ページ内を移動するためのリンクです。
メニュー項目をスキップして本文へリンク
ヘッダーメニューへリンク
ユーティリティメニューへリンク
インデックスメニューへリンク
メニューへリンク
フッターメニューへリンク
ここからヘッダーエリアです。
au by KDDI au On-Line Manual
写真: G9 G9 オンラインマニュアル 他の機種を選ぶ
ここからユーティリティメニューです。
トップ 覚えておくとベンリな機能このページの使い方
INDEX
ケータイアップデート
故障診断Q&A
G9トップ : その他 > PCドキュメントビューアー > PCドキュメントビューアーを利用する

PCドキュメントビューアーを利用する

データフォルダの「PCドキュメント」フォルダに保存されているMicrosoft® Word、Microsoft® Excel、Microsoft® PowerPoint®、PDFなどのPCドキュメントデータを表示できます。

■表示できるデータの種類

PCドキュメントデータの種類 拡張子
Microsoft® Word .doc
Microsoft® Excel .xls
Microsoft® PowerPoint® .ppt
PDFデータ .pdf
HTMLデータ .htm
mHTMLデータ .mht
memo
  • データによっては、パソコンなど他の機器で表示した内容と異なって表示される場合があります。
  • データによっては、表示されるまでに時間がかかったり、すべて表示できない場合があります。
  • 複合機などでPDFに変換されたデータは、表示できない場合があります。
  • PCドキュメントビューアーで表示できるデータは最大1.5MBまでです。ただし、画像など圧縮されたデータが含まれているデータの場合は、1.5MB以下であっても表示できない場合があります。
  • データのサイズによっては、表示中にPCドキュメントビューアーの動作が遅くなることがあります。
  • データ展開中は一部の機能が利用できない場合があります。
  • PCドキュメントビューアーでは、データのみ表示します。データに含まれるマクロ機能、リンク、JavaScriptなどはご利用になれません。
  • PCドキュメントビューアーでは、Microsoft® Office 2003(Word、Excel、PowerPoint®)に対応していますが、XMLには対応していません。
  • Microsoft® Excelのデータを表示する際に、1つのセルに表示される数値の桁数は、パソコンで表示した場合と異なることがあります。
  • Eメールに添付されたPCドキュメントデータは、「添付自動受信」の設定にかかわらず自動受信されません。
  • データフォルダにPCドキュメントデータを保存する際、拡張子が「.html」のデータは「.htm」に、「.mhtml」のデータは「.mht」に変換されます。

このオンラインマニュアルは、携帯電話に付属の取扱説明書から抜粋の上、再構成したものです。
詳細内容をご希望の方は取扱説明書ダウンロードサービスをご利用ください。

取扱説明書ダウンロードサービス

このページの先頭へ
ここからフッターメニューです。
製品ラインナップ 料金・割引 迷惑メール・迷惑電話でお困りの方へ Copyright © KDDI CORPORATION. All Rights Reserved.