[ホーム]
二次元裏@ふたば
バイトスレ客が邪魔
バイトがえらそうに文句たれるな
レジ打ちはめんどくさそうだなーと思う
としあきが接客とな?
本屋って働いてると何割引で買えるんだっけ?
レジはクレームも多いからね精神的に病んでくる
>レジはクレームも多いからね>精神的に病んでくるクレーム対応くらいマニュアル化してるだろどうやって病むんだ?
っしゃせーー!!
>クレーム対応くらいマニュアル化してるだろ>どうやって病むんだ?対応やった事あるか?
>レジはクレームも多いからね>精神的に病んでくるうちんとこは基本的にこっちに非がなければそうそうないかな極稀にスゴイのいるけど
>本屋って働いてると何割引で買えるんだっけ?店によるがうちは一割本が一割引で買えるというのは地味に重宝してる
関節多くね?
なんで喫煙者買ったタバコレジに忘れるの?
>>クレーム対応くらいマニュアル化してるだろ>>どうやって病むんだ?>対応やった事あるか?あたりまえだろクレームは内容によって担当が明確に違うしイレギュラーは全て店長行き
レジ係は接客の適正ある人とない人がはっきりわかるな
客よりオーナーのほうが苦手
店長に挨拶しても無視するんだけど死んでほしい
バイトで月にいくら稼いでる?
毎日休憩無しで6時間以上は死ねる商品の値付けと品出し終わったら1時間後に次の商品入ってくるし…
泥酔客は困るな勝手に転んで勝手に激怒
レジ打ちの早い人の列はさくさく進む遅い人に当たるとイライラげんなり
つかレジ対応で病む奴は適正が無いからやめとけ
結論有りきの質問をしてくる客がうざい
つり銭調整してくれるお客様ー!ありがとうございますー!
>クレームは内容によって担当が明確に違うし>イレギュラーは全て店長行きそりゃ楽でいいな
袋入れが時間のかかる原因弁当とBIGサイズのポテトチップスは困る
携帯で話しながら会計に来るやつとお金を放り投げるやつが嫌い
>結論有りきの質問をしてくる客がうざい気持ちは分かる仕事だと割り切るしか無い
5千円が切れる時があって困るおつり全部千円札になってしまうんですがーとか客に確認取ればいいんだがなんだか心苦しい
ハキハキしたやつが外資系の接客する(詳しくはわかんね)部署のお客さんに気に入られてスカウトされ今はシンガポールあたりのアジア諸国へ出張するくらいの人物になってて萎える
クレーム対応マニュアルなんて無いんですけど・・・
コンビニ業務に両替は含まれておりませぬ
「自転車は郵送できますか?」ときたお客さんがいたそんなの送れるコンビニあるのか
プロなんだから
なんでお客って一気に来るん店内に客が多いときでもレジには誰もいないときと両レジに5、6人並ぶときがあるんだけどあれは裏で徒党でも組んでんの
レジはクレーム多い所とそんなことない所がある基本的にパチが近くにあるとダメだよね
隣がパチ屋だから常連は勝ったか負けたかすぐ分かる
あるタバコのメンソールのカートンにはライターメンソールじゃない方のカートンにはライターがついてなかったそれでお客さんがじゃない方を買うからメンソールのタバコについてるライター付けろと言った数が決まっててそれは無理なんですと伝えると激怒最後には「わからん!お前はなにを言ってるんだ!?」俺が言いたいわ
お釣りに40円とか400円が入るときは、お釣り調整してほしいぜそんな客が3〜4人続くとイラっとくることこの上ない両替すんのめんどいんだよ!渡し辛いんだよ!そこの偉そうに万札出してよそ見してるお前だよ!ばかばかまんこ!
