アントニオ猪木が日本人初WWE殿堂入り
WWEジャパンは1日、IGF社長のアントニオ猪木(66)が、日本人として初めて米WWEの殿堂入りすることが決まったと発表した。ボクシング世界王者アリとの異種格闘技戦をはじめとするチャレンジ精神や、長年にわたるプロレス界への貢献が評価されたもの。3月27日に米アリゾナ州フェニックスで行われる式典に出席する。猪木は「元気があれば殿堂入りできる」とコメントした。またWWEは1月31日、アトランタ大会で30人参加のロイヤルランブルを行い、ヨシ・タツの名で活躍する山本尚史が出場。シナに場外に突き落とされ、日本人初優勝はならなかった。(デーブ・レイブル通信員)
[2010年2月2日7時1分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 王者デンカオ予備検診、スタミナに自信 [2日17:25]
- 井岡がWBA14位、2団体で世界挑戦資格 [2日17:28]
- 大毅が予備検診で自信、静かに闘志
[2日17:36]
- 王者デンカオ予備検診、スタミナに自信 [2日17:25]
- 「再戦嫌だから大毅KO」デンカオ自信
[2日17:21]
- 大毅3度目世界戦、日本初兄弟王者なるか (原功「BOX!」) [1月27日]
- バレロ2・6デマルコ戦、連続KO伸ばせるか (原功「BOX!」) [1月20日]
- 内山が世界王座奪取!日本人王者6人に (原功「BOX!」) [1月13日]
- 47歳ホリフィールド、5度目の戴冠の夢 (原功「BOX!」) [1月6日]
- 内山&細野「同時戴冠」への期待高まる (原功「BOX!」) [12月30日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは