『北風のキャロル』 荻野目洋子

今日も比較的過ごし易い一日でした。相変わらずバタバタしておりまして、昨日、今日と少し残業していたので、帰りが少々遅くなり更新も遅くなっております。疲れが出ていますので、ネタはあるのですが、何時もの『つぶやき』はお休みさせて頂こうと思います。さて、今日のクリスマス・ソングは、荻野目洋子さんの『北風のキャロル』を取り上げたいと思います。

北風のキャロル 荻野目洋子


D・Jがメランコリー誘うねトップ40 バラードがかかるたび ひとりぼっちよ ♪ 

北風のキャロル1


この楽曲は1987(昭和62)年10月27日に発売されたシングルに収録された楽曲です。このシングルのB面は『月曜日のマリーナ 』と言う楽曲で両面とも、作詞が売野雅勇さん、作曲が筒美京平さんによる作品だったようです。この楽曲が収録されたシングルはシングル・チャ−トで最高2位を獲得され、このシングルは11.7万枚を売り上げたようです。


上に引用させて頂いた歌詞からすると楽曲の主人公はラジオで音楽のリクエスト番付の放送でも聞かれているのでしょうか?最近はラジオを余り聴かないので判りませんが、昔はそんな番組多かったです。上に引用させて頂いた歌詞に『トップ40』と出て来ます。40曲を選んで流されていたのかも知れませんが、区切りとしては中途半端ですよね。


ハモニカのメドレーで聴かせたヒットパレード プレゼントがわりさと去年のバースデー ♪ 』

北風のキャロル2

この楽曲は、1987(昭和62)年10月10日〜12月26日(12回)TBS系列で放映されたドラマ『赤ちゃんに乾杯!』の主題歌だったようです。このドラマは観ていないのですが、このドラマは1986(昭和61)年に公開されたフランス映画『赤ちゃんに乾杯! 』が元になっていたようです。ストーリーとかの設定が判りませんが著作権の問題とかなかったのでしょうかね。


歌詞からすると、楽曲の主人公の女性は彼氏と別れたようです。歌詞には彼と彼女がどうして別れたのかは歌われていませんが、彼女側は未練があるようです。上に引用させて頂いた歌詞は気障ですが格好良いですよね。プレゼントと言えば品物を贈るばかりがプレゼントではないとは思うのですが、形がある物で欲しいと思われる方も多いでしょうね。


見上げた夜空を粉雪が埋める 鈴の音響かせ Blowin the north wind ol' Carol ♪ 

北風のキャロル3

  楽曲のタイトルや上に引用させて頂いた歌詞にも出てくる『キャロル(carol)』とは、元来は、踊りの為の民謡だったそうですが、それが宗教的な礼拝の中で歌われて、現在では通常、祝歌、頌歌と訳される賛美歌の一種と考えられています。歌詞の中にはクリスマスと言う言葉も、出て来ないのですが、発売された時期から考えてもクリスマス・キャロルを指しているのでしょうね。


クリスマス・キャロル は、キリスト教文化圏において、クリスマス・イヴの夜に人々が歌う「キャロル(歌)」で、「クリスマス聖歌」ともいうような意味だそうです。キリスト教の救世主キリストの誕生を祝い、誕生にまつわる様々な場面や逸話を歌詞にした歌をさすようです。荻野目洋子さんの『北風のキャロル』はこちらから少しだけ試聴できます。youtubeではそちらで聴く事が出来ます。


荻野目洋子 Best Selection荻野目洋子 Best Selection
(2005/03/24)
荻野目洋子荻野目洋子 with ウゴウゴ・ルーガ

商品詳細を見る

theme : 懐かしい歌謡曲
genre : 音楽

comment

荻野目洋子さん
とても魅力的なシンガーだと思います!
>ハモニカのメドレーで聴かせたヒットパレード プレゼントがわりさ
お金のない学生とか、働き始めて間もないような人は
是非これで行ってほしいもんです。
今どきのクリスマスプレゼント
ありゃ〜なんでしょうね。。
まぁ全部が全部ではないでしょうが・・なんかちょっとヘン★
高額商品をオネダリする女性・・そんなにイイ女性とは思えないような気がするんですが・・。。
ハモニカ
子どもの時にやってた刑事ドラマで
きまってエンディングで流れていたんですが
それがなんともさみしくて
しばらくはハモニカの調べがニガテでした。
それを払拭してくれたのは拓郎さんだったような気がします。

久々に

こんばんは^^

久々にコメントいたします。

いつも「読み逃げ」状態ですけど、おゆるしください。

この歌は、知りませんが、荻野目洋子さんは好きでした。

トップ40が中途半端ってことですが、アメリカのヒットチャートは、何故か? トップ40なんです。
若いころは、ラジオで「全米トップ40」をよく聴いたもんです。
アメリカのラジオ番組をそのまま流して、湯川れい子さんが、日本語で解説されていたと記憶しております。
「英語の勉強になる」とかいって、食いいるように聴いてました。

懐かしいなぁ〜〜

年末でお忙しいようですね。健康に留意されますよう。

こんばんは〜(^-^)。
かなりお疲れのようですね。
無理なさらないようにして下さいね。

Re: タイトルなし

ありんこbatanさん今晩は!!

> 荻野目洋子さん
> とても魅力的なシンガーだと思います!