>なんでお客って一気に来るん飯時とか駅から降りてきた人とか
>なんでお客って一気に来るん>店内に客が多いときでもレジには誰もいないときと>両レジに5、6人並ぶときがあるんだけど>あれは裏で徒党でも組んでんのホント不思議だよね
朝のバイトのテンションが低すぎてウザい休憩入るたびため息全開で疲れたアピールすんなや
>なんでお客って一気に来るんレジの音で我に返る人が多いから「あ、そろそろ買って帰ろ」的なだから妙に重なる
>コンビニ業務に両替は含まれておりませぬコピー機利用者は許してくれ
今日途中集金したら+10000だった明日行きづらい
ワンコインフィギュアとか良く購入するんで店員さんや店長さんがペットボトルのおまけ類を良くくれるかたくない接客大好きだ
>5千円が切れる時があって困る5千円とか500円とかやたらと足りなくなる日とやたらとお客さんが出してくる日しかなくて困る
>>クレームは内容によって担当が明確に違うし>>イレギュラーは全て店長行き>そりゃ楽でいいな寧ろそうでないと、レジ対応が手間取っていると他の客まで迷惑かかるだろう即ち、店の信用や満足度や儲けに直結するそれが理解できてない経営者の下で働いたら、そりゃ病むかもな
前の時間の人が見落とした廃棄を俺の時に客が持ってきたのでレジで警告された替えの商品が無いのでごめんなさいと誤ったらじゃあそんなもんうるなよ!って怒れられちゃったまじうぜー
>そこの偉そうに万札出してよそ見してるお前だよ!ばかばかまんこ!頑張り屋のとしあきには『お札出した後フラフラとレジを離れる』のコンボも付けてあげよう
>今日途中集金したら+10000だったこっそり1万抜いちゃえばいいのに
1000円札手に持ってるのに万札出してきた時はイラっとしたなせめて隠せよその1000円札
朝の土方が一番怖いわちゃんと並ばないしせかす
よく来る大学生かニートの女みたいな男に抱きつきたくなって、たまらない…
ガキが酒買いに着たから丁重に断ったら親父が怒鳴り込んできたことがあったな「お前みたいな奴が居るからこの国はおかしいって言われるんだ!」って言われちゃった意味わかんないんすけどー
>コピー機利用者は許してくれそれは全然おkたまにタクシーの運転手とか1円とか10円の入った瓶持ってくる客がいる業務に支障が出るので止めてほしい
妙にイライラしてるお客さんが多い
俺のフレンドリー接客があまり評判良くないらしい
幼児のお使いだったから仕方ないが小銭のお釣り999円渡すのはもう嫌だ
>「お前みたいな奴が居るからこの国はおかしいって言われるんだ!」って言われちゃったワロタ
来店した時点で何故かキレてる客とか勘弁してほしいそれも毎回
小銭10枚以上は面倒くさいんですよーッ!!
今日「外のハルヒのポスター期限切れたら下さい」って行ってきた奴は正直に言いなさい泣く泣く譲ってあげるから
>今日途中集金したら+10000だった>こっそり1万抜いちゃえばいいのにコンビニとかだと間違って金庫に入れちゃってることがよくあるから抜いたりとかできない
>朝の土方が一番怖いわ>ちゃんと並ばないしせかすお湯入ってる?
一万円と五千円似てるよな急いでると危うく間違えそうになる
ジャニーズの宣材管理は厳しいなPOPやポスター全回収で、足らなかったら問題になる
>妙にイライラしてるお客さんが多い>来店した時点で何故かキレてる客とか勘弁してほしいそういうときはお弁当温めますか?とかでもキレられるよね
>小銭10枚以上は面倒くさいんですよーッ!!自動でつり銭が出る機械って高いけどミス・ロスが減るから長い目で見るといいぞ
>お湯入ってる?弁当入れてる横にタバコ投げ入れて「はよして」って行って来る1,2分ぐらい待てや
イライラしてる客見るとこっちまでイライラするそして病んでいく
ポスターとかはあげちゃ駄目よって言われたけどなあ
ドカタ、主婦、サラリーマン、ジジイまじいらねー
コンビニで自作っぽい同人誌を大量にコピーしていく娘がいるけど印刷やに頼んだほうがよくないかなぁ
喫煙者は自分の吸ってる種類がその銘柄で1番メジャーだと思い込んでいるマイセンって言われてアクアメンソールのロングだと思う奴はいねーよクソ親父
1万円だすと「1万円いただきましたー!」って何で言うの?
コンパニオン?みたいな女の集団が年末に来て10万を5千円札20枚に両替してくれとさすがに出来ないと伝えると2万を千円20枚にと言ってきたので店長が仕方なく両替するとレジで一人一人の給料を分けては渡しをし始め店長と俺ポカーンフリーダム過ぎる
>コンビニで自作っぽい同人誌を大量にコピーしていく娘がいるけどこみパ思い出した
ちょっと破れたお札とか汚れた小銭渡されると対処に困る受け取らないのも問題になるし、他のお客さんにも渡しづらいし……
>ポスターとかはあげちゃ駄目よって言われたけどなあダンボールでまとめて捨ててるから期限後2,3日したらテキトーに持っていっても何も言われなかったぞマクロスのときは
もう辞めたいでも他に職が無い
>コンビニで自作っぽい同人誌を大量にコピーしていく娘がいるけど>印刷やに頼んだほうがよくないかなぁそれフラグだよ
>1万円だすと「1万円いただきましたー!」>って何で言うの?そんなのマックぐらいじゃね?確か確認の為に言ってるんだと思ったけど
でもね接客のバイトは一度はしとくべきだと思うのよ
>ちょっと破れたお札とか汚れた小銭渡されると対処に困る血まみれの渡されたときは流石に固まった
>ちょっと破れたお札とか汚れた小銭渡されると対処に困る札入れるとこの一番下に入れれば?
