朝食の新定番!?異色メニュー“たい焼きリゾット”が登場
昨年、生誕100周年を迎え、ブレイクした庶民の味“たい焼き”。タピオカ粉が入った“白たい焼き”もブームを巻き起こしたが、ここに来て“新顔”が登場する。そのメニューとは、東京駅に朝限定で登場する「鯛焼きリゾット」(230円)だ。
この異色メニューを販売するのは、鉄板の上に立たせて焼く「厚焼き鯛焼き(自家製粒あん)」(190円)が名物の『銀座たい焼き 櫻家』だ。2月1日(月)に東京駅八重洲地下中央口エリアの商業施設「キラピカ通り」に新店をオープンするに当たり、その立地から“手軽に食べられる朝食”として「鯛焼きリゾット」を開発した。
「鯛焼きリゾット」はその名から連想する通り、たい焼きの皮の中に“リゾット”を入れて焼き上げた変わりダネ。もちろんリゾットなので、中の具は“米”だ。ホワイトソース味、トマトソース味、カレーソース味、デミグラスソース味の4種類の味を、平日7:00〜10:00の朝限定メニューとして販売する。その相性は? と疑問に思うが、パリッとした薄焼きの皮にリゾットが意外とマッチしているのだとか。惣菜パンならぬ“惣菜たい焼き”と言ったところだ。
朝限定の同メニューは「鯛焼きリゾット+サラダ+ドリンク」(420円)のセットもあり、併設のイートインスペースでも楽しめる。ほか、レギュラーメニューとして「厚焼き鯛焼き(大栗入り)」(250円)や「抹茶白玉クリーム」(200円)などの東京駅店限定メニュー、「薄皮鯛焼き(自家製粒あん)」(170円)や「とろけるカスタード」(170円)、「小鯛焼き(8匹セット)」(470円)を販売する。
生誕から1世紀を超え、まだまだ進化し続けるたい焼き。東京駅の新しい名物となるか、注目だ。【東京ウォーカー】
銀座たい焼き 櫻家
日時 | 2010年2月1日(月)オープン 営業時間/7:00〜21:00、土・日曜・祝日11:00〜 ※鯛焼きリゾットは平日7:00〜10:00 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲中央口(改札外)B1 |
電話 | 03-3217-3968 |
関連リンク
東京駅にひと足早くサクラサク!山形産の桜2500本が“満開”
東京駅の商業施設「黒塀横丁」では、2月1日から「黒塀横丁桜フェア2010」を開催中。山形県から直送さ…(東京ウォーカー 2010年2月1日)
東京で行列のたい焼き店進出で、大阪・天満が“たい焼き激戦区”…
東京で行列の羽根付きたい焼きの「たいやき神田達磨」が1月29日(金)、大阪・天満に天神橋店をオープン…(関西ウォーカー 2010年1月10日)
たい焼きならぬ“まぐろ焼き”も!築地出身アイドルの築地市場お…
築地市場は水産部門だけで1日約2000トンもの取引がされ、激ウマ寿司などの店がひしめき合うが、築地の…(東京ウォーカー 2009年12月26日)
「食」ニュース ランキング2010年2月1日 16時31分 更新
- 復刻&新作「ポン・デ・リング」が一挙登場! 最注目は“濃厚き…(2010年1月31日)
- 朝食の新定番!?異色メニュー“たい焼きリゾット”が登場(2010年1月28日)
- 売り切れ必至!重量約3倍のメガサイズ「パイの実」が限定発売(2010年1月28日)
- オススメチョコは?伊勢丹バイヤーが語る「サロン・デュ・ショコ…(2010年1月30日)
- ツイッターでも高評価!マック「テキサスバーガー」のスゴい反響(2010年1月15日)
- ダイドー「復刻堂」シリーズで、世紀の2大ヒーローが夢の競演!(2010年1月28日)
- プロ直伝の激ウマ「ベジスープ鍋」自宅でおいしく作るポイントは…(2010年1月30日)
- 東京駅シェフの熱戦! 24店舗が集う「チキン南蛮コンテスト」…(2010年1月27日)
- 均一居酒屋のパイオニア「鳥貴族」のヒミツ(2010年1月30日)
- 見た目も楽しい!チョコの祭典の“ビジュアル系ショコラ”に夢中…(2010年1月27日)