写真日記
by lumokurago
検索
最新のコメント
時間が無いので短く書きま..
by RELAX at 00:18
parathyroid ..
by ewthqa at 19:37
こちらもきれいですね。お..
by ミサブレ at 19:02
かわいー。容子さんも一緒..
by ミサブレ at 19:00
こちらもきれいなお花。。..
by ミサブレ at 18:59
大丈夫ですか。。。。 ..
by ミサブレ at 18:58
上の方に同感! 書き込..
by 茉莉絵 at 17:28
渡辺様、お邪魔させていた..
by 不妊の女 at 14:16
本間さんこんにちは。IP..
by 松田まゆみ at 13:47
ん?「管理人は」って、こ..
by パチュリー・ウッ! at 11:31
 非常に誤解を招く書き方..
by 本間康二 at 11:11
RELAXさんへ 渡辺..
by 松田まゆみ at 10:29
上のコメント、ちょっと気..
by ketmi-peace at 04:39
昨日はにぎやかでよかった..
by ketmi-peace at 04:27
もうすぐいなくなるな(w)
by とっとと消えろ at 01:13
時間が無いので短く書きま..
by RELAX at 00:41
 われわれだけで何とかし..
by 容子さんを離れた at 00:01
 逮捕しないと分かりませ..
by 証拠がそろってる at 23:57
同感。私も通報を考えまし..
by 私も同感です。 at 23:46
Relaxをアク禁にする..
by 早急に at 21:52
リンク
ご感想をお寄せ下さいmailto:lumokuragoアットマークybb.ne.jp

不毛と判断したコメントにはお返事しません。また誹謗中傷に類するもの、目が腐るコメントは予告なしに削除します。返事を強要する権利はどなたにもありません。

暗川メインページ
私の下手な絵などを載せています。

杉並裁判の会
私たちの裁判の会です

ポケットに教育基本法の会

「つくる会」教科書裁判支援ネットワーク

ホンマタイムス
本間康二さんのページ

反米嫌日戦線「狼」アカにサヨおなら
「死ぬのはやつらだ」さんのページ

もぐのにじいろえにっき
もぐちゃんのページ

6さいのビーグル
6さいのビーグルさんのページ

プロテア
リリコおばさんの杉並区政ウォッチング

鬼蜘蛛おばさんの疑問箱
松田まゆみさんのページ

熊野古道の路沿い
鈴さんのページ
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
ネームカード
XML | ATOM

skin by excite
少子化、別にいいんじゃないの?
 私がめまいで寝込む前後の新聞報道に、子どもを産む必要があるかないかという質問に対する年代・男女別回答の調査結果がありました。もう探し出せないので、うろ覚えなのですが、どの年代でも女性の方が「必要ない」という意見が多く、20代女性ではたしか68%に達していました。私も若い頃から「必要ない」という意見です。男性は女性よりもどの年代でも「必要だ」という意見が1割ほど多かったのですが、一般的に言ってですが、男性は自分が責任もって育てるわけではないので、こういう結果は「やはり」と思わせます。

 新聞の論調は少子化を憂えるものだったわけですが、少子化のどこがいけないんでしょうか? 働き手が少なくなると困るということかもしれませんが、すでに仕事が減ってしまって、仕事に就けない人たちがあふれて困っているのです。景気をよくすると言っても、アメリカや日本はすでに斜陽に向かっているのです。冷静になって自覚して対策を考えた方がいいんじゃないですか? この際、経済全体を縮小し、みんなが貧乏になっても仲良くやっていけるように知恵を絞った方がいいと思います。

 石川憲彦さんの本より再掲します。以前ここに書きました。

 ―限られた世界のパイをめぐってインドが参戦し、中国が参戦する時には、経済を縮小していくという政策を考えない限り、一部の上流階級の利益だけを考える企業社会として拡大発展していくという国家エゴイズムを貫くような道はあり得ようがないと思います。そうしますと、縮小するというテーマを考えたときに、私は日本の少子化現象というのは、日本国民が生物として素直な証拠だと思っています。将来の確固たる見通しも希望もない今の社会で、社会保障も徐々に切り捨てられる状況のなかで無理して子どもを生み育てる必要は何もない。そういう意味では、人類として正しい選択を意識的にしていると思います。生物としての生き物はある一定数を超えて増え過ぎたら自然に減少する。贅沢し過ぎたら経済社会が萎む。

