafina LIVE TOUR2010 in Asia上海公演チケット購入はこちらへ
2010-02-02掲載
※この情報は上記日程に掲載されたものです。
掲載日時より数ヶ月後の掲載情報の保障はいたしかねます。情報の確認は各々お店または企業へお問い合わせください。
Wheneverイエローページ
上海の飲食店の検索は生活情報満載のWheneverイエローページ上海版が大変便利です!
みんなの意見
特定の個人、企業、団体等に対する非難中傷、また政治問題に関する投稿はお控えください。

上海最新インタビュー
リスト一覧を見る
上海・華東地図
リスト一覧を見る
上海・華東カテゴリ
RSS
食べる
リスト一覧
買う
リスト一覧
見る・遊ぶ
リスト一覧
暮らす
リスト一覧
癒す
リスト一覧
旅・泊まる
リスト一覧
知る・調べる
リスト一覧
集まる
リスト一覧
その他
リスト一覧
ONLINE 中国便利帳
ONLINE 人気タグ
リスト一覧を見る