(左から)須藤茉麻、夏焼雅、熊井友理奈、
菅谷梨沙子、嗣永桃子、徳永千奈美、清水佐紀
|
 |
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス
正統派アイドルグループ
「Berryz工房」の嗣永桃子がお送りする
正統派アイドル番組★
他のアイドルにはできない
ぷりぷりなお姫様トークで
あなたを「クラッ☆ミ」とさせちゃいます♪
●Berryz工房 べりつぅ!
レコメン!内のレギュラーコーナーでもお馴染み
7人組アイドル・Berryz工房のメンバーが、
10代女子のガールズトークをたっぷりお届け。
地上波じゃ伝えきれないBerryz情報もぎゅっと詰め込んだ、
Berryz工房通信「べりつぅ!」をお楽しみ下さい♪
毎週金曜日更新。

こちらをクリック!
 |
2月9日のBerryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセスは
皆様からいただいているおたよりをご紹介いたします。
桃子姫への質問、報告、悩み相談、なんでもござれ。
メールでもおハガキでも、どちらでも大歓迎。
「桃子姫の声を聴いているだけで幸せ♪」という方は、
ぜひその幸せっぷりを言葉にして知らせていただけると、
桃子姫のトークがさらにレベルアップすること間違いなし。
いつ、何時でもお待ちしております。
|
 |
「Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス」では、現在、
こんなおハガキ・メールを募集中です。
☆桃子姫へのおたより
…桃子姫にききたいこと、伝えたいこと、
お悩みなど、メッセージを送ってください。
☆桃はア・イ・ド・ル
…桃子姫がテレビに出た時、司会者や視聴者のみなさんを
「クラッ☆ミ」とさせるためのアイデアを送ってください!
(参考)
2009年12月29日放送分で勲章を獲得された方のネタはこん
な感じ
シチュエーション
「笑っていいとも!」で、100分の1を当てるためのアンケートを聞
かれた時。
普通のアイドルの場合。
「えっと、ハロプロキッズオーディションを受けたという人」
嗣永桃子の場合
「まさかいないとは思いますけど、桃より可愛いと思っている人」
(ぷりプリネーム:べきゅ)
正統派アイドルとして突き抜けたネタから
正統派アイドルなのか微妙だけど、笑っちゃうネタまで
勲章の授与を目指していろいろ送ってくださいませ。
必ず書いてほしいのは
1:シチュエーション
2:普通のアイドルのリアクション
3:正統派アイドル・嗣永桃子のリアクション
この3つです。
そして、ぷりプリネーム、勲章を授与するための
本名・住所もお書き添えくださいませ。
使えるネタ、面白いネタ
そして桃子姫の想像を超えるネタ、待ってます。
普通のおたより、桃はアイドルのネタ、番組の感想をお待ちしてい
ます。
メールのあて先は
momo@joqr.net
必ず「件名」にコーナーの名前を書いてください!
ハガキのあて先は
〒105-8002 文化放送
Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス○○係
皆様のお便り、お待ちしております
|
|
<Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス
2010年2月2日第44回>
今回の桃子姫は、リボンのついた長めのネック「レ」スをお召しで
した。
プリティーかつクールなお召し物が似合うお年頃になってきました
な。
いっさい打ち合わせなし、アポイントメントなしで
リスナーさんにいきなり電話をかけちゃうでおなじみのコーナー
「もしもし、桃です」をひさびさにやりました。
ぷりプリネーム スコールさんに2度電話をかけたものの、
呼び出し音がせず、ツーツーツー・・・残念っ。
ぷりプリネーム モモタロ侍さんにかけたものの、
呼び出し音のままつながらず・・・
※呼び出し音、かな〜りカットしました…
おたよりがよく読まれている
ぷりプリネーム ルーズイノセントさんにかけたものの、
やはり呼び出し音のままつながらず・・・
※かなり粘ったんです!ええ、ええ、ええ…
家の電話番号が書いてあるおたよりを見つけ出し、
「これで出なかったらおしまい!」という思いで
ボタンをプッシュしたところ、、、
つながりました!
その声の主は、「家の電話」ならではの受け取り手…
桃子姫にとってこれははじめての経験。
番組スタートの頃のような「あたふた」っぷりが聞けました。
そして、笑われておりましたな。。。
4件目でお話できることになったリスナーさんは
Berryz工房歴は4ヶ月、「高校に入ったらバンドを組みたい!」
という受験生リスナーさんでした。
中学校のクラスでの「Berryz工房人気事情」を聴けて大感激の桃子
姫。
最後まで、ウソ偽りのない、素直なやりとりが繰り広げられました
。
その中で「このコーナーだから聞けた桃子姫」という瞬間がありま
したな。
これぞ「電話つなぎ」の魅力でございます。
桃子姫と電話で話してみたいという方はぜひ
「どんなことを話したいか・伝えたいか」
「どんな悩みを聞いてもらいたいか」などをくわしく書いて、
おハガキ・メールを送っていただければと思います。
・・・あ、電話つなぎなので「電話番号」をお忘れなく(笑)
「電話したいです!よろしくお願いします!」という文から、
「よろしく、、、だから4649?おね、、、何だろ?」
と電話番号を割り出すのは、非常に困難をきわめるので…
おたよりを送っておけば、
神出鬼没なコールがあなたを呼ぶ日がくるかーもっ?かーもっ!
…でございます。
電話がつながった人は桃子姫とじっくりコトコト喋ってください。
ラジオというメディアをフル活用していただければと思います。
これは、ラジオマジックなのです。
火曜の夜、「ラジオ」の前で待っております。
「ぷりぷりプリンセス」という姫は
「ラジオの前だけに」あらわれるのでございます。
|