*****

 石川さんは、日本経済が縮小するということを踏まえた国策を打ち出さなければならない時代だと、30年間ずっと言い続けているそうですが、私も同じです。

 1970年代に松下竜一さんが提唱していました。

 スモッグの下のビフテキよりも、青空の下の梅干しを! と。

by lumokurago | 2009-12-21 17:11 | 社会(society) | Comments(7)
Commented by 松田まゆみ at 2009-12-22 10:00 x
めまいが落ち着いてきたようで、よかったです。
私も、人口が減ってきて、ほっとしている方です。自国民の食糧も賄えないのですから。人口が少なければ、バイオマスなども有効に利用できるでしょうし、気候変動などにも対処しやすいはずです。今の人口は、とにかく多すぎます。
もっともあんまり急激に減りすぎると経済面でも歪みが生じるということはあるかも知れませんが、それも経済を縮小するという方向にもっていけばいいのです。無駄な公共事業をやめて、ワークシェアをし、贅沢慎めば、経済を縮小しても十分にやっていけると思います。
Commented by lumokurago at 2009-12-22 21:38
 今日、このブログを読んでいない友人2人にこの話題を話したら、2人共、「少子化、いいじゃない。大賛成」という意見でした。松田さんもそうですが、ある1点で共感できる人とは他の点でも同じ感じ方をしていることが多いです。たとえば「つくる会」教科書(歴史認識)と環境問題、少子化問題、医療問題・・・で同じ意見となります。全部根っこは同じなんですね。
Commented by RELAX at 2009-12-27 14:09 x
「少子化、いいじゃない。大賛成」という意見を読んでビックリしました。
私は、管理人さんは、基本的には経済的弱者と言われる人の味方だと思っていたのですが、どうやら違うように思いました。

WEBを検索したところ、一般的に先進国は少子化傾向になる、という情報がありました。
お金の余裕が出来た人は、計画的に出産する傾向があるという事と、逆に、経済的に厳しい状況に置かれた人は、生みたくても生めない人が出てくるとの事でした。

じゃあ、「少子化、いいじゃない。大賛成」、という言葉は、一体、誰に向かって言っている言葉なのかなー、と思いました。
管理人さんは、よく海外に遊びに行ったり、沖縄旅行に行ったりした記事をよく書かれているので、随分お金持ちの人なのだと思います。
けれども、管理人さんの教え子の方達は、ちょうど不況の波に襲われて、「生みたくても生めない」人達の世代だと思います。
それなのに、この言葉は、一体、どういう意味で言っているのかな、と思いました。
「私はお金持ちなので、弱者の味方もしてあげますよ」って言っているのかなー、と私も思いました。
Commented by RELAX at 2009-12-27 14:09 x
管理人さんは、教え子の方達に、お金持ちを目指す事は悪い事と教えて、貧乏な人の方が偉いと教えてきました。
今も、区が学力を上げようとする方針に、反対運動をしているようです。
高いお給料を貰えるように頑張る事は、間違った事として活動をしているのに、どうして管理人さんは、海外や沖縄に遊びに行くお金があるのかな、と思いました。
「スモッグの下のビフテキよりも、青空の下の梅干しを!」って言うのなら、管理人さんのおこずかいを、まずは困っている教え子達に寄付をして、管理人さん自身が、青空の下で梅干しを食べる生活をしなければならないと、私も凄く思いました。
それをしないのなら、趣味で弱者の人達をネタに、老後のサークル活動をしているだけなのだと、私も凄く思いました。

それと、私の祖父を人殺し呼ばわりした、職業が障害者の方のHPで、私への誹謗中傷をした事を謝罪してください。
管理人さんは、この事について、一度も言及した事がありません。
Commented by 不妊の女 at 2009-12-27 20:39 x
食生活が窒素過多になると種族として不妊になるという説があるそうです。(泉谷希光氏ら)一般的に先進国が少子化傾向になるというのは、先進国の肉食文化も影響していると考える事ができると考えます。少子化の結果経済力が一時的に落ち、粗食を続ける年月を過ごすなら、窒素過多な種族の体質が改善され、ふたたび多産な時代を迎える事ができるようになるでしょう。
Commented by 不妊の女 at 2009-12-27 20:49 x
上記の視点から考えると、「スモッグの下のビフテキよりも、青空の下の梅干しを!」というプロパガンダは理にかなっていると解釈出来ます。
Commented by 管理人さんの身近にいる者 at 2009-12-27 21:05 x
 管理人さんは比ゆ的に言うと「梅干しを食べる」生活をしていらっしゃいますが、「スモッグの下で」です。
名前 :
URL :
非公開コメント
削除用パスワード設定 :
< 前のページ 次のページ >