デノミ失敗で幹部解任、実際はジョンウン氏の後継が目的か
2月4日10時42分配信 サーチナ
朝鮮日報は4日、金正日総書記がデノミ失敗の責任を取らせるため、朴南基(パク・ナムギ)労働党計画財政局長の解任を直接指示したと伝えた。この報道は、毎日新聞の北京発の報道を情報源としているが、朝鮮日報は朴南基労働党計画財政局長は、金正日総書記や後継者とされる金ジョンウン氏の指導係である張成沢(チャン・ソンテク)氏に国民の批判が向かうのを回避するために、犠牲にされたのではないかと独自に分析をしている。
デノミ政策は2009年11月30日に実施されたが、旧貨幣100ウォンが新貨幣1ウォンになるというものだった。インフレを抑制し、貨幣流通を増やすことが目的だったが、物価の高騰など大きな混乱が起こっているという。この実務責任者であった朴部長は05年から党中央委員会部長を勤め、経済政策の担当した人物である。しかし、今回のデノミは朴労働党計画財政部長が実務を担ったが、実際は、金ジョンウン氏の後見人でもある張成沢(チャン・ソンテク)労働党行政部長が主導し、張氏への批判が金ジョンウン氏に向かうことを回避するためではないかと分析する専門家もいると朝鮮日報は報じた。
この報道をうけて、韓国ブロガーは、「責任転嫁」といった意見がおおく、責任をとるというならば、これほど重要な政策の実行を容認した金正日総書記自信が責任を取るべきだという意見がある。また、今回のデノミ政策失敗は、きちんとした経済や物流などについての分析をし、政策を立てることができない政府の無能さを露呈した、こんな無能な政府がいまだに政権を掌握していることが理解できないとの意見もあった。
もし、日本でデノミ政策を実施し失敗したとなれば、財務大臣が辞任するのはもちろん、内閣総理大臣も辞任をするのが当然だろう。実務担当者だけが責任を取らされ、主導者や国家の最高責任者は責任をとることもしないなどどいう状況が許されるだろうか。スケープゴートにされてしまった朴南基部長は、今どこにいるのだろうか。映画にでてくるような強制収容所に収監されてしまったのだろうか。(編集担当:朴プル)
【関連記事・情報】
・ 【韓国ブログ】韓国ブロガーが紹介する北朝鮮の美女 (2009/09/22)
・ 北朝鮮で大混乱・民衆反発か…デノミで貨幣が「紙くず」に (2009/12/04)
・ 北朝鮮「美女軍団」、中国での巡業を終え帰国 (2009/03/30)
・ 北朝鮮・金正雲氏の人名表記を「正恩」に変更−中国メディア (2010/01/06)
・ 北朝鮮、米国人女性記者の解放は「正雲様の功績?」−中国 (2009/08/10)
デノミ政策は2009年11月30日に実施されたが、旧貨幣100ウォンが新貨幣1ウォンになるというものだった。インフレを抑制し、貨幣流通を増やすことが目的だったが、物価の高騰など大きな混乱が起こっているという。この実務責任者であった朴部長は05年から党中央委員会部長を勤め、経済政策の担当した人物である。しかし、今回のデノミは朴労働党計画財政部長が実務を担ったが、実際は、金ジョンウン氏の後見人でもある張成沢(チャン・ソンテク)労働党行政部長が主導し、張氏への批判が金ジョンウン氏に向かうことを回避するためではないかと分析する専門家もいると朝鮮日報は報じた。
この報道をうけて、韓国ブロガーは、「責任転嫁」といった意見がおおく、責任をとるというならば、これほど重要な政策の実行を容認した金正日総書記自信が責任を取るべきだという意見がある。また、今回のデノミ政策失敗は、きちんとした経済や物流などについての分析をし、政策を立てることができない政府の無能さを露呈した、こんな無能な政府がいまだに政権を掌握していることが理解できないとの意見もあった。
もし、日本でデノミ政策を実施し失敗したとなれば、財務大臣が辞任するのはもちろん、内閣総理大臣も辞任をするのが当然だろう。実務担当者だけが責任を取らされ、主導者や国家の最高責任者は責任をとることもしないなどどいう状況が許されるだろうか。スケープゴートにされてしまった朴南基部長は、今どこにいるのだろうか。映画にでてくるような強制収容所に収監されてしまったのだろうか。(編集担当:朴プル)
【関連記事・情報】
・ 【韓国ブログ】韓国ブロガーが紹介する北朝鮮の美女 (2009/09/22)
・ 北朝鮮で大混乱・民衆反発か…デノミで貨幣が「紙くず」に (2009/12/04)
・ 北朝鮮「美女軍団」、中国での巡業を終え帰国 (2009/03/30)
・ 北朝鮮・金正雲氏の人名表記を「正恩」に変更−中国メディア (2010/01/06)
・ 北朝鮮、米国人女性記者の解放は「正雲様の功績?」−中国 (2009/08/10)
最終更新:2月4日15時41分
Yahoo!ニュース関連記事
- デノミ失敗で幹部解任、実際はジョンウン氏の後継が目的か(サーチナ) 2月 4日10時42分
- <北朝鮮>デノミで生活大混乱 価格上昇、食料買えず(毎日新聞) 2月 4日 2時31分
- 北朝鮮の計画財政部長、デノミ混乱で解任か(読売新聞) 2月 3日17時47分
- <北朝鮮>「デノミ失敗」実務責任者を解任(毎日新聞) 2月 3日15時 0分
- 北、デノミ失敗で党幹部解任か=韓国紙(時事通信) 2月 3日10時 4分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで 金正銀 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「金総書記、正常な執務不能」=韓国軍幹部が分析−有力紙(時事通信) 10時20分
- 37路線50区間が対象=6月めどに高速道路無料化−地方中心に限定実施へ・国交相(時事通信) 2日(火)18時11分
- 南硫黄島北海域で白煙=海底火山活動か(時事通信)[photo] 3日(水)20時38分