やまがたe申請

申請・予約って?
電子申請するには?
施設するには?

電子申請する

施設予約する

利用者登録する
利用者情報を変更する
ログイン利用を停止する

よくある質問
お問い合わせ窓口


もどる 電子申請するには?



Internet Explorer 7の自動更新とアンインストールについて


Internet Explorer 7の自動更新について

マイクロソフト社によるInternet Explorer 7の自動更新による配布が、平成20年2月13日から行われます。 これまでは手動によってのみインストールされましたが、自動更新によりInternet Explorer 7をインストールしてしまう可能性があります。

やまがたe申請は、Internet Explorer 7ではご利用いただけません。
(ご利用に必要な環境については、こちらをご覧ください。)
自動更新のメッセージが表示された際には、以下の方法で[インストールしない]を選択するか、 インストールされた場合はアンインストールを行ったうえで、やまがたe申請をご利用ください。

 

(a)Internet Explorer 7の自動更新で[インストールしない]を選択する


1.デスクトップ画面右下に、自動更新のメッセージ、もしくは自動更新のアイコンが表示されます。
メッセージ例:
更新の準備ができました。これらの更新をインストールするには、ここをクリックしてください。
このメッセージ、もしくはアイコンをクリックします。
2.自動更新ダイアログが表示されます。
メッセージ例:
更新をインストールする方法を指定してください。
ダイアログ左下の[インストール]を選択します。
3.Windows Internet Explorer7のインストールダイアログが表示されます。
メッセージ例:
Internet Explorer 7を今すぐ使いましょう。
ダイアログ左下に、[後で通知する()]、[インストールしない()]、[インストールする()]の
3つのボタンが表示されます。
[インストールしない()]を選択します。 後に再度インストールを促されることはありません。

※参考(マイクロソフト社のページ)   Internet Explorer7の自動更新による配布

 

(b)Internet Explorer 7のアンインストール方法

Internet Explorer 7をインストールした後でも、アンインストールを行うことで、 Internet Explorer 6の環境に戻すことができます。
 アンインストール後に Internet Explorer 6をインストールしなおす必要はありません。

1.[スタート]メニューから、[コントロールパネル]を選択します。
2.[プログラムの追加と削除]を選択します。
3.[プログラムの削除]を選択します。
4.[Internet Explorer 7]を選択し、[削除]ボタンをクリックします。
5.アンインストールが開始されます。画面の指示に従ってください。
6.アンインストールが完了したら、Internet Explorerを起動します。
Internet Explorer 7が正しく削除されていることを確認してください。
Internet Explorerのメニューバーにある[ヘルプ()]から [バージョン情報()]を選択すると、
バージョンを確認することができます。

※参考(マイクロソフト社のページ)   Internet Explorer7を削除する方法