GERO吐かれたら泣くしかねぇよなしかも商品棚に
偽札を掴まされたことは無い?ちょっと怖い東北の偽一万円札60枚超す 「紙幣の確認困難」と店側http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020201000733.html>ホログラム精巧、判別難しく>被害拡大でビラ作製し注意/青森
>マクロスのときはようファミマ店員俺は自分で持って帰って貼ってるもんね!
>喫煙者は自分の吸ってる種類がその銘柄で1番メジャーだと思い込んでいる>マイセンって言われてアクアメンソールのロングだと思う奴はいねーよクソ親父念なんで言われてわかんないの?馬鹿?みたいな顔されると更に怒りが
>お弁当温めますか?とかでもキレられるよねうちセルフスタンドだけど給油機の操作に手間取ってた(怒り過ぎて手が震えてるだけ)ので助けに行ったら「なんじゃ!!」って殴られかけた他の人に聞いても来るたびにそんな感じだから意味が分からない
印刷裏返しで「全部白紙じゃねーか!」って怒った爺さんがいたな…
>ポスターとかはあげちゃ駄目よって言われたけどなあ名目上はそうしておかないと後々面倒だからだと思う過去にオクに出した奴とかもいるし
記念硬貨に旧紙幣も困る…
>GERO吐かれたら泣くしかねぇよな大量のUNKOを撒き散らした客はいたわ自問自答しながら拭いた
>接客のバイトは一度はしとくべきだと思うのよすると客側に回ったとき店員に優しく出来る気がする
>確か確認の為に言ってるんだと思ったけど5000円受け取ってレジに入れてお釣り渡したら、おい!1万渡しただろーが!!ってブチ切れて問題になったことがあったからだと思う完全に嘘言ってるけどレジに入れちゃったから本当かどうか証明できないって状況に・・
>偽札を掴まされたことは無い?偽プリペイドならある後で知ってなんか悔しかった
「6」6番のタバコを渡す「違う!6ミリや!」「なにの6ミリですか?」「マイセン!」マイルドセブンSライトのソフトパックを渡す「硬いのや!」普通にマイルドセブンSライトボックスと言ってくれ
>記念硬貨に旧紙幣も困る…五百円札とかはじめて見たわー
自販機に真ん中から破れた千円札をくっつけたのが入ってたセロテープでくっつけていたのならまだわかるがその千円札はバンドエイドでくっつけられてたよ
>接客のバイトは一度はしとくべきだと思うのよだね自分が今まで触れたことがないアレな人種に出会えるのは勉強になると思うあと自分のマナー向上にも繋がるし
>記念硬貨おもちゃかと思って断ったときあったわ
一週間に一度くらいきて、金額+500円だして「おつかれさん、これで肉まんでも食べてくれ」とさわやかに帰っていくサラリーマンが素敵ですそして裏で食べててカメラに撮られてて店長に無銭飲食疑われたけど
>印刷やに頼んだほうがよくないかなぁ印刷所の締め切りに間に合わなかった少部数なのでコスト的にコピー誌しか選択肢が無い印刷屋に頼んだ上でイベントまで時間があるのでコピー本作る理由はいろいろ
週末のバイトが面倒くさくて堪らん車で遊ぶならサーキット行ってくれよ…
基地外に出あったときに釣られて反発しないように常に冷静で居られるような人になりたいけどなれないから辞めた
合格祈願商品とかいらないから!無駄にスペースとるだけだから
>記念硬貨に旧紙幣も困る…長野の5千円硬貨持ってきた人いるわ深夜だったしどうしていいか分からなかった
>コンビニで自作っぽい同人誌を大量にコピーしていく娘がいるけど生原稿を忘れていった中学生がいましてな・・・結局取りに来なかったわ。恥ずかしいんだな
コンビニのATMでお金引き出したら妙に2000円札が出てくることがあったな
店員経験あると立ち読みが出来なくなる
駅前のコンビニの帰宅サラリーマン・学生直撃の夕勤です裏の作業も多いのに『これからは二人で回せるように手際良く工夫してね』と言われました…手際とか工夫の問題なのん
>基地外に出あったときに釣られて反発しないように一度マジギレした時あったリアル障害者だったんでノーカン
コピー機に免許証忘れてく人多いよね
>店員経験あると立ち読みが出来なくなる同じ系列ではしなくなったな…
>基地外に出あったときに釣られて反発しないように店長から、そういうのは何やってもかまわんから追い出せみたいなお墨付きを貰ってると、すげえ楽しい時間が始まるぜ
弁当屋のバイトだけどあんま酷いクレームに出会ってないのは幸せなんだなぁ。
>コンビニのATMでお金引き出したら妙に2000円札が出てくることがあったな仕様です
>店員経験あると立ち読みが出来なくなる俺家電量販店で値引き交渉とかできない
EDYでケータイ忘れる奴が多い
>店員経験あると立ち読みが出来なくなる滅茶苦茶ウザイよねなぜ週末毎日来るのか・・・新刊全部制覇する気かあと立ち読みだけならまだしも中途半端に100円くらいの買い物して帰るの止してくれ面倒なだけだから
>「6」>6番のタバコを渡す>「違う!6ミリや!」これ、最初の段階でミリを番って言う奴が多い
番号見えんって言ってカウンターの中入って取り出したおっさんがいたな
>これ、最初の段階でミリを番って言う奴が多い「マイセンの6番」ライトのロングを取る「違う違う!6番!」「いや、これ6番ですけど」「違うよ!6番だって!!」
>店員経験あると立ち読みが出来なくなるジャンプとかの表紙ってすぐ指紋が付くんだよね
>店員経験あると立ち読みが出来なくなる商品棚の空いた隙間が気になる店内に客が入ってチャイム?が鳴ると条件反射でいらっしゃいませ言いそうになる
立ち読みのあと缶コーヒーならギリギリ許す!ええい並んでるときにホットスナックやめい!
