普天間飛行場移設問題 RSSicon

岡田外相、普天間「今のままもある」 首相返還発言「思い」と説明2010年2月2日  このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 twitterに投稿する

 【東京】岡田克也外相は1日、米軍普天間飛行場の新たな移設先を政府与党で話し合う沖縄基地問題検討委員会の検討対象として、「望ましいことではないが、普天間のほかになければ今のままということもあり得る。(普天間は予定通り返還されるべきだとした)首相は『思い』を言われたのであって、明確に(継続使用を)否定したわけではない」と述べ、普天間飛行場の固定化の可能性に言及した。都内の日本記者クラブでの講演後、参加者の質問に答えた。
 普天間飛行場の現状については、鳩山由紀夫首相が1月28日の参院予算委員会などで「(普天間移設は)危険性除去からスタートした。そこに戻ることはない」と継続使用を認めない考えを表明していた。岡田氏の発言は、首相発言を打ち消すもので、閣内不一致として波紋を広げそうだ。
 普天間飛行場の機能を嘉手納基地に統合させる案について岡田氏は「あきらめてない。ゼロベースだから」と語り、検討委での検討対象となり得る見解を示した。
 日米合意の名護市辺野古への移設案についても「ゼロベースであらゆるものに可能性があり、日米合意案も含まれている」と重ねて言及した。
 海兵隊の抑止力については「他の3軍に比べ海兵隊は即応力、機動性が非常にある。沖縄かは別にして日本にあるのは意義がある。グアムとかハワイでは少し遠すぎ、時間がかかる」と述べ、グアムへの移設に否定的な見解を示した。
 沖縄に残る海兵隊数については「現実に今どれだけいるかと言えば、アフガニスタンやイラクにかなり行っているので、現時点の数はもっと少ないが、定員としては1万人近い人数が沖縄にいるということで、そのことが抑止力としての意味が非常にある」と残る海兵隊の抑止力を強調した。


次の記事:<人事>りゅうせき(1日)>>
アイコン 今日の記事一覧 アイコン 今月の記事一覧 アイコン 最近の人気記事


PR

普天間飛行場移設問題一覧


過去の記事を見る場合はこちらをクリックするか、 ページ右上のサイト内検索をご利用ください。