当時のアイドルの中でも少し違っていたような気がします。^^

> >ハモニカのメドレーで聴かせたヒットパレード プレゼントがわりさ
> お金のない学生とか、働き始めて間もないような人は
> 是非これで行ってほしいもんです。
> 今どきのクリスマスプレゼント
> ありゃ〜なんでしょうね。。
> まぁ全部が全部ではないでしょうが・・なんかちょっとヘン★
> 高額商品をオネダリする女性・・そんなにイイ女性とは思えないような気がするんですが・・。。

確かにそうはあるかも知れませんね。時代と言うには少し寂しい気もします。


> ハモニカ
> 子どもの時にやってた刑事ドラマで
> きまってエンディングで流れていたんですが
> それがなんともさみしくて
> しばらくはハモニカの調べがニガテでした。
> それを払拭してくれたのは拓郎さんだったような気がします。

ハモニカのメロディーと言うか音色は確かに寂しく感じるものが多いですよね。拓郎さんのは確かに違いますよね。^^



Re: 久々に

うる3世さん今晩は!!お久し振りです。^^

> こんばんは^^
> 久々にコメントいたします。
> いつも「読み逃げ」状態ですけど、おゆるしください。

いえいえ^^こちらこそお邪魔できず申し訳ないです。


> この歌は、知りませんが、荻野目洋子さんは好きでした。
> トップ40が中途半端ってことですが、アメリカのヒットチャートは、何故か? トップ40なんです。
> 若いころは、ラジオで「全米トップ40」をよく聴いたもんです。
> アメリカのラジオ番組をそのまま流して、湯川れい子さんが、日本語で解説されていたと記憶しております。
> 「英語の勉強になる」とかいって、食いいるように聴いてました。
> 懐かしいなぁ〜〜

そうなのですね^^私は洋楽は聴いていなかったので、判りませんでした。^^


> 年末でお忙しいようですね。健康に留意されますよう。

有難う御座います。うる3世さんも御気をつけてお過ごし下さい。

Re: タイトルなし

しのちゃんさん今晩は!!

> こんばんは〜(^-^)。
> かなりお疲れのようですね。
> 無理なさらないようにして下さいね。

有難う御座います。しのちゃんさんも御気をつけてお過ごし下さいね。^^

実は私も熱狂的なファンでした・・・。

荻野目さんは女優のお姉さんが有名ですが、もう一人お姉さんとお兄さんの4人兄弟です。
ごく最近まで市場ぬえのお姉さまと仕事で接点があり、職場での飲み会等で顔を合わせていましたよ。
私の年代でもやはり慶子さんよりも洋子さんの方が絶大な人気を誇っていますよね。
今回取り上げられた曲は勿論大ヒットした曲ですが、「湾岸太陽族」とか「さよならの果実たち」とか好きですが、「スターダスト・ドリーム」が私は一番好きですね。
良かったら、是非一度聞いてみてくださいね!

Re: 実は私も熱狂的なファンでした・・・。

お江戸で小猿!様どうもです。

> 荻野目さんは女優のお姉さんが有名ですが、もう一人お姉さんとお兄さんの4人兄弟です。
> ごく最近まで市場ぬえのお姉さまと仕事で接点があり、職場での飲み会等で顔を合わせていましたよ。
> 私の年代でもやはり慶子さんよりも洋子さんの方が絶大な人気を誇っていますよね。

そんなにご兄弟が多いとは存じませんんでした。4人と言うのは多いですよね。お姉さまと一緒に飲まれる機会があったとは羨ましい限りです。

> 今回取り上げられた曲は勿論大ヒットした曲ですが、「湾岸太陽族」とか「さよならの果実たち」とか好きですが、「スターダスト・ドリーム」が私は一番好きですね。
> 良かったら、是非一度聞いてみてくださいね!

YouTubeで聴かせて頂いております。こちらも荻野目さんらしさが出ているように思います。

お姉さまはキャリアウーマンですよ!

一番上の方がお仕事でお付き合いがあった知子さんという方で、この方もかつては「アパッチ」という三人娘でデビューしたことが有ったようですが、今は過去の事と割り切り、シングルマザーでネットワーク関係の会社でバリバリ仕事もこなされています。
凄く地味だけど優しい思いやりのある方でしたね。
慶子さんと洋子さんの間に男の兄弟があるということでした。

Re: お姉さまはキャリアウーマンですよ!

お江戸で小猿!様今晩は!!

> 一番上の方がお仕事でお付き合いがあった知子さんという方で、この方もかつては「アパッチ」という三人娘でデビューしたことが有ったようですが、今は過去の事と割り切り、シングルマザーでネットワーク関係の会社でバリバリ仕事もこなされています。
> 凄く地味だけど優しい思いやりのある方でしたね。


「アパッチ」と言う名前は記憶にありますが、それは存じませんでした。別の形でも頑張られているのが素敵ですよね。

> 慶子さんと洋子さんの間に男の兄弟があるということでした。

それだけ凄い姉妹に囲まれて、男兄弟は自慢と言うよりプレッシャーとかあったかも知れませんね。
Secret

プロフィール

oyakoala

Author:oyakoala
こあらの森の親こあらです。FC2に引っ越して丸2年を越えました。少しずつですが、内容も変えて行こうと考えています。
詳しいプロフ

最近の記事

リンク

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

アクセスカウンター

閲覧者カウンター

現在の閲覧者数:

QRコード

QRコード

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

flash時計「ピアノ」

カレンダー&アーカイブ(Tree)

01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

+ アーカイブ
 

FC2ニュース

占いブログパーツ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログパーツお金のなる木

ブロとも一覧


■ ブログ名:こあらのおっぽ

マクロミル

マクロミルへ登録

懐かしカレンダ−

ブログ内検索

カテゴリー

RSSフィード

By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