>あと立ち読みだけならまだしも中途半端に100円くらいの買い物して帰るの止してくれそして当然のように出される万券
コンビニだから何でもしていいってわけじゃねえぞ客
>接客のバイトは一度はしとくべきだと思うのよ店員さんに優しくなれるからな
常連さんにタバコ渡すのは職人芸っぽいな常連さんはタバコだけ買いに来てぴったりの金額を置いていく銘柄も言わず、レジが打ち終わるのも待たないこちらはその常連さんの姿を見かけた時点でタバコを用意しておくという感じ
>…手際とか工夫の問題なのん気合で乗り切るしかないわねがんばれとっしー
日本人じゃないのが客の7割を占めてるなぁ
レジ打ちを経験すると他のコンビニやスーパーの店員に優しくなれる※ただし人当たりがいい人に限る
あとから思い出したようにタバコの個数言ったりとかマジ理解出来んやっぱりタバコは脳をダメにするんだなって思う
>コンビニだから何でもしていいってわけじゃねえぞ客座って読むのは勘弁
>日本人じゃないのが客の7割を占めてるなぁうちは店員の7割がそうだ
おっとアタシのターンはまだ終了してないよ!精算が終わった後だけどこのポイントカードを使用!
>ちょっと破れたお札とか汚れた小銭渡されると対処に困る風呂屋みたいに毎日開店前にお釣り用の札はピン札を用意して小銭は洗ってんのか
>こちらはその常連さんの姿を見かけた時点でタバコを用意しておくという感じやるやるでも時々タバコ買わないときがあってしょんぼりする
接客をしてはじめて感じる「ありがとう」のありがたみ
>こちらはその常連さんの姿を見かけた時点でタバコを用意しておくという感じ常連さん「(今日はタバコ買うつもりなかったんだけど…)」
ラクでそこそこ金もらえる美味しいバイトの話しようぜなんかない?
女性客って何故か通行の邪魔になる所に屯しやすい気がするんだが何故だ意味わからん
コピー機とATMの区別が出来ない客
>なんかない?コンビニ
この前男のお客さんに「おにいさん男の人と女の人どっちが好き?」って聞かれた・・・もちろん女の人と答えました
ピザの姉ちゃんが「この肉がいい」ってチキン選ぶんだが後出し出来るように並べてるから廃棄の時間狂ってすげーメドイ
人が良さそうなおばちゃんorおじさんに対して「いらっしゃいませ〜^^」性格ねじまがったババアorジジイに対して「っせ〜」
>おっとアタシのターンはまだ終了してないよ!>精算が終わった後だけどこのポイントカードを使用!お断りします
機械すら触らず「わからないから教えて」というアホな客amazonはやり方書いてあったろうがあああああ
>もちろん男の娘と答えました
>あとから思い出したようにタバコの個数言ったりとかマジ理解出来ん>コピー機とATMの区別が出来ない客そのぐらいはちゃんと対処しろ
裏でドリンク補充→ホット缶補充→トイレ掃除この冷→熱→冷のコンボは俺の指をどうしたいのか
>やっぱりタバコは脳をダメにするんだなって思うコンビニバイトじゃないがタバコの忘れ物なかった?とか来る奴は本気で意味がわからん普通にゴミとして捨てるっての正直に捨てたと答えたらマジギレされた吸ってないからわからないんだけどゴミだよな?あれ
レジ打ちのバイトしてるけどコンビニじゃないからとしあきが何の話してるのか分からない
俺じゃないけど紙ナプキン少ねぇぞコラッ!と言うだけで本部クレーム入れた客なら知ってる紙ナプキンは料金に含まれない店のサービスなんですよぅ・・・
接客は客と店長がうざかったほかの支店の店長はバイトの扱いうまそうだった大学近くの人材豊富なところで店構えてると腐ってしまうのかな
>なんかない?業務用のガススタンドはマジで楽とか聞いた
>女性客って何故か通行の邪魔になる所にレジ入り口の通路のまん前とかなまぁ声かけりゃ済む話なんだが
>この冷→熱→冷のコンボは俺の指をどうしたいのか温度変化を繰り返すと早漏が治るらしいぞ
