Ads by Google

ヘッドライン


↓更新通知用Twitter↓
VIPワイドガイド (news4wide_) on Twitter

オンラインゲームのイメージを塗り替える、エンディングのある深い内容のシナリオ『Tartaros』

2010年02月03日

tu_06 docomoはiPad用SIMなんて売らねえでiPhone売れや このエントリーを含むはてなブックマーク

カテゴリ:PC・ネット | 社会
1 名前: 手枷(catv?)[] 投稿日:2010/01/31(日) 16:03:20.18 ID:VELwvdWg

ドコモ、iPad用「SIMカード」販売へ (読売新聞)

 NTTドコモが、米アップルの新型情報端末「iPad(アイパッド)」の日本での発売に合わせ、
「SIMカード」単体での販売を検討していることが30日、明らかになった。
 今後、海外で一般的なように、通信会社と携帯端末を利用者が自由に選ぶことができる
きっかけになる可能性もある。

 国内の大手通信会社がSIMカードを単体で販売するのは初めて。ドコモは、
アイパッド利用者の通信需要の取り込みを狙う。

 アイパッドは、電子書籍やゲームなどのコンテンツ(情報内容)を無線LANや
携帯電話の通信機能を使って入手する仕組みだ。携帯電話の通信機能を使う機種は
「SIMフリー」の仕様で、SIMカードを別途購入する必要がある。ドコモは、
この機種が発売される6月以降に合わせてSIMカードを販売する方向だ。

 アイパッド向けSIMカードは、携帯電話用の半分程度の大きさで、携帯電話との互換性はない。
だが、米グーグルもSIMカードを利用者が自由に差し替えて通信会社を選択できる携帯電話
「ネクサス・ワン」の国内販売を予定している。このためドコモは、携帯電話向けのSIMカードの
販売も検討している。今後、外国製の人気端末が普及すれば、端末と通信会社を利用者が自由に
選択できるSIMフリーが、日本でも進む可能性がある。

 国内の携帯電話機は、例えば、ドコモの携帯電話機間ではSIMカードの差し替えが可能。しかし、
ソフトバンクの電話機とは差し替えて使うことができない。

 ◆SIMカード=携帯電話番号や契約内容を識別する情報が記録された小型ICカード。これを
携帯電話に差し込むことで初めて通信可能になる。日本の携帯電話機には、他の通信会社のSIM
カードを差しても通信できない「SIMロック」がかけられている。海外の携帯電話機は、こうした
制限がないものが一般的だ。複数の通信会社のSIMカードに対応した電話機は「SIMフリー」
端末と呼ばれる。
http://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20100131_yol_oyt1t00010/





3 名前: 大根(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 16:11:19.88 ID:YEQIHN69

現社長の山田がiPhone出た頃に社長だったらドコモからiPhone出たかも知れないのにね
頭の固い糞中村のせいで出なくてドキュマーご愁傷様



8 名前: 二又アダプター(東京都)[] 投稿日:2010/01/31(日) 16:15:06.28 ID:RpZrNOHA

>>3
社長よりも社長の周りの老害が邪魔をしてるんだろ
目糞鼻糞だけどさ。



14 名前: 大根(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 16:18:52.56 ID:YEQIHN69

>>8
いや、前社長の中村がiPhoneに否定的だったんだよ
iPhoneはアップル主導だから自分達ドコモが主導権を
握れない事に不快感を抱いて導入に否定的だった

一方現社長の山田はiPhoneに肯定的だった
今回こうして禿より先にiPad対応を発表したのもその現われだろう
まぁ発売近くなったら禿も何かしら手を打って来るだろうが



18 名前: 鉛筆削り(福岡県)[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 16:34:03.46 ID:QwZrJAy1

>>14
今更肯定してもApple(ジョブス)に拒否られてるから何しても無駄だよ。
新たな出す出す詐欺だなw



22 名前: マイクロメータ(東京都)[] 投稿日:2010/01/31(日) 17:49:49.51 ID:w2B34XBx

>>14
こういう話がまるで事実のように語られるが
ソースはあるのかいな



4 名前: 墨壺(群馬県)[] 投稿日:2010/01/31(日) 16:13:16.16 ID:bvd9qMU6

docomoのmnp予約番号とったら引き止めがうざかった



6 名前: 包装紙(福島県)[] 投稿日:2010/01/31(日) 16:13:55.67 ID:i025/7QZ

結局はiPadよりiPhoneのほうが欲しいってことだよなw



7 名前: 泡箱(高知県)[] 投稿日:2010/01/31(日) 16:14:32.96 ID:Vgn8gspT

なんでドコモはiPhone獲得出来ないの?
教えて詳しい人



9 名前: 包装紙(福島県)[] 投稿日:2010/01/31(日) 16:16:27.44 ID:i025/7QZ

>>7
Appleの方針をドコモが呑めなかった
ドコモの方針をAppleが呑めなかった

だが禿とは双方合意できた

そういうことだw



11 名前: 厚揚げ(長屋)[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 16:16:31.17 ID:vQAmqnux

これはGJだな。
APを公式に解放してくれれば禿に居る理由無くなる。
MMSも同じように解放してくれ。



15 名前: 大根(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 16:21:38.54 ID:YEQIHN69

>>9
禿とは双方同意出来た、と言うより禿がアップルの要求を
全て受け入れたと言った方が良いんじゃないかな?
禿は自分の欲しい物に対しては相手の要求を全部飲むらしいから…

>>11
通話出来ないんだしわざわざドコモと契約する意味無くね?
だったらWi-Fi版買って芋のポケットWi-Fiと繋げた方が良いだろ



23 名前: 額縁(埼玉県)[] 投稿日:2010/01/31(日) 17:56:40.82 ID:/EIfBYud

>>15
お前iPhone持ってないだろ?
「どこでも繋がる」ことにどれほど価値があるか。
もちろん圏外だと無理だけどそれは別の次元の話。



10 名前: レーザーポインター(コネチカット州)[] 投稿日:2010/01/31(日) 16:16:29.00 ID:kRcIWPN+

わざわざiPhoneなんて買うよりtouchで充分だろ



19 名前: ゴボ天(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 16:36:42.64 ID:AilXtsZO

まるでドコモがiPad独占販売するかのような騒ぎっぷりだなw



28 名前: スプリッター(埼玉県)[] 投稿日:2010/01/31(日) 18:33:29.29 ID:KOaKMSi0

ドコモの上の方の馬鹿共が馬鹿だからiPhoneを逃したんだろ?
で今コレ?
なにも成長してないな



30 名前: エバポレーター(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 18:36:58.28 ID:E0Scnp8u

>>28
今のドコモ社長は頑張ってるよ
ハゲほどじゃないがスマートフォンに力入れようとしてる
Blackberry飼い殺した罪は重いがおれは許した



29 名前: エバポレーター(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 18:34:58.22 ID:E0Scnp8u

だから何度も言ってるだろ
PocketWifiとBlackberryとiPhoneとMilestone両方持ってるおれが最強
無線LANも使えない場所はない



36 名前: ジューサー(福岡県)[] 投稿日:2010/01/31(日) 18:59:08.35 ID:sRYUeuoO

出ないものをいつまで待っても無駄だと気づいた
早くMNPしてえ



37 名前: グラインダー(東京都)[] 投稿日:2010/01/31(日) 18:59:48.43 ID:E5zIl4U0

ドコモはMMSが使えないって、かなり致命的だよな
ホント面倒くさいことしやがって…



39 名前: 真空ポンプ(長屋)[] 投稿日:2010/01/31(日) 19:01:59.28 ID:sAGEslwG

F900iT使ってもう6年目に突入したが
そろそろ変え時が来たようだな



44 名前: ピンセット(catv?)[] 投稿日:2010/01/31(日) 19:08:40.11 ID:6TcczIM6

>>39
青歯といいタッチパネルと良いやっと時代が追いついてきたな
見た目は今でも好きだF900iT



42 名前: 集魚灯(宮城県)[] 投稿日:2010/01/31(日) 19:05:34.46 ID:G6ExnlqA

ドコモからiPhoneが出たら
すぐに買い換えるのに。
何してくれてんだよソフトバンク
うぜーなー。



45 名前: グラインダー(東京都)[] 投稿日:2010/01/31(日) 19:08:55.09 ID:E5zIl4U0

>>42
iPhoneは一国一社独占販売を止めてるから、別にソフトバンクのせいじゃない
Appleとの契約にOKしないdocomoが悪い



47 名前: ウィンナー巻き(埼玉県)[] 投稿日:2010/01/31(日) 19:12:34.19 ID:vAtzmcCD

今のtouchをより快適にするためにどこでもwifi欲しいけど
十中八九秩父では無理。



50 名前: サインペン(北海道)[] 投稿日:2010/01/31(日) 19:16:25.10 ID:2pLY+7WZ

>>47
ドコモのPCデータ通信端末にこれを装着
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/dcr-g54u/
あとは外部バッテリー使う

他社だとバッテリー内蔵モデルのもあるよ



49 名前: テンプレート(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 19:14:14.24 ID:m3SxeCy8

芋持つぐらいなら茸でPC定額すりゃ良いような
というかこれならSIM刺せばiPhone使えるんじゃ



57 名前: 硯(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 20:00:25.46 ID:7UElJpIQ

残念ながらソフトバンクから発売が決まってまーす
ソース:ニューズウィーク日本版
http://newsweekjapan.jp/column/ikeda/2010/01/ipad-2.php



58 名前: グラインダー(東京都)[] 投稿日:2010/01/31(日) 20:16:02.95 ID:E5zIl4U0

>>57
なんか嬉しそうに「決まってまーす」とか言ってるけど、iPadはSIMロックフリーだよ
ソフトバンクだろうがドコモだろうが、iPad用のmicro SIMを発売すれば
それを3G版のiPadに挿すことで使える
だからソフトバンクが発売したとしても関係ない
ドコモも発売すればいいだけの話



59 名前: 手錠(神奈川県)[] 投稿日:2010/01/31(日) 20:19:10.82 ID:JImO71rf

ドコモがiphoneと組んでたら最強すぎて他社潰れてると思う



62 名前: 包装紙(福島県)[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 20:24:02.13 ID:i025/7QZ

>>59
そうかな?
ドコモが禿のエビバデと同等かそれ以上の価格やサービスでiPhoneを推してたかねぇ?

今のiPhoneにしても、普及し出したのはエビバデが始まったあたりからだと思う。
つまり端末やサービスにかかる費用にお得感が無いままだったら、そんなに普及しなかったハズ。



65 名前: 大根(福岡県)[] 投稿日:2010/01/31(日) 20:32:37.01 ID:z8r/V2Va

>>59
BBBみたいに飼い殺されて、iPhoneはやっぱり日本には合わない、
i-mode万歳!で終わってたんじゃね。



60 名前: 落とし蓋(東京都)[] 投稿日:2010/01/31(日) 20:22:38.53 ID:AENFbEVS

どうでもいいから2万以下の携帯を出せ
通話とメールだけでいいから

今の相場マジキチ



67 名前: 大根(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 20:37:14.31 ID:Qp2syxp1

このドコモのSIM買ってiphoneをゴニョゴニョしてSIMフリーにすればドコモでiphone使えるんじゃね?



70 名前: 集気ビン(catv?)[] 投稿日:2010/01/31(日) 20:39:54.00 ID:04i4j1eG

>>67
SIMのサイズが違うので無理
だけど別にドコモなら携帯電話用のSIMなら何でもいいからそれ使えば今でも使えるよ



72 名前: ゆで卵(千葉県)[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 20:55:12.55 ID:yBs0UNmJ

SIMフリーって言っても、Appleと交渉する必要があるの知ってるかな?

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20407634,00.htm
Appleは27日、大きな注目を集める同社の新製品iPadに対し、AT&Tが独占的な3Gワイヤレス事業者
となることを発表した。



77 名前: ペンチ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 23:26:38.92 ID:Uh/yebGm

iPadの主流はWi-Fiのみの方だと思うよ、
Wi-Fi+3Gは金がかかりすぎる、
俺ならWi-Fiのみの方を買ってiPhoneをゴニョゴニョしてルーターにするわ。



94 名前: 薬さじ(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 03:56:10.63 ID:FmPwHI2p

docomoはもうiphoneなんていらないからはやくスマートフォンにi-modeメール対応させろ
エクスペリアに手がでないだろ



96 名前: ろうと(東京都)[] 投稿日:2010/02/01(月) 04:11:32.89 ID:22TWvWIo

ドコモがFOMA網でPocketWifiみたいなのつくれば済む話だと思うんだが・・・



98 名前: カッティングマット(熊本県)[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 04:14:39.57 ID:iWAfLoPJ

ドコモが出してたらもっとクソ高くてこんなに流行ってないんじゃないのか



99 名前: 筆ペン(東京都)[] 投稿日:2010/02/01(月) 04:16:48.91 ID:/L7/Mesf

海外では結構売れてるブラックベリーを日本では使ってる奴をほとんど見ないのが物語ってる。



102 名前: リール(九州)[] 投稿日:2010/02/01(月) 04:41:35.33 ID:4JOg1ekp

うちのAUなんとかしてくれ





ブラウザでくり広げられる果てしない物語

ホットエントリー

この記事へのリンク用タグ




ブラウザで遊べるRPG 『まじかるブラゲ学院』

この記事へのコメント

1001 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 13:37  ID:7Ki5Ixj90
iphoneは確かにソフトバンク以外だったら普通に買い替え対象になってた

