ようこそ ゲスト さん、新規登録(無料)して気になる疑問を解決しませんか?

質問

質問者:levilevi Officeで、利用履歴が表示されません
困り度:
  • 困っています
OSはXpプロフェッショナルで、Office2002と2007の両方を使えるようにインストールしています.

主な利用はエクセル、ワード、パワーポイントなのですが、02、07とも各ソフトからファイルを開こうとした際に表示される利用履歴(最近使用したドキュメント)に何も表示されません.

また、「ファイルを開く」のウインドウで、他のドライブを表示させようとしてウインドウ上部のファイルの場所の窓の右端のVを押すと、「フォルダ初期化中」という小さなウインドウが開き「表示するルートフォルダを初期化しています」と表示された後、他のドライブが表示されます.

この2点を修正(履歴が表示され、すんなり他のドライブが表示されるように)する方法をお教え下さい.

尚、私的には02は消してしまいたいのですが、立場上02での動作確認や操作手順の確認が必要なためそれは出来ません.
原則的に02と07を共存させる前提でお願いいたします.
質問投稿日時:09/12/22 09:51
質問番号:5539555

回答

 

回答者:tadagenji office各ソフトのオプションで履歴表示ファイル数を設定してください。
ファイル開くの各ドライブはすんなり開くのでwindows起動時に読み込めてないのではと思えます。
一度、エキスプローラーなどで接続してある全てのHDDにアクセスしてみて確認してください。
種類:回答
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:09/12/22 10:08
回答番号:No.1
この回答への補足早速のご回答ありがとうございます.
取り急ぎ、07のワードとパワーポイントで確認したところ、どちらもオプションのウインドウ内、「表示」のエリア最上段に、『最近使用したドキュメントの一覧に表示するドキュメントの数』がありますが、グレーの文字色で表示されていて、数の入力を受け付けてくれません...
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)