

|

|

内臓
飲食物から栄養を吸収して消化する消化器系、血液中のガス交換にかかわる呼吸器系、体内環境を整える泌尿器系、種の存続の役割をになう生殖器系、そしてそれらの間を取り持つ心臓と循環器系などに分けて展示。
半身標本。左は胸腹部の血管、リンパ管で、動脈は赤、静脈は青、リンパ管とリンパ節は緑に色づけされています。右は腹壁を取り除いた腹部。狭い腹腔内に小腸と大腸が折りたたまれて収められていることが分かります。
写真左は全身の連続断面。頭部、肘、膝および足は矢状断、手は前頭断、それ以外の部分は水平断されています。このような標本は、器官相互の位置関係を立体的に理解し、CTスキャンやMRIの写真をイメージするのに役立ちます。
写真右は健康と病気をテーマにクモ膜下出血や肝硬変、肺癌など。
血管に樹脂を注入して作成した標本。左は肺の血管で、白は気管支、青は肺動脈、赤は肺静脈、と色分けされています。右は左前腕と手の血管。

|