・98円さつま揚げ入りほとんど精進ソース焼きそば
・毎度のようで久しぶり きゅうりワカメじゃこポン酢和え
・冷たくでもおいしい めんつゆゴマ油炒め
・子供黒エビス & 子供ストロンググレープフルーツ 各々350。
2月3日。
今日の勉強は昨日の貸倒引当金の続きと有形固定資産。
帰りの電車はあまりやる気が起こらず、
最寄り駅に降りてみれば雪が降り出していて
今日は傘を持っていかなかったから、雪に打たれながら帰ってきました。
こんなことを書くのは大変恥ずかしいことであるけれど、
この一ヶ月ぐらいは自分が生まれて言葉を覚えてから
一番人と話しをしなかった時間ではないのかな。
めっきり口数が減ってしまいました。
別にそのことに今更この歳で落ち込んだりはしてないものの
つまらん会社に行ってメシを食ってあとは寝るだけ。
ただ淡々と無意味・無目的に日々が過ぎていってるような、
そんな感じです。
なんとかしなくてはとの思いはあっても、何をして良いものやらわからないし
今は長く生きてる途中の、やや重めなスランプ状態なのかもしれない。
なんかしばらくの間は続いてしまいそうで・・・
早く春が来てくれればいいんだけどね。
早く春が来るといいですね。
応援してます!
あと、週末楽しみにしてます笑
いらっしゃーい。
オハヨウゴザイマス。
週末の件(笑)は日曜日の朝でいいですか?
テーマが私には抽象過ぎちゃって、うーむどうしよう?と思いつつ
これも一種の自己啓発と思い込んで、ま いっちょ考えてみますよ。
片手で写真撮れるかな・・・?(笑)
今年の冬は寒いね。
どうもありがとう。
じゃあおじさんは会社に行ってきまーす。