>接客をしてはじめて感じる「ありがとう」のありがたみ10のありがとうが一人のキチガイで帳消しされる現実
Edy利用はいいんですが、その携帯裏表逆です
>なんかない?ネカフェ頭おかしい奴来てもめげないなら・・・
コンビニバイトなんて底辺だなってつくづく思う我ながら
>紙ナプキンは料金に含まれない店のサービスなんですよぅ・・・自分の働いてた所もサービスで紙ナプキン置いてたけどパクる人が多すぎて速攻で置くの止めたよ
高校からレジ打ちバイトを始めて早6年見た目だけで性格の良し悪しが分かるようになった気がする
深夜に「揚がるの待つからファミチキ10個」って言ってきたDQNがいた保温器洗ってるのが見えんのかい
>10のありがとうが一人のキチガイで帳消しされる現実ストレートすぎる
>ネカフェ>頭おかしい奴来てもめげないなら・・・ネカフェは変な客とか料金トラブルとか多いし正直キツい
バイトなんだから文句言わずに働け客も店員も神じゃない
>保温器洗ってるのが見えんのかいファミチキが食べたくて食べたくてしかたなかったんだよきっと
>深夜に「揚がるの待つからファミチキ10個」って言ってきたDQNがいたすいません、後1時間ほど掛かりますがよろしいですか?でイナフウチも周りがキャバが多いからウザイ嬢が多くてな
>その携帯裏表逆ですちゃんとタッチする前にFeliCaのマークを確認してください
黒服の集団がオニギリ買い占めていったことがるあれは何だったんだろう…
>深夜に「揚がるの待つからファミチキ10個」って言ってきたDQNがいた>保温器洗ってるのが見えんのかいそれはお店の都合お前の方がDQNだよ
紙ナプキンとかパクる奴多いな確かにおじいちゃんお弁当一個で籠の全部持ってかないで
接客より店長・オーナー・同僚が…と言うとしあきは多いはず○時間顔を会わせ続けるのが苦痛だよぅ
>黒服の集団がオニギリ買い占めていったことがる>あれは何だったんだろう…葬式とか?
>深夜に「揚がるの待つからファミチキ10個」って言ってきたDQNがいた>保温器洗ってるのが見えんのかいそういうのの積み重ねで店の売上って結構変わってくるんだぜ?
>○時間顔を会わせ続けるのが苦痛だよぅコンビニ深夜は忙しい上に分担作業だったからそうでもなかった
>○時間顔を会わせ続けるのが苦痛だよぅ帰りラストの3分間顔合わすのも億劫だw
喫茶店でバイトしてるドリンク好きなの飲み放題だぜ
チワワを盲導犬だと言い張って店内に入れようとする奴がいたけど数分で保護者みたいなのが引っ張って連れて帰ってたことも有った
>○時間顔を会わせ続けるのが苦痛だよぅ日曜は黒髪ロングの女子大生と5時間二人きり最高すぎる
>そういうのの積み重ねで店の売上って結構変わってくるんだぜ?バイトに店の売り上げなんて関係ない!自分の自給が全てだ!
>店員経験あると立ち読みが出来なくなる本部が推奨してるせいで買う客より立ち読みする奴の方が偉そう
>深夜に「揚がるの待つからファミチキ10個」って言ってきたDQNがいた>保温器洗ってるのが見えんのかいフライヤー洗浄中なら分かるがホッターだったらいいんじゃね20分弱バットに放置しても大丈夫だろう
>そういうのの積み重ねで店の売上って結構変わってくるんだぜ?深夜は独りだから物理的に不可能なんだぜ
>バイトなんだから文句言わずに働け>客も店員も神じゃないここでならいくらでも愚痴っていいと思うんよだからお弁当とお茶買うだけで舌打ちとかしないで欲しいなー
スーパーやコンビニのとしあきは廃棄品の持ち帰りはOKなのかい?うちはOKだったんだが昨日からNGになった食費が結構浮いてたんで大ダメージだよ
>だからお弁当とお茶買うだけで舌打ちとかしないで欲しいなー(なんだ上客か)
深夜コンビニ始めようと思ってるんだけど雰囲気どんな感じなの?治安悪化する?
