ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

真剣にお答えお願いします。 以前から質問していて、自分なりに策を考えてみていま...

noelnoeloelsさん

真剣にお答えお願いします。
以前から質問していて、自分なりに策を考えてみていますが、周りがそれを許さない状態で、気持ち的に身体的に限界です。
30日に入院が決まり31日に帝王切開手術致します。 ですが主人が一切面会に来られない感じで、「いくよ」といいますが、20時半終了の仕事で片道30分の病院に21時までの面会が間に合いますか?
義母も断っても子供だけは見に来ると言い、主人は来たら俺が取り次ぐから心配ないと言っています。
しかし昼間に主人は病院にこられるはずがないのに、どうするというんでしょうか…。それじゃなくても入院期間ずっと一人で誰も来ない中全部やらなきゃいけないのに義母が来たらあれしろこれしろ、やれないのはおかしいと鼻で笑ってきます…。
毎日一人で家にいて胎動がひどく痛くて肺が圧迫されるせいか寝ても呼吸がしづらく、しかし主人は話を聞いてくれなく、私は女の子がほしくて、男とわかってからマタニティーブルーの悪化が重なりお前は男の子だから体が辛いと文句言うんだろう。腹巻を拒むのは男の子だからだろう。楽しみにしないのは男だからだろうと何か相談しかけるたびに主人にキレられます…。(腹巻は付けると薬が必要なくらい吐き気とお腹の張りがあり付けられないのです。病院でつけてもらったらあらゆることをしましたが、最悪つけると吐いてしまいます。)
日を増すごとに子供にイライラして、産みたくない状態で、もう会わなきゃいけないんだと考えると、泣けてきて一人で買い物行くと
車道まで出てしまうくらい
ひどい状態です……
とにかく会いたくない
出来るなら消えてほしい。
日に日に愛情が全くなくなり母子同室を断れなければ自分はどうなるのかと怖いです…。主人は今より仕事を増やす可能性もあるのに託児所や保育園には断固反対でいれるのはおかしいと言い、どこに行くにも子供が一緒じゃないと認めないとも言います……

補足
私は異常な人間だとわかってます、でもこの先一人でどうしたら…
実母は仕事が忙しく中々会えない実父はいません
主人は実母に少し預けるのも反対、今から挨拶周りや子供服や子供にあれやれこれやればかり私に話してきます…。犬もいます。両方の世話を退院して1ヶ月せず私が全部です…
主人は仕事の休憩中すらメールも一切くれません…。
私は気持ちを何も言えずロボットみたいです…何で落ち込んでるの?とも言われてます

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

yfmy22110909さん

精神科にも通っていらっしゃったようですが、その後どうですか?文だけ拝見するとかなり精神的に危ない状態だと思いますよ。妊娠中でも薬である程度コントロールできる筈なんですが… 産科と精神科双方にきちんと相談しましょう。妊娠とお産は心身にかなりのストレスを与えます。このままでは悪循環です。


赤ちゃん、希望していた性別ではないのですね。でも、産んだら気持ちは絶対変わりますから!本当にいとおしい存在です。ましてや男の子なんて舐めまくりたいくらい可愛いですから!

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/7/25 08:08:33

質問した人からのコメント

  • 降参ありがとうございました両方選ぶことはできないのですみません…
    精神科に行くにも病院代がなく待ち時間も体が持たなくて産科のみなんとか行く次第です。明日最後の検診、明後日入院なので我慢しようと思います。もうわかってもらおうとかやめました…。主人にうんと言い限界がくれば死を選ぶ。どうしても男は汚いから嫌です。入院セットに大量にゴム手袋を用意しました。愛する気はありません私だけ消えれば良いです…疲れました
  • コメント日時:2009/7/28 17:47:23

グレード

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人中 0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

1件中11件)

 

emi_k_mannerさん

出産を目前とし更に孤独感を感じているのではありませんか?大変辛い状態にある事をお察しします。しかし誕生する子供には何の罪もない。性別の問題も確かに残念かもしれませんが元気に誕生してくれる事だけを今は考えてあげて下さい!初めての、お子さんですか?そうであるなら確かに、かなりの不安もあるのは当然ですが女は強い!しっかりして下さい!子供欲しくて悩んでる人沢山いますよ。私も、その一人です。とにかく今はお腹の子と、あなた自身を大事にして下さい!誰にも頼れず出産してる人、少なくないですよ

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2009/7/24 21:23:40

あなたにおすすめの解決済みの質問

今後の姑との付き合いについて悩んでいます. 21歳で3ヶ月の息子がいます. 結婚後妊娠した時中絶するよう言われました、私は当然中絶なんて考えてもなく出産しました、 生まれる前に男の子だと分かった時も 「男はいらない」と...
団乳・・・とは、寝かしつけるときも夜中泣いても、 一切母乳をあげないってことですよね? 1歳3カ月の男の子がいます。 ずっと夜中はちょこちょこ泣いて母乳をあげていましたが、 ここ最近さらにひどくなり1時間もせず泣き出...
妊娠9ヶ月に入りました。以前からお腹の張りがあり少し前まで張り止め薬を服薬しておりました。 また最近になって張りが強く感じられるのと胎動が激しく夜も寝苦しくて結構辛いです。頻繁に子宮が圧迫されるような感覚もあり頻尿...
PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:妊娠、出産]

ただいまの回答者

12時51分現在

2163
人が回答!!

1時間以内に3,923件の回答が寄せられています。