アドエスでrltoday待ち受け(o≧∇≦)o

20080322164006アドエスの待ち受けで有名な
rltodayの紹介です。

アナログ時計を大きく表示したい!カレンダーやランチャーをスキンで切り替えたい!などの我がままを叶えてくれますΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

なので、rltodayの待ち受けにして良いことは、指でポンで画面がパってところですねぇ。(*・∀・)bイイ!


どういう事かというと、この画面の紫色のボタンを押すと、とろにぃの設定だとMortPlayerの画面になるという事です(*^ー゚)ノ ぃょぅ

今回は、インストール方法から自作スキンの作成設定方法までを書きたいと思います*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*

☆始めに☆


まず、rltodayをインストールする前にコレをダウンロードしよう!

WvgaThemeShifter

20080322160324








Andante 跡地さんで公開されています♪



ここで最新バージョンをダウンロードし、ファイルを解凍後、インストールしてください(σ・∀・)σゲッツ!!

20080322170003
WvgaThemeShifterを起動後、はいを選択します。

このソフトはディバイスの中で待ち受け画面をちょこちょこイジってくれる、縁の力持ちなソフトです(*・∀・)bイイ!

このソフトを導入したら、いよいよrltoday導入です☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ




☆ダウンロード☆



20080322154955









20080322154900










ダウンロードは、rlToday at Rotlaus Softwareさんで上の画像の場所からダウンロードしてください★


☆設定☆



20080322161654とろにぃのような、設定方法は、ファイルをインストール後、設定/個人情報/Today/アイテムと進んだらrltodayにチェックを入れ他は全部はがしますはずします。

そして、これをダウンロードしたら、ファイルを解凍しkasutamu_skinファイルを\Program Files\rlTodayに置きます。

そして、kasutamu_skinファイル内のrlToday.iniを\Program Files\rlToday内にコピーします。(@゚Д゚)ノ ァィ



20080322184947各アイコンの、リンク先を設定するには、rltoday画面設定後の待ち受け画面を、長押しタップしsetingをクリック、そして横の画面で、editしてください。











他のスキンサイトは、
rlToday用画像置き場- ぐるぐるさん
Advanced/W-ZERO3 [es] の時間 | iPhone への道
きつねこ遊空間 rlToday用スキン
などがありますので、参考にしてみてください(*´∀`)人(´∀`*)


☆自作スキン☆



自分でスキン作成したい方は、参考までにkasutamu_skinファイル内のskin.xmlを開いてみてください。

アドエスで開きたいけど、開けないという方は〇号エディタ ダウンロードでダウンロードしてから、開いてみてください。

2008032219331120080322193328















上の画面のようになっていると思います。


● refreshは、画面の更新をする時間です。数字を小さくすれば早い時間で更新します。アナログ時計の秒針を表示させてる時は小さくしましょう。

● Application x= ,y= は、xが幅でWVGA画面なら0〜480、yが高さで0〜800までで設定できます。

● appunumberはアイコンのナンバーです。

● sizeはアイコンの大きさです。

今回は時計がアナログ時計なので、AnalogClockとなっています。

● Secondhandは秒針で、今回は表示させたくなかったので、show=falesとしました。

● Minutehandは分針で、RGB(赤色の大きさ,緑色の大きさ,青色の大きさ)という風に、数字を入れてあげます。ちなみに、Hourhandは時針です。

● Dateは日にちです。format=ddddで曜日表示、dだけで日にちを表せます。

● Fontでは字の太さ、文字の形が指定できます。

● Registrykeyは電話の着信件数やメールの受信件数を表示させることができます。ちなみに上が着信件数で、下が受信件数です。



これで、ある程度のスキンカスタマイズができるようになったと思います。(* ̄ー ̄)9” オッシャ!!

バンバンカスタマイズしてみてくださいね♪

ちなみに、What will be, will be!さんでクールに見せる方法を紹介してくれています。

参考にしてみてください。☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


toronixi at 20:58Comment(0)W-ZERO3 | 


コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
見てくださってありがとうございます♪
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
これからも応援してください!



RSS   Atom
Blog検索
ブツはこっちだΣ(・ω・ノ)
QRコード
QRコード
  • livedoor Readerに登録
  • RSS
  • livedoor Blog(ブログ)

Copyright © toronixi.