厨房が見えるタイプの店だからって作ってる所を良い大人がガン観しないで・・・吹きそうになるんだよ!
>そういうのの積み重ねで店の売上って結構変わってくるんだぜ?良い職場ならやってやろうって思うんだけどねぇ
バイトすれば大体コンビニスレになる不思議コンビニ以外でバイトしてるとっしーいるのかい?
>治安悪化する?場所による田舎だと3〜5時まで全く人来ないこともある
10年勤務の俺が通りますよ
>治安悪化する?周辺環境次第住宅街だと悪い噂は聞かない
>バイトに店の売り上げなんて関係ない!>自分の自給が全てだ!「来月で店を閉めることになりました」「退職金?バイトにはないよ」
>だからお弁当とお茶買うだけで舌打ちとかしないで欲しいなー舌打ちは無いけどたまに無意識にため息が出てる夜勤バイトだ俺今の所クレーム着てないみたいだけど聞かれてるだろうなぁ・・・
>コンビニ以外でバイトホモ弁で焼き場油場やっとるよー
>コンビニ以外でバイトしてるとっしーいるのかい?総合リサイクルショップなら
>コンビニ以外でバイトしてるとっしーいるのかい?スーパーなら
>ここでならいくらでも愚痴っていいと思うんよちょっと許容できない愚痴もあるな変な客については愚痴ってもいいけど
廃棄は全部駄目だなぁバイトから帰ってから晩御飯だけど廃棄の食べ物が目に悪い腹に悪い
>バイトに店の売り上げなんて関係ない!>自分の自給が全てだ!俺の店は個人の売り上げで時給が変動するから皆必死
>コンビニ以外でバイトしてるとっしーいるのかい?スーパーでサービスカウンターやったことあるお歳暮シーズンがキツい
>コンビニ以外でバイトしてるとっしーいるのかい?喫茶店と蕎麦屋のホールキッチンあと塾講師
>コンビニ以外でバイトしてるとっしーいるのかい?ガソリンスタンドなら
友人が学童保育で働いてるキツいし安いけど子供と遊ぶのは楽しいとか言ってたな俺もちょっとやってみたくなったが鏡見てやめた
コンビニとスーパーのレジじゃまた違うからなぁスーパーの客のほうがまだゆとりがある
今は冷凍食品の補充がきついホットコーヒーをカイロ代わりにしてやってるおでんの容器洗うときも水がやばいお湯が出るときはいいけど
歩いて三分の場所にスーパーがあるのになんでうちのコンビニでレジ台埋め尽くすほど買い物するのか一生理解出来ないと思う
>吸ってないからわからないんだけどゴミだよな?あれ 中身入ってたら捨てん
>ガソリンスタンドなら一回やったが二度とやらんと思った
店長、上司が苦手なとっしーに聞きたいんだけどどうゆうところが苦手?
>あと塾講師女子中学生に告白されたりするのか?
>一回やったが二度とやらんと思った冬寒いしノルマがキツイまぁ時給は比較的良いんだけど
>店長、上司が苦手なとっしーに聞きたいんだけど>どうゆうところが苦手?体臭
>どうゆうところが苦手?こんな誰が見てるかわからん様なスレで言えるかと…
>店長、上司が苦手なとっしーに聞きたいんだけど>どうゆうところが苦手?すぐバックルームに戻って携帯いじりながらタバコ吸うところトイレに入ると20分は出てこないあと朝は毎回遅刻するまぁ俺もそんなの見てるから適度にさぼらせてもらってる
あ、このコンビニの水道は温度変えられる!と喜んだのも束の間熱湯と冷水の二択だったでござる
コレのダウンロードってのがよく分からんつかカードの種類あんまり増やさないでくれ
>どうゆうところが苦手?雑談が趣味な店長、話したら長くて帰れない時間の感覚が全く無い先輩、遅刻しても交代してくれない
ボケてる婆さんが弁当屋で煙草とかビールくれとか言うのは笑って過ごせるけど良い歳した女がタクシー呼べとか言うのは違うんじゃないかと
>店長、上司が苦手なとっしーに聞きたいんだけど>どうゆうところが苦手?深夜のお客の流れとか納品とか全く分かってない
>コンビニ以外でバイトしてるとっしーいるのかい?CD、本、DVD販売店
>コンビニ以外でバイトしてるとっしーいるのかい?エロDVD屋
シフト入ってない日に店長から○時から入ってくれる?みたいな電話がたまに来るバイト先に一番近いから呼ばれるのも分かるけど勘弁してください
>店長、上司が苦手なとっしーに聞きたいんだけど>どうゆうところが苦手?根がクレーマーな先輩お客さんと問題起きた時に忙しくて任せてしばらくして戻ったら「もうそのことはいいからさっきのだせぇ!」って暴れてもう…