ソフトバンクの
日本の携帯料金は高い、我々は安くする(キリッ

詐欺CM

こんな経緯で、しかも結局料金体系は総額で他と変わらんしで敬遠してる


1002 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 13:44  ID:ZCwgy4bG0
ipadの3Gなんて意味ないよ
あの大きさの遊び端末を公衆の面前で使えるような文化は無いと思うな。
WI-FI版と有線LANを無線化する機器と一緒に買って
ビジホとかそういう外の「部屋」で使うのが良いと思う
なんせ3G端末2つも要らないよ


1003 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 13:45  ID:E37i0kIr0
iPhoneなんていらねえよ
あんなアメ公が作ったジャンク品を喜んで使う日本人て


1004 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 13:46  ID:fVqxIg8L0
うちのauもどうにかしてくれ


1005 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 13:52  ID:gj.WpbZ50
アップル製品の過大評価は異常


1006 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 13:56  ID:LfXMCblC0
microSIMなんて現状のSIMカードの余計な部分切り落とせばイイだけだからどうでも良い。
DocomoはそんなことよりMMSを解放しろ。


1007 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 14:01  ID:0p.jXOVb0
以前2chで、ジョブスはMSとかdocomoみたいな殿様企業嫌いだから出すわけないみたいなこと聞いて
そんなわけわからん私怨で商売を…と思ってたけどdocomoの老害が癌だったのか

docomoからiPhone出してジャニタレCMやれば日本制圧だよ俺も買うよ早くしてくれ


1008 名前:    2010年02月03日 14:08  ID:BbQzJbYqO
auもスマートフォンだせよ
bibIioで対抗してるつもりかよ


1009 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 14:17  ID:YsW4iYdI0
あーwwうーwww


1010 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 14:27  ID:E37i0kIr0
>>1007
ジョブスが一番殿様企業だろw
まあ同族嫌悪かw


1011 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 14:30  ID:QfAlbKe30
最近になってマシになったけど
少し前のドコモのスマホの冷遇っぷりを考えたらSBの方が遙かにマシ
ショップの隅に置く→まったく売れない→Appleが日本市場は無理だと判断して撤退
このコンボになる可能性が高かったからな
Androidがそうなる運命寸前だったが社長が交代したお陰でなんとか生き延びる術が見つかった
これが1年先行していたiPhoneだったら・・・


1012 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 14:37  ID:AmFx37Pq0
そもそもiPadが売れそうもないんだが
何なんだあのクソスペック


1013 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 14:45  ID:Lua1MmNR0
iphoneドコモでだせよまじで


1014 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 14:55  ID:tU.mdZR.0
auでもスマホ出せよゴルァアアア!
私用携帯が娘っ子に合わせてauなんじゃあああ!


1015 名前:     2010年02月03日 15:07  ID:GkxpiUsjO
別にスマートフォンはiPhoneだけじゃないんだからこだわらなくてもいいのに。
DoCoMoには無いけど


1016 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 15:10  ID:7fm.PcLT0
アイフォンなんかで叫いてる馬鹿まだいるの?
チョンバンクの工作員だろうが、あいかわらず、うぜーな
チョンはサクラしかやらねーな


1017 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 15:23  ID:Cxj9G1LX0
未だに禿を在日企業にしようと工作してるのには負けるな
つか禿関係なく茸じゃしがらみ多すぎてどの道無理だろ
Android出るけどあれもあんま期待できねぇわ
それくらい今まで酷かったんだから


1018 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 15:25  ID:jv9n9Kw10
先生助けて!ウチのauちゃんが息を(AA略


1019 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 15:43  ID:GyywxzC.0
au「スマートフォンはまだ早い(キリッ」
とか言うぐらいだしなぁ・・・

未だにKCP+使ってるみたいだしauはもうダメだろ


1020 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 15:46  ID:wf4JKjd40
どうせできねえんだろ
一生やってろ


1021 名前: 名無しワイドガイド   2010年02月03日 16:24  ID:XdjiYfi70
一方auは...



この記事にコメントする


・文章の引用には > を、レス指定には >> を、コメント指定には ※ 米 のいずれかを使うことで文字の色が変化します。

名前:
 
 
※反映まで少々時間がかかる場合がございます。

キャラクターや武器が成長する!本格ミリタリーFPS『BLACKSHOT』
記事検索
a
携帯はこちら
QRコード

VIPワイドガイド http://news4wide.livedoor.biz/