トヨタ車持ち主に謝罪、リコール問題
トヨタ・米販売子会社社長はリコール問題で、トヨタ車の持ち主に個人として「謝罪する」と述べた。
アルカイダと連携表明
ソマリアの急進イスラム組織アッシャバーブは、国際テロ組織アルカイダと連携表明。BBC電子版。
石川議員、4日に起訴
東京地検特捜部は、政治資金規正法違反罪で衆院議員石川知裕容疑者を4日に起訴する方針を固めた。
8日にも生産再開、トヨタ
トヨタ自動車は、米国での大規模なリコール問題で、中断を決めていた8車種の生産を8日にも再開。
名古屋3人ひき逃げの車は盗難車
愛知県警によると、名古屋市の3人死亡ひき逃げ事件の乗用車は盗難車と分かった。
小沢氏、刑事責任問われれば進退判断
民主党の小沢一郎幹事長が、政治資金問題で刑事責任を問われれば進退を判断するとの考えを表明。
朝青龍が成田山の豆まき辞退
横綱朝青龍関が成田山新勝寺で3日に行われる節分行事への参加を辞退。暴行問題を理由に。
東京地検が小沢氏を再聴取
東京地検が1月31日に小沢民主党幹事長を事情聴取していたことが分かった。聴取は2回目。
稲盛会長、「日航の再建は十分可能」
日本航空の会長に就任した稲盛和夫氏は「計画を確実に実行すれば再建は十分に可能だ」と述べた。
東証終値は6円高
東京株式市場の日経平均株価(225種)終値は、前週末比6円98銭高の1万0205円02銭。