>熱湯と冷水の二択だったでござる両方同時に捻れないタイプなのかご愁傷様
スーパーでバイトしてるけどお客で態度悪い人多いのよバイトだから仕方ないけどこの間 商品を取れ と俺を呼びに来た客がいたどちらの商品でしょうか?と聞いても「それ!」としか言わないどうやらその人の目の前にあるものらしいそれで商品を渡したら 俺が取れっつったら二個にきまってんだろ!ボケ! と怒られたあの人いつもああなのよ とパートの人に言われたけどよく耐えられるなぁとおもった
居酒屋バイトやってるけど大学のスポーツ系サークル、泥酔客、始発待ちで寝にくる客、キチガイ、こっちは客だぞ神様だぞオラァって客等いやな客多いよぅ
>どうゆうところが苦手?今月のノルマに達していないとのことで営業時間延長いや伸ばしても告知も何もしてないんだから客なんてくるわけないじゃん残ってる客だってそんないるわけでもないんだし
>あの人いつもああなのよ とパートの人に言われたけどよく耐えられるなぁとおもったむしろ耐えられないとおかしい
>シフト入ってない日に店長から>○時から入ってくれる?みたいな電話がたまに来る>バイト先に一番近いから呼ばれるのも分かるけど>勘弁してくださいほかのみんなにも電話したんだけどダメでさぁ・・・頼む、お願い!
レジを機械で全自動にできないものか
俺は店からの電話は一切出ない
>レジを機械で全自動にできないものかあるよ
>俺は店からの電話は一切出ない基本的に良いことないからな俺もガン無視する
向かいが小学校なんだが月曜はジャンプの立ち読みで埋まるな
>レジを機械で全自動にできないものかババア「ちょっと!これ動かないんだけど!!」
>ほかのみんなにも電話したんだけどダメでさぁ・・・頼む、お願い!深夜のコンビニやってる時に昼とか午後3時に電話かけてくる店長はウザかった前日バイトで寝てるのに…
どっかのスーパーがやってるね自分でレジ打ちするやつ
>月曜はジャンプの立ち読みで埋まるなジャンプに限って言えば小学生関係ない
>ババア「ちょっと!これ動かないんだけど!!」壊したなババア!弁償だぞババア!はやく払えババア!
>月曜はジャンプの立ち読みで埋まるなゴム製の立ち読み防止の封印導入してないのかあれつけるのめんどいわ
>ご愁傷様見た目は普通のキッチンで使われるような蛇口レバー(コック?)を上下左右に動かして水温・水量調整するタイプしかし実態はあるラインから左は熱湯、あるラインから右は冷水まさかの罠だ
ゴムとか紐で全部の本にしなきゃならない店は悲惨だなうちは付録ついてるやつだけ
先月の給料が183196円だった
から揚げ弁当を買ってった客が飯とから揚げ別々に温めろとかほざいて焦ったわ
>ゴム製の立ち読み防止の封印導入してないのか>あれつけるのめんどいわ返品制度だからお店は本汚れても痛くないしね買い物しない人ばかりでもないしお店的には立ち読み防止テープとかを巻くのに人をさく方が嫌みたい
>飯とから揚げ別々に温めろとかほざいて焦ったわポテトだけ別にしてって言わてたことなら
受け取った金を入れると自動で清算しておつりが出てくるタイプのレジもある
>受け取った金を入れると自動で清算しておつりが出てくるタイプのレジもあるスーパーは全店舗っていっていいほどソレに変わったね
近所のドラッグストアが札も小銭も自動だったなタッチパネルで金額を入力すると勝手に出てくるやつ9820円のお釣りだと札出口からバサササっと札が出てきて小銭がジャラジャラとでてくる便利すぎる…!
Edy使いなよEdy支払い楽だよ(レジ打ちも)
友達がバイトしてる漫喫と俺のバイト先の居酒屋の時給が大差なくてその漫喫人あんまいなくてまだ募集してると聞いて転職考えてるんだけどバイト先の友達と会えなくなるのがなぁ・・・大学違うしバイト先で会わなくなったら確実に疎遠になりそう
>どっかのスーパーがやってるね>自分でレジ打ちするやつ近所のジャスコに有るわ12台を5人で対応してるみたい
ナナコとか毎回入金する客はメリット殺してる俺は1万円ほど入れてる
>大学違うしバイト先で会わなくなったら確実に疎遠になりそうその程度のつき合いならどうでもいいんじゃないのか結局卒業したら疎遠になるだろうにそれじゃあ
居酒屋は可愛いこと付き合えるキチャンスが多い
入って2週間目なんだがこういうときどう入れたらいいんだ?上に重ねるの?
