ランディノート このページをアンテナに追加 RSSフィード

2008-11-22

Todayに時計とカレンダー

f:id:rundy628:20081122031501j:image


f:id:rundy628:20081122031500j:image


f:id:rundy628:20081122031459j:image

id:HoshibaさんのブログでKMカレンダーの存在を知り、くま萌えさんのところへ行きダウンロードして、WILLCOM 03へ導入してみました。星羽さん、くま萌えさん、ありがとうございます。

インストールしたあと、カレンダーを1か月分の表示から、上の画像の3か月分の表示にしたかったので、Program FilesフォルダのKM Calendarのdataフォルダを開き、そこにあるtoday_v.cfgをエディタで開いて、下の方のカレンダー表示設定部分を#を消してコメントアウトして、その設定部分を一旦全部コピーしておき上書き保存。次にtoday_h.cfgのファイルをエディタで開き、カレンダー設定部分に先ほどのものをコピーして上書き保存。そのままでは反映されないので、Todayの設定で、一旦TodayアイテムからKM Calendarを外して再度登録すれば、縦画面でも横画面でも3ヶ月分のカレンダーを表示できるように変更できました。

時計の画像はVistaガジェットのものを流用できるとのことでしたが、Vistaマシンは手放してしまい今は持っていないので、どこかにないか探してみると何ともクールな時計をこちらで発見。

気に入ったものをダウンロードして解凍すると、拡張子がGadgetのものがあり、それを更に解凍すると、時計部品画像のpngファイルが現れるので、KM Calendarのdataフォルダへコピー。(この画像ファイルの名前をどの時計でも統一しておくと、時計の種類の変更が楽。)

そのままでは時計の針などの位置がずれるので、くま萌えさんのところにある”tradのcfgファイル例(lzh圧縮)”をダウンロードし、その座標位置にclock.cfgを書き換え。ついでに、時計画像のファイル名も書き換えて上書き保存し、KM Calendarを一旦Todayのアイテムから消して、再度登録すると変更した時計に変わります。

時計の大きさがTodayのアイテムの高さと少し合わずに下が少し切れるようです。設定で直るのかな?

見つけたサイトは時計のデザインがかなり豊富で、たまには別のものに変更したいので、時計のパーツの画像のファイル名をどの種類の時計でも同じ名前にして、時計の種類別に作成したフォルダを作りそこに入れておくと、変更するときはその画像ファイルをまとめてコピーして、KMカレンダーのdataフォルダへ上書きするだけで済むので楽です。

あまりごちゃごちゃしたデザインの時計だと、表示が小さいので時間が見づらいようですが、見た目はかっこいいですね。

HoshibaHoshiba 2008/11/22 09:01 トラックバックありがとうございます。
家のマシンがXPなので気付かなかったのですが、Vista用ガジェットには時計の各パーツの画像もちゃんと用意されているのですね〜
自分で作る必要なあるのかと思ってました^^;
これなら今表示しているデザインに飽きた時にすぐ切り替えられますね♪

rundy628rundy628 2008/11/22 09:52 Hoshibaさん、
KM Calendarの紹介、ありがとうございました。
かっこいいデザインの時計がいっぱいあったので、飽きずに楽しめそうです。
デザインのことを思うと、クイックメモがでかくてダサいですね(^_^;)
他のものに変えようか検討中です。

Enjoy!スマートフォンブログ事務局Enjoy!スマートフォンブログ事務局 2009/05/13 20:40 こんにちは! ウィルコムを中心としたスマートフォンに関するブログ「Enjoy!スマートフォンブログ」事務局スタッフWです。

いつもお世話になっております。
今回、こちらの「Todayに時計とカレンダー」の記事を、当ブログの「スマートフォンのToday画面に表示☆カレンダーソフト♪」の記事でご紹介・トラックバックさせていただきました。

時計の画像の入手先が、キリル文字のサイトでびっくりです。字は読めなくても、見ているだけで楽しくなるような画像がいっぱいですね。

もし、今回の当ブログでのご紹介に問題がございましたらお知らせください。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

rundy628rundy628 2009/05/13 21:41 Wさん、
ありがとうございます。カレンダーはこのタイプもシンプルで便利でした。
http://d.hatena.ne.jp/rundy628/20090217/p5

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証