お茶を上に載せる
>入って2週間目なんだが>こういうときどう入れたらいいんだ?>上に重ねるの?弁当一番下でウーロン茶は寝かせる
居酒屋で働いてるけど人件費削減で5人で回すところ3人で回してる出会いとか嘘だべや・・・・能力買われてるのはうれしいけど1人で4つのコースコントロールとか店長もう僕は無理です
>その程度のつき合いならどうでもいいんじゃないのかでも一緒に飲みに行ったりして楽しいんだよバイトの愚痴やらそのほかにも同年代だから話題に事欠かないし
>弁当一番下でウーロン茶は寝かせる倒して良かったのか…d
>倒して良かったのか…dしっくりこなかったら袋別にしてもいいのよ
今勤めてるところ以外経験ないからわからないんだけど季節物商品(おせちとかクリスマスケーキとか)の予約獲得数って各店員毎に表にして張り出されたりしてる?
俺弁当が潰れちゃいけない!と思って烏龍茶横にして弁当を上においてるなでも正直バランス悪くて傾くんだよね、弁当
弁当は袋別にしてるなあ
張ってるときあったりなかったりだなー
>張り出されたりしてる?しているが興味が湧かないので自分の分も控えていない
>季節物商品(おせちとかクリスマスケーキとか)の予約獲得数って各店員毎に表にして張り出されたりしてる?うn今年は◯◯個目指しましょうって書いてるけど誰も気にしてない
おでん買う客がつゆ入れる時におたま取る時に箸引っ掛けて落とす確率は50%以上
>50%以上具を崩してもスルーするのは80%
親posとんで手書きでレジしたことある長蛇の列
豆腐削れるじゃねーか!だーーれーーーだーーー
大体貼られてるけど気にしてないかーこっちは給料に響く宣言の上にどの時間帯勤務でも一人当たりの目標は一緒案の定夕勤夜勤の人は全滅だったなぁ…
さて発注しにいくかついでに立ち読みと廃棄をパクってくる
>案の定夕勤夜勤の人は全滅だったなぁ…この手のノルマは時間帯を考慮して欲しい他の作業でそれどころじゃなかったりするし
昨年1万チャージしたnanaco盗まれたんだがどこに届けりゃ補償してくれる? 警察には届けた
こんなスレあったのかっバイト先の古い話毎朝、お湯を汲みに来る浮浪者がいたそうなある日ポットのコンセントが抜けており、水になってたそうなそこで浮浪者激怒してクレームオーナーは色々困ってたそうなちなみにその浮浪者は店で何も買ったことがない
ナナコセンターに電話して紛失したので新規発行頼めば新しいカードに前のチャ−ジ分移せる身分証明書送らないと写せないけど
結局、一番ウマーなバイトは何なんだ警備・・・数時間何もせずに立つだけなのは割ときついコンビニ・・・きつくはないがウマくもないマスコミ系・・・華やかそうだがボロ雑巾のように使われる
春休みバイトしたいけど1ヵ月の短期がないでござるコンビニも3カ月以上だし映画好きだから映画館とかよさげなんだけど短期で行けるんだろうか映画館で働いているとっしーいるかい?
1か月以下の短期ってそうそうないよ
コンビニは廃棄貰えるかで変わってくる俺は毎月3万円以上分の廃棄貰ってるから
半年以上がデフォ
外人「マイセン吸わない」俺「・・・は?」外人「吸わない」俺「はあ・・・そうですか」外人「吸わない!!」俺「?????」スーパーライトでした・・・
週3で12万貰えてる俺は勝ち組夜勤かな…
バイトしてるコンビニの廃棄がやたら多い気がするんだが他所はどうなんだい?弁当・おにぎり系が20%から50%いったりする
大体一万は廃棄でないと売り上げも微妙だよ
>弁当・おにぎり系が20%から50%いったりするそれは店長の仕入れ方が悪い
やっぱまずいのか、これ参考になったぜ、サンキュー
お客様もう一度よろしいでしょうかお会計はEdy(エディ)ですかID(アイディ)ですか?両方使ってる客で、間違えて違うほうで会計しちゃうとアレだよね
『 一撃殺虫!!ホイホイさん LEGACY コンバットさん (1/1スケールプラスチックキット) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00318BK0C/futabachannel-22/ref=nosim/壽屋形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,150価格:¥ 2,649発売予定日:2010年4月25日(発